元スレ
1 :名無しさん@HOME:2017/04/23(日) 18:31:11.12 0.net
双子や三つ子など多胎児(多生児)で生まれた方のスレです。
なかったので作ってみました。
双子や三つ子の方の情報交換や意見交換のスレです。
65 :名無しさん@HOME:2017/07/18(火) 18:08:34.15 0.net
小学校入学式のときは母親が来て半々ずつ見回ってた。
でも親は働いてたから、中学の入学式は来てないし、高校のときは手続きがあったから親でなく親類が来た。
多分手続きがなかったら誰も来なかったと思う。
昔だから中高の入学式は親が来ている方が少なかったんじゃないかと。
32 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 08:26:17.05 0.net
東京大学教育学部付属中等学校に行ってた人いる?
研究対象にされるってやっぱり嫌?
双子妊娠中で子供が東大付属って響きに憧れてしまうんだけど、どうなのかな?
44 :名無しさん@HOME:2017/05/23(火) 13:32:11.22 0.net
npoでお金悩み相談。
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索
44 :名無しさん@HOME:2017/05/23(火) 13:32:11.22 0.net
npoでお金悩み相談。
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索
68 :名無しさん@HOME:2017/08/28(月) 00:38:31.14 0.net
>>66
あるよ。
自分は妹なので、上の方は多分姉としての意識を持ってると思う
79 :名無しさん@HOME:2018/03/11(日) 19:55:14.78 0.net
同学年に男と女の双子がいて
小学校一年の時に女の子のほうと同じクラスになって中学生の時に男の子と
隣のクラスになったけど、なんか全然仲良さそうじゃなかった。
ちなみに小学校1年の時点で全く似てなかったw
今近くに男女の双子の小学生がいるけど、性格顔別々だけど今の所とても仲が良さそう。
小学校低学年の時から不仲な双子いるのかな?どっちもクラスではおとなしかったけど。
18 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 01:03:49.69 0.net
同じ顔が2つあるってなんだか気持ち悪く感じないですか?
87 :名無しさん@HOME:2018/08/13(月) 11:39:20.06 0.net
見分け方教えてってお母さんに聞くのは失礼じゃないかな?
子供のクラスに双子がいるんだけど、うちの子も私も区別つかなくて
86 :名無しさん@HOME:2018/07/26(木) 19:53:29.01 0.net
72 :名無しさん@HOME:2018/01/15(月) 18:42:22.06 0.net
20 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 07:52:57.95 0.net
>>16
双子てはない兄弟姉妹でも似た名前が多いので、それば仕方がないかなとも
45 :名無しさん@HOME:2017/05/23(火) 23:17:30.40 0.net
>>41ー42
双子は既に成人済み
産婆さんに取り上げられるほど昔ではないですよ
仲は良い方ではないかと
4 :名無しさん@HOME:2017/04/23(日) 22:33:17.37 0.net
61 :名無しさん@HOME:2017/06/19(月) 06:30:46.57 0.net
>>60
倍率が高そうなのに、二人共内定をもらえたなんて凄いですね!
我が子達も頑張って欲しい
63 :名無しさん@HOME:2017/07/07(金) 19:07:38.22 0.net
27 :名無しさん@HOME:2017/05/02(火) 08:10:57.68 0.net
>>26
うまく育てるってのは
あからさまに比較しないとか、得意でない他方をおとしめないって感じですかね?
自分は頭の悪い取り柄もない方で、もう一方は頭の良い優秀な方でしたが、親からは比較はされたことはないので、学齢期は多少ありましたが今はそこまでコンプレックスはないです。
>>24
もう一方に聞いてみましたが、親にしてもらいたかったことは「特にない」とのことでした。成人してかなりたっているので、あまり参考にならないかもしれません。
双子の仲は良いほうだと思います。
74 :名無しさん@HOME:2018/02/19(月) 08:34:00.69 0.net
12 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 14:51:21.33 0.net
6 :名無しさん@HOME:2017/04/23(日) 22:52:52.31 0.net
女性の一卵性ですよ。
年齢は成人済みということで。
47 :名無しさん@HOME:2017/06/11(日) 01:10:47.12 0.net
もう何年も会ってないな
一卵性だけどお互い結婚して生活レベルが変わって
仲違いして
仲良かった頃を思い出す
37 :名無しさん@HOME:2017/05/10(水) 20:00:33.74 0.net
>>36
ありがとう。
図書館で借りて読んでみるよ。
普通の書店にはなさそうだ。
84 :名無しさん@HOME:2018/07/21(土) 02:31:49.76 0.net
>>81
わいも高校の時同じクラスだったな
ちなみに一卵性
17 :名無しさん@HOME:2017/04/30(日) 16:41:30.41 0.net
質問良いですか?
二歳の双子親です。今まではおもちゃは二人で一つ(一種類)を共有してました。そろそろ、三輪車的な物を購入しようと思ってますが、乗り物は一人一台あった方が良いですか?二人共思う存分乗りたいよね、と思って
80 :名無しさん@HOME:2018/04/01(日) 01:10:56.11 0.net
今年で高2になる二卵性の双子です。女です。
高1の時、人生で初めて双子の妹と同じクラスになりました。 妹は成績が良く、私はとても悪いです。
なので、なおさら父に妹との態度の差をつけられました。
また、趣味や髪型も全然違います。
妹と私は、どちらかといえば仲が悪いです。 私は保育園あたりからずっと妹に悪口や嫌味ばっかり言われています。
82 :名無しさん@HOME:2018/07/13(金) 18:09:22.87 0.net
14 :名無しさん@HOME:2017/04/30(日) 12:16:40.85 0.net
質問です。親にこうして欲しかった、あるいは
こういうふうにしてもらって嬉しかったということは何かありますか?
53 :名無しさん@HOME:2017/06/13(火) 08:23:25.46 0.net
おお、双子スレがある
私も一卵性、女の双子。
>>52
私は小中高全て一緒の学校だったけど同じクラスになったことないな。学校側の配慮かな?他の双子の子も同じクラスになってるの見たことなかった。
でも一緒のクラスじゃなくて本当に良かったよ、私はね。仲悪かったし、姉妹以上に比較されやすいし、それが嫌だったなー
その子たちの仲にもよるし、常に2人で行動、べったり系なら同じクラスでも支障はないんじゃないかな。でもそれぞれの自立も大切だとは思うけれど
60 :名無しさん@HOME:2017/06/19(月) 01:11:22.89 0.net
>>59
専門職で大学に募集が来てる地元の求人がそこしかなかったから二人とも受けた
同じ大学で地元が近い子はみんなそこ受けてるくらい他に募集がなかったんだけど…
個人面接と集団面接があったけど、集団面接は一緒だったよ
69 :名無しさん@HOME:2017/10/29(日) 00:33:01.17 0.net
50 :名無しさん@HOME:2017/06/11(日) 19:09:46.57 0.net
>>49
自分も似たように放置子に近かったけど、仲は悪くないな
同族嫌悪みたいなのはもちろんあるし、仲が悪いときもあるけど、すぐ仲直りする
仲違いしたままなのは残念だな
基本的に昔の親は子どもを放置しまくってたから子ども関連の犯罪がやたらあったような
8 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 13:58:02.93 0.net
自分から言うのはありかもだけど、他人に言われると失礼な人だなとは思う
59 :名無しさん@HOME:2017/06/18(日) 16:22:35.89 0.net
>>58
職場が一緒ってすごい
同時に面接したって事?
15 :名無しさん@HOME:2017/04/30(日) 13:00:50.52 0.net
とりあえずペアルックはやめろとか
お下がりはないぶん、うちは似たようなものや色違いを着せられることが多かった
73 :名無しさん@HOME:2018/02/05(月) 00:07:38.58 0.net
ペクチョン
すぐにキレるヒトモドキ
犯罪性向が強く攻撃的
日本から消えろ
遺伝子異常の糞喰い犯罪者
9 :名無しさん@HOME:2017/04/25(火) 20:46:25.65 0.net
二卵性の成人女性
似てないのに学生時代にクラス交換した事ある?と頓珍漢な事を言う人がいて困る
3 :名無しさん@HOME:2017/04/23(日) 20:25:04.83 0.net
35 :名無しさん@HOME:2017/05/10(水) 01:21:31.02 0.net
52 :名無しさん@HOME:2017/06/12(月) 12:26:32.75 0.net
質問です。
通う予定の幼稚園では双子(二卵性女女です。)を同じクラスにするか、しないか選択出来るようで、迷っています。
幼稚園、または小学校などでは違うクラスでしたか?
同じクラスだったら、と思うことはありましたか?
51 :名無しさん@HOME:2017/06/11(日) 22:20:01.06 0.net
55 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 19:59:05.93 0.net
別にする風潮だけど最近の研究結果では一緒の方が良いらしいね
77 :名無しさん@HOME:2018/03/04(日) 23:00:19.55 0.net
7 :名無しさん@HOME:2017/04/24(月) 10:09:27.44 0.net
同じく一卵性 成人女性
片割れ、と言われたらイラっとしませんか?
56 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 20:22:20.06 0.net
>>55
そうなの?
ずっと一緒で、高校でいきなり分かれたりして寂しいとかないのかなー
54 :名無しさん@HOME:2017/06/13(火) 23:23:57.97 0.net
>>52
同じく自分も同じクラスになったことはなかった。
一度転校した小学校で担任の先生がいないからということで双子で同じクラスで一日いたけどそれ以外は小中学校は別のクラスだった。
58 :名無しさん@HOME:2017/06/18(日) 15:34:27.04 0.net
アラサーの一卵性だけど、小学校では入学前にクラスの相談があったらしく一年生の頃は一緒のクラスだった
それとなぜか四年生の時も同じクラスだったな
中学校では一度も同じクラスにはならなかったけど、高校は姉から離れてみたいと思われ別々の高校へ行った
その後大学と職場でまた一緒になったけど
38 :名無しさん@HOME:2017/05/18(木) 22:49:05.46 0.net
男女双子の親ですが、男のほうに注意することが多いです。
女は何でも早くできるようになったし、困ることもあまりない
なので男にばっかり怒るようになってる。いま年長です。
あくまで男の方が嫌いとかでなく、言われたことができないので
注意&再三言ってもできないので怒る、なのですが
あんまりできない方ばかり怒っていると影響よくないのかな。
『悪い事してるから怒られてるだけ、私・僕が嫌いだから
怒っているんじゃない』ってわかってもらえてるか知りたいわ。
いや、あんまり怒らないようにはしたいんだけどさ
78 :名無しさん@HOME:2018/03/04(日) 23:45:57.18 0.net
>>77
行く価値ありました?
ちなみにどのレベルに進学出来ましたか?
親としてはネームバリューだけで行かせたいけれど、東大に入れる訳でもなく、意味があるのか悩んでしまって
23 :17:2017/05/01(月) 08:16:37.93 0.net
>>19
子供からの意見が聞きたかったので参考になりました
ありがとうございました
16 :名無しさん@HOME:2017/04/30(日) 15:46:04.41 0.net
双子って似てる名前が多いと思うけど、似てる名前と全くちがう名前どちらがよかった?
19 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 07:01:49.11 0.net
>>17
家は二人一台でした。
生活必需品でなければ、二人一台で交互に使わせるでも良いと思います。
ただし双子の大きい方にばかり取られてしまうのなら親が出て行って、小さい方にも使わせるというようにしなければならないかもです。
通学に使う自転車とかが一台なら問題ですが。
42 :名無しさん@HOME:2017/05/23(火) 09:17:24.25 0.net
>>40
すごい!双子ちゃんは何歳になりましたか?
お互いに、仲の良い双子ですか?
66 :名無しさん@HOME:2017/08/26(土) 22:56:54.59 0.net
書類上とは別に気持ちとしてどっちが姉・妹・兄・弟っていう意識ってあるんですか
やっぱり姉・兄はちょっと威張ってて
妹・弟は下の子っぽく甘え上手とか
88 :名無しさん@HOME:2018/08/14(火) 10:28:15.98 0.net
>>87
個人的には、大歓迎、むしろ嬉しい!
確かによそよそしい人もいるんだよね。
41 :名無しさん@HOME:2017/05/22(月) 23:15:37.77 0.net
64 :名無しさん@HOME:2017/07/18(火) 06:10:45.17 0.net
クラスが違うと、授業参観とか入学式は親御さんはどうしてたのかな?
二人とも親または祖父母が教室に来てた?
71 : :2018/01/01(月) 09:14:36.10 0.net
46 :名無しさん@HOME:2017/06/01(木) 02:26:22.33 0.net
57 :名無しさん@HOME:2017/06/14(水) 21:02:31.68 0.net
私達双子は常に『二人で一人』みたいに見られるのが嫌で嫌で仕方なかったから、
小学校からはクラス離れられて二人とも嬉しかったよ
どうせ家ではずっと二人なんだからw
学校くらいは離れるのも自我が出来ていいと思うよ
43 :名無しさん@HOME:2017/05/23(火) 09:33:53.12 0.net
>>39
ありがとう。なんでもない時にちゃんと可愛がっておきます
>>自分の仕出かした結果にショックを受ける
これ同じだわw
85 :名無しさん@HOME:2018/07/26(木) 11:23:15.68 0.net
双子以外にも兄弟がいる人
双子と他の兄弟では相手に対する思いが全く違いますか
70 :名無しさん@HOME:2017/12/08(金) 09:33:21.83 0.net
13 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 12:33:00.40 0.net
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
誰にもバレずに借りたい方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta
67 :名無しさん@HOME:2017/08/27(日) 10:14:34.17 0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
76 :名無しさん@HOME:2018/02/28(水) 17:41:23.77 0.net
83 :名無しさん@HOME:2018/07/13(金) 22:40:42.46 0.net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
PZZ
89 :名無しさん@HOME:2019/04/30(火) 10:32:10.79 0.net
こんなスレあったんだ!
男女双子の母です。東大付属中の本、早速購入しました。>>36さん、ありがとう。
東大付属中行かせたいと考えてるけど、行った人いたら行ってよかったか、聞きたいです
31 :名無しさん@HOME:2017/05/08(月) 00:16:51.55 0.net
自分たち以外の双子は知らんからね〜
そして自分は未婚で片方は既婚
生後すぐにばらばらになった双子がお互いに結婚して結婚相手が同じ名前、子どもに同じ名前をつけるとかオカルトめいた話も聞くけど、そんな話は身近では聞かないよね
今月に双子研究してる先生に会うから聞いてみようかと思う
そして>>30の人はなに怒ってるんだか?
自分みたいに結婚出来ない双子の人なの?
30 :名無しさん@HOME:2017/05/07(日) 23:40:22.81 0.net
双子と言っても一人の人なんだからそんなのあるに決まってるでしょ
22 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 08:07:28.23 0.net
運動能力や学力の差はコンプレックスになりますか?
親が比べるような事をしなければ気にならないですか?
62 :名無しさん@HOME:2017/06/20(火) 16:05:02.68 0.net
>>52です。
皆様回答どうもありがとうございます。
参考になります。
それぞれの自立、大事ですね。
何より大きくなった双子さんたちから話を聞けて、すごく励みになりました。
どうもありがとうございました。