元スレ
1 :名無しの心子知らず:2019/11/28(Thu) 18:27:26 ID:aoNcCfIA.net
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。
※>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。
※関連スレ※
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 14●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558267205/
【まったり】カレンダーの裏 42枚目【息抜き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1567762985/
ニュース速報@育児板【244面】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1573258238/
※前スレ
◇◇チラシの裏 460枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1574155186/
12 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 07:19:36.36 ID:DeCeSYvZ.net
668 :名無しの心子知らず:2019/12/05(木) 09:11:25.98 ID:3lC1rWQv.net
さっき新しい靴を履いて登園した息子
買った時も大喜び、登園中も新しい靴についてルンルンで語るくらいお気に入り
門のところで先生たち5人くらいに「あれ?◯くん新しい靴じゃない?」「えー?本当だ!カッコいい靴だねー!
」と褒めちぎられていて私からは見えなかったけどきっと物凄く喜んでるんだろうなと思って先生の声を聞きながら私もニヤニヤしてしまったw
先生方いつもすぐ気付いてくれて尊敬するー!ありがたいー!!!
175 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 23:14:59.85 ID:G6eiTypg.net
306 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 13:09:58 ID:L3fOKDHu.net
基本は予約制だけど状況次第では融通きかせます、くらいのが一番なんだろうけどね
この前突然アレルギーショックと思われる容態の子が小児科に来て、予約患者さておきで診療されてたよ
高熱で来た子は、受付後すぐに別室に隔離されてその後多分順番飛ばして診察されてた
急な体調不良の時は、予約してなくてもかまわないけど、電話一本入れてから来院してくださいねと初診の時に説明受けた
予約のみ医院でも普通みんなこういうものだと思ってたけど、そうじゃなかったのか…
968 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 07:49:59 ID:BYFwJVFT.net
960 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 06:20:42.67 ID:ccEkOggX.net
>>955
うちもお重がなかった
三段セットになってるのを注文したら、お重が意外としっかりした素材だったので、それを使っている
運動会のお弁当なんかはそのお重で行くと便利なので、お重はなかなか侮れないよ
ちょっといいやつ欲しいなあ、なんて思ってる
626 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 20:47:10.24 ID:0VTK7ioU.net
>>624
多分そういうこと言ってるんじゃないとおもうw
238 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 23:45:43 ID:m7a9PE5D.net
>>234
ほんとそれ!虫歯になって歯医者さんに連れて行くことになったら子供も辛いし私だって大変になるのにわかってないわ
上の子の時も可哀想、可哀想。やり方が〜と言ってたけど上の子は今小2だけど虫歯ないんだから泣いても歯磨きしないといけないっていい加減わかってもらいたいわ
>>235
仰向け太ももでギュッとホールドしてるけど頭を下にしちゃうし舌で押し出しちゃうんだ
>>236
歯科検診は1歳半検診の時にあるよ。この前転けて口を打って血が出たから歯医者さんに行ったんだけど大人しく歯を触らせてたからなんでだろ
639 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 22:40:35.64 ID:7sD56r1G.net
4月から復職予定
元々とろくて子の世話してたら朝なんてあっという間にすぎるのに本当に復職できるのかな
みんな朝どうやって動いてるんだろう
スケジュールスレも見たけど自信ない
そして兼業主婦すごい…
88 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 22:12:18 ID:ivuDcToF.net
キッズサイズで薄手の上着って基本ファスナーだよね
中綿とかダウンだとボタン見かけるけど
788 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 01:23:07.37 ID:LfbbZszP.net
300 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 12:40:58.03 ID:sspfx3uI.net
>>297
医療費の支払いそこまで見られてないものなんだね
夫は全く物欲が無くむしろ貧乏に見られたいらしいからそれはそれで良いのかもしれない
847 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 13:16:21.23 ID:td2Y46+X.net
>>846
先生を責めると防御されちゃう
子どもが本当に困っていて、助けて欲しくてご相談とお願いに来たって形なら切り出しやすいんじゃないかな
頑張れ
144 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 17:41:33.01 ID:bQSIlNJ5.net
ソフトクッキー作ったけど子供が食べなかった
前回作った時は美味しいって食べたんだけどなぁ
材料も分量も変えたらダメみたいだわ
子育てって子供の味覚や機嫌が全てで振り回されるから失敗すると何も報われないよね
どうしようかなこの大量のゴミ
529 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 01:06:17.16 ID:8alktsVY.net
今年のクリスマスプレゼントは室内ジャングルジムの予定
でもその前にソファーを捨てなきゃならないし、立ち入って欲しくないところにゲートとかも増やさなきゃいけない
ジャングルジムに喜んでくれる姿は見たいけど、その前にやることが多くて少しめんどくさいなって思ってしまう
36 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 13:57:58.54 ID:ShyoQl0z.net
卒乳したらどんどん食欲落ちて食べられなくなったよ
授乳中は1食に2人前とか食べてたのに
今は食後にデザート頼んでたのに、1人前も食べられず、お腹いっぱいでデザートが美味しく感じられないみたいな
授乳中に食べたデザートがめっちゃ美味しく感じられたのに、同じものを食べてもそんなにって感じで不思議
私の場合、卒乳関係なく育児に疲れきってるのかな…
507 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 23:14:39.05 ID:pCPnKJhk.net
汚い話です
息子に体の上数カ所に吐かれてしまった泣きそう
やっと片付け終わって風呂は入れた疲れた
369 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 08:59:30 ID:vl8YVnb2.net
低学年の娘が手紙をくれた
ままいつもおせわしてくれてありがとう
よるのおしごとがんばってね
言いたい事は伝わったがきみの母ちゃんは夕方からのパートであって
723 :名無しの心子知らず:2019/12/05(木) 17:19:27.50 ID:iswo9wVB.net
982 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 13:29:51.58 ID:oToAR9cp.net
昨日の夜、2歳半に「クリスマス何欲しいの?ママがサンタさんに聞いてみるね」って言ったら、
「違うよ!お隣さんに聞いてみて!」って言われた
「え?プレゼントはサンタさんがくれるんだよ」って言ったら「ちがーう!!!お隣さんに!!!聞くの!!!」ってむちゃくちゃ激怒されてしまった
今朝も何故かなくしたおもちゃを探しながら「ないねえ?お隣さんに聞いてみよっか?」って言ってた
「隣」って言葉の意味も、隣の部屋の住人(アパート住み)を「お隣さん」って呼んでるのもだいぶ前からちゃんと理解してるはずだけど、実際お隣さんとの交流は挨拶程度で名前すら知らないくらい
アンタはお隣さんをなんだと思ってるんだ
451 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 15:28:30 ID:g1lq0htD.net
>>450
ケーキ好きな子ならそろそろ気付くかもね
うちは子供が鉄道好きで、夫が鉄道会社
この間職場公開に連れて行ったら、パパすごい!ってなってた
でも鉄道グッズやプラレールの社員割引はないから、普通にアマゾンとかで買ってるw
69 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 18:33:44 ID:SoWgACy7.net
>>65
うらうらの手抜き感やばいなw
いくら手伝いがあったとしても6人年子は嫌だな
骨盤とか子宮とか大丈夫かね
628 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 20:57:45.53 ID:spd6uEqQ.net
305 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 13:00:57 ID:lj1+2yDO.net
今日は年少の上の子が代休で休み
ひどい雨で外出できずもうすぐ2歳と3人で1日室内かってうんざりしてたけど、上はアクアビーズ下はアンパンマンに夢中で私はスマホスッスしつつソファーで溶けてて最高
もう少ししたら録画したジブリ観せながらポップコーンでも作ろっと
692 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 13:51:45 ID:VqQz24sb.net
>>691
セブンかファミマで客に袋要らないって言われて
手に直でチキン渡したバイトの四コマ思い出した
533 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 08:47:59 ID:8my3VEAN.net
>>527
はっきり言いなよ
上の子の安全より自分の立場の方が大事なの?
800 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 07:13:22 ID:WFTyGP4I.net
義母が孫たちのクリスマスプレゼント何がいい?って旦那に聞いてきてて、旦那がSwitchのソフトと仮面ライダーベルトの付属品を依頼したら拒否だって。
義父母としては本とかボードゲームじゃないと嫌なんだとさw
そうしたらはじめから縛りも伝えてくれりゃいいのに。
926 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 21:30:02.56 ID:5ZXQwMHN.net
445 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 15:06:45 ID:X0Lr23iv.net
クリスマスといえば義姉が○オンに勤めてるから
毎年ノルマでケーキを買ってたんだけど
今年は来ないな。
息子と一緒にカタログ見て選ぶのが楽しかったのに
ノルマ無くなったのかな?
誰か○オンで働いてる人いない?
172 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 22:41:14 ID:nP0F0gPG.net
143です
ありがとう
やっぱり人それぞれなんだね
腫れが少ないこと願って子供の体調良さげなときに抜いてくる
ありがとう
263 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 09:17:03 ID:tgl2SEBS.net
レジ打ちパートだけどレジ側は面倒くさいからとにかくお持ち帰りの体にしたいと思ってる(イートインだと10%ボタン押すので操作の手が一旦止まる)
でも自分がレジ並ぶ時は子供に正しい姿を見せたいし、脱税するのも嫌だからイートイン申告してるけどね
289 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 11:01:33 ID:Hzra7BcA.net
>>288
小4だけど、10分に1回は食べてる?口動いてないよと声かけしてるよ
それでも晩ご飯40分以上かかる
給食は少なめで盛ってもらって、それでも時間内に完食することは少ないみたい
量減らすと寝る前お腹空いたとか言うし
男子だから、大きくなったらもうちょっとゆっくり食べなさいって言うようになるよ、との先輩ママの言葉を励みに
何とか頑張ってきてるけど、苦行だよね
354 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 23:23:46.63 ID:Q6KaAgsK.net
>>350
こだわりなければヤマザキにペアケーキっていうのがあるよー
小さいホールケーキが2個セットになってるの
722 :名無しの心子知らず:2019/12/05(木) 17:19:06.33 ID:oWIIj5O7.net
>>721あなたが上手くいってないと思われるからその辺でやめときな
344 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 18:52:15 ID:borsDuYP.net
ユニクロで買い物してたらヒートテックが欲しい!と娘に言われた
物凄く暑がりだし、乾燥肌だからやめたほうがいいと思うよ?と言ったけどとにかく欲しい!寒いから!と言うので買ったら30分で「痒い!」と脱ぎ捨てたわ
しかもちゃんと説明したのに乾燥肌には良くないって聞いてないだと…なんか色々疲れる
956 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 02:30:29 ID:8fjEYRAs.net
>>953
小さい頃季節ごとのイベントに憧れたからお子さんの気持ちわかるわ。特別感があるんだよね
ちゃんと応えてあげるお母さんで素敵だわ
964 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 06:59:08.08 ID:q+w+QDKD.net
426 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 12:35:18.03 ID:pQOIM4Fv.net
>>422
私も眼鏡足裏にぶっさしたことあるわ…
子供いるしバンソーコーして耐えたけどかなり痛かった
563 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 14:36:48.42 ID:BRIrqvQH.net
>>562
去年までがプラレール派で保育園入ってからトミカに目覚めたからトミカタウンはすっかり存在を忘れてた!
プラレールの踏切くぐらせて遊んでるくらいにはハマってるのでプラレールと繋がりそうなの探してみます!
ありがとう!!
146 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 18:05:47 ID:JF0OLUUz.net
上の子祖父母の家にお泊まりで久しぶりに宅配ピザ食べたー
ピザ届く直前に3ヶ月の下の子ちょうど寝てくれたーやったー
おいしー
715 :名無しの心子知らず:2019/12/05(木) 17:09:45.59 ID:SaBmxAc8.net
>>711
自分の家族と友人と教育関係の職場で見て
183 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 00:35:52 ID:UIO/IZaD.net
脅すわけじゃないけど
結局局所麻酔だから、歯がでかくて根が深い人は麻酔届きづらいよ
私も真横で歯が大きかったから、先生が馬乗りになって完全に土木工事wで破砕したけど
先生(マダム)曰く、ごめん!痛いよね!でも分娩より痛くないから!っていう説得力のある励ましをもらったよw
ついでに事務の姉ちゃんがロキソニン渡し忘れるっていうミスもされたけど
まぁ、こんなもんかって程度の痛みだからおばちゃんなら耐えられるよ
471 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 16:51:22 ID:879HSoy3.net
193 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 08:13:54.41 ID:DsMsv114.net
206 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 12:17:28 ID:V/MiouCY.net
>>205
うちはおもちゃの鉄砲(弾はウレタン)でお互いの股間撃ち合ってゲラゲラ笑ってるよ(男2人女1)
36wだし赤ちゃんの服水通ししなきゃなと思いながら進まない
家の掃除とか家具の移動もあるのに
ついつい日当たりのいいリビングでうたた寝しちゃう
842 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 10:58:51 ID:+2sz9b2j.net
予防接種は重症化しにくくなるけど、完全に感染防げないしね
今年のそもそもの型的中率は知らないけど
708 :名無しの心子知らず:2019/12/05(木) 16:37:02.96 ID:KtOG5/nN.net
995 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 16:58:18.91 ID:XISFyWPh.net
410 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 11:24:01.08 ID:uirS7Ta9.net
ID変わったかもだけどキャラケーキ書いた者です
そんなにショックを受けると思わなかったので、もちろんまだ続けるけどいつまで続けるんだと思って
まだアンパンマン観てるような子なので
皆さんのレス見たら、まだまだ良いかと後押しされました
577 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 16:48:09 ID:kTvMP/nb.net
12月が誕生日の息子
親族や我々から誕生日プレゼント4つクリスマスプレゼント2つお年玉代わりのプレゼント2つ
年末年始に集中しすぎ
752 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 20:22:07 ID:cA1btuAq.net
2人目産んで上の子を憎らしく思ったり関係が悪くなったり本当無茶苦茶な毎日だった
でも今日離乳食中にぐずる下の子に上の子が自分から人形持ってきてこっちだよーってあやしてくれた
普段私がしてることを真似ただけかもしれないけど今無性に嬉しくて泣けてきた
明日にはまた鬼のように怒るんだろうけど今日だけはしあわせに浸ろう
明日も上の子と下の子と笑えるように少しだけ心に余裕持とう
208 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 13:34:03 ID:NCVui7V7.net
別に運動なんてできなくても問題ないよいけるいける
私は運動できないし勉強もほどほどだけどちゃんと就職してご飯食べれてるし結婚出産もしたし
230 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 22:37:08.79 ID:WvczQodX.net
>>229
わかる
私も高身長だけど、高身長の旦那と並ぶと「小さい女の子」になった気分になれる
7センチヒール履いた私より背の高い男性って初めてだったわ
息子二人も大きくなったから、憧れの「家で一番のチビ」になった
176 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 23:16:02.22 ID:NEUJrcu8.net
親知らず全部抜いた後で、近所の歯医者が親知らずの抜歯がめちゃくちゃ上手いことで有名だと知った
ちょっと損した気分
一本は横向きでわざわざ大きい病院行ったりしてたけど、ここなら抜いてもらえったぽいわ
797 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 06:33:09 ID:Vi1WPbC9.net
48 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 15:51:15 ID:P7GxDw8q.net
ちょっと話しただけでヤバい人認定されたんじゃないの
808 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 07:57:07.21 ID:/hiryiDz.net
542 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 09:36:35.71 ID:U+83Grkk.net
913 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 19:31:03.97 ID:6ZCvDE8h.net
908です。インフルの検査はしなかったな。溶連菌は違うと思うけど一応、でやられたけど。
インフルではないと判断したのか、やっても意味ないと思われたのかは不明。
着替えさせたり布団の準備してる時でも隙あらばおもちゃや本を持ってたり。
熱あるんだから寝ろと思う反面、遊びたいなら大丈夫かなと思ってます。この土日様子見ですね。
954 :名無しの心子知らず:2019/12/07(土) 01:45:54 ID:uxXnlQPy.net
>>953
えらいよ尊敬する
上の子8歳になったけどいまだに正月は義実家と実家行脚して両家のおせちいただくだけだ
実母も義母もだいぶ年配だしこれじゃいけないよなと思いつつどうしても独りじゃまともなもの作り上げられる気がしなくて手を付けられない
そもそも家にお重がない
64 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 18:10:21.32 ID:q669bBqC.net
853 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 13:43:00 ID:FjHfUHJS.net
たまにこういう対応に嫌だな、と感じるのは私の心が狭いからなのか
その時もこっちは急がせてないし、普通に申し出たのに「ちょっと待っててください!」って言われた
439 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 14:29:35 ID:DjQ9FseU.net
31 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 11:09:03 ID:i1jJhkub.net
302 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 12:52:03 ID:+i07mGMD.net
今朝の新聞の人生相談が、10歳男児の「勉強やスポーツは好きなだけやっても怒られないのになぜゲームだと怒られるのか。好きな事だけをして生きたい」みたいな相談で、うちの息子が投稿したのかと思ったw
年齢違ったけど
314 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 13:31:24 ID:FxdMxxnP.net
>>306
アレルギーショックとか痙攣とか、急を要する症状の場合はさすがに見てもらえるのかなーと思うけど、発熱くらいなら無理ですって門前払いされてる
知人は子供が胃腸炎らしき症状で吐いてグッタリしちゃったけど、電話したら断られたと言ってた
ちなみに予約はネットか専用ダイヤルのみ、予約開始時刻前からパソコンの前に座り、スマホの時計でカウントダウンしながら手続きする
一瞬でも手間取るとあっという間に番号が後ろの方になるw
258 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 08:52:59 ID:1HVFnI2E.net
>>257
過敏に反応しすぎってことじゃね
フードコート行ってあそこの家脱税してる!なんて普通は思わないよ
792 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 02:40:50 ID:zuvpo+TG.net
id:XvWq385pがここまで必死なのが再婚家庭の現実を如実に現してるよね
835 :名無しの心子知らず:2019/12/06(金) 09:49:51.62 ID:aZGnPWqk.net
しつこいのはお互い様だよ
だって納得いかないもの。まわりでキムチ鍋だーい好き!冬といったらキムチ鍋だよねっ!なんて人見たことないもの
テレビがどこの国に忖度してるんだろうね
299 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 12:39:12.02 ID:J0s8bo8O.net
>>277
クドカンも星野源も才能あるなーと思って聞いてる
うちの椅子も使わなくなれば処分だから切なくなる。マー君がいないのよ