元スレ
1 :名無しの心子知らず:2019/10/07(月) 23:50:59.54 ID:MUMZiAnZ.net
スレタイどおりだよ。
・わかっちゃいるけど陽性が見たくてフライング
・「高温期○日目」の検査歴すごい
・ただ眠いただただ眠いマジ眠い
・些細な変化を異様に敏感に感じる
似たような経験or現在進行形をぶつけましょう。
84 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 19:31:29 ID:QVGN0ZGY.net
排卵から体温を測るのをやめたらストレスが全く無くなった。
今までは高温を維持できるか毎朝運試しみたいにドキドキしてたけど精神的にきつかった。
むしろ測ることがストレスだったわ
タイミング祭りが終わったら次の生理の日までとかのカウントもせず毎日をおくってるw
17 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 16:04:30 ID:eLPOy1+/.net
予定日2日前くらい
今にも降りてきそうな痛みがあるけど二人目妊娠判明時もこんなだったからなあ
まだ分からないなあー
ソワソワ
24 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 17:41:01.98 ID:BwIIzgrD.net
>>21
不快に思ったらごめん、心配になる気持ち凄く分かるけど、高温期だけ避けても意味あるのかな?
影響があるとしたら低温期に卵子が育っている段階でも心配しなきゃいけないのでは
私だったらだけど、そこまでするなら仕事自体を変えるかなあ
23 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 07:53:12.03 ID:OCvQXA8u.net
めちゃめちゃ胸が張って痛いけど、クリニックでもらってるデュファストンの副作用だと知って涙目w
とりあえず胸では判断できないけど赤ちゃん来ますように!
55 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 09:33:20 ID:yY3PtLS6.net
この時期妊娠については何も考えるなってのが無理
でも考え過ぎがストレスになって、着床を妨げるのかと思うと悩む
36 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 11:02:25.48 ID:n0Owoq18.net
数日モヤモヤするより、白黒つけてすっきりしたい!
と思ってフライングするんだけど、陰性だと「いやまだ◯日前だし…明日はもしかしたら…」と
結局、血を見るまでワクワクモヤモヤし続けるんだよなぁ
60 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 09:18:48 ID:uWipPN2W.net
生理が遅れるのって排卵が遅れたからっていう認識で良いのかな
排卵しても体温が上がるのが2〜3日遅いこともあるって聞いたから何が目安かもはやわからない
6 :名無しの心子知らず:2019/10/22(火) 21:31:40.05 ID:F5XC3rdR.net
高温期1日1日が長くて辛い
頭から妊活のことが離れないよ
50 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 07:29:38 ID:BXn7wYid.net
高温期9か10日目だけど我慢できずフライングしたら薄ら陽性線が出た…!
順調に育ちますように
妊娠超初期症状らしきものはあまりなくて不安
少し胸が張ってるのとお腹がゆるいくらい
73 :名無しの心子知らず:2019/11/23(土) 05:13:22.36 ID:CBzVs3jO.net
高温期9日目、生理来る時みたいな痛みがあって不安…でも体温は下がってないんだよなぁ
このまま持ちこたえて〜
34 :名無しの心子知らず:2019/10/31(Thu) 01:03:15 ID:Ltlk8/cE.net
46 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 15:33:46.64 ID:L/3b/GbH.net
高温期10か11日目。昨日の夜からダルさと微熱の風邪症状がすごくて、「もしや??」と思って朝フライングしたけど陰性…。
ただの風邪らしい。ただの風邪だと思うと全ての症状が途端に恨めしくなるわ笑
93 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 19:30:11.41 ID:vMGvJeQF.net
67 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 19:48:09 ID:hcC9t7Cb.net
皆さんそわそわ期どう過ごしてますか?気を付けてることとかあればお願いします。
48 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 20:43:10 ID:1Qcjrssn.net
生理一週間くらい前着床時期に下腹痛かったからおっ着床痛すかとおもったけど
今朝生理痛っぽい腹痛あったし体温下がったわダメじゃーん
今朝の冷え込みで腹壊した上に体冷えたと思いたい…明日の朝下がってませんように
94 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 01:32:42.76 ID:gT6qpLcW.net
>>92
排卵後のタイミングは意味なくはないよ。そこでの精子で妊娠する場合もあるし、ちょっとの差で排卵がずれる場合もあるし。
ほんとは排卵前3日、後2日の合計5日ぐらいだとぬかりないはず。
シリンジはどう?普通に連チャンできる人少ないからシリンジおすすめ。
61 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 13:53:55.45 ID:6u0vsqZG.net
結局確実なのは排卵後に内診して、はい排卵してるね!ってことだけなんだよね
排卵前に卵胞チェックこまめにしたって排卵する時間までは正確にわからないもんね
47 :名無しの心子知らず:2019/11/05(火) 19:51:23.86 ID:Wt5sZz9H.net
まだ高温期8日目だというのにへそ下の痛みや毎朝の体温が気になるそわそわ具合
いつも高温期14日間だから14日目過ぎるまではフライングしないぞと決めてるけど気になるものは気になる
30 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 21:47:23.06 ID:/i/dDM4f.net
>>28
自分のレスかと思った
直近の生理がそんなだったけど今回順調に排卵してそうだよ
ストレスとかもあると思うからとりあえずは様子見ということでいいかもね
とはいっても不安だよね…
58 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 17:46:02 ID:jJlFYaTN.net
40 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 15:15:49.50 ID:lt57XlmS.net
>>37
超超フライングくらいの時期なら明日or明後日に期待しよ?
陽性報告見ると自分もフライングしたくなっちゃう。まだ着床したくらいのタイミングなのに笑
こんなだから毎周期4,5本検査薬無駄にするんだよね…
陽性出た人たちがみんな継続しますように!
52 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 10:08:16 ID:3X/eM3wp.net
おめでとう!
超初期症状ってそんなもんだよね
よく言われる症状がバンバンあっても普通に生理くるわ…
27 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 19:53:29.74 ID:aeIMG5z1.net
フライングしてもお金の無駄ってわかってるんだけど宝くじ感覚でついやってしまう
97 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 10:01:55 ID:C/TYFv16.net
62 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 15:04:52 ID:ye1VWQyb.net
結局フライングして陽性出たとしても、病院でちゃんと確認出来るまではそわそわするんだろうなあ
先が長い…
25 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 18:18:06.75 ID:/h7LRZRO.net
37 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 12:04:16.25 ID:CJKyZq8u.net
>>35
無事に継続すると良いね!
私は超超フライングして陽性だか蒸発線だか分からなくて余計にモヤモヤしている
でも生理来そうな腹痛あるし、化学流産かもとちょっと後悔
それでもフライングはやめられない…
15 :名無しの心子知らず:2019/10/28(月) 22:55:35 ID:g8eqs285.net
>>13
それは残念だったね…。
本当に高温期は些細なことに振り回されっぱなしだし、一日が長くてつらいよね。
66 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 19:27:15.73 ID:tF113qX2.net
57 :名無しの心子知らず:2019/11/10(日) 08:44:51 ID:lymMB7l0.net
今日生理予定日で高温期15日目
いつもは生理2日前から茶おりが出て出血なんだけど今回はそれがない
体温は上がったり下がったりで昨日は下がったからもうダメだーと思ったら今日また高温まで上がった…なんなんだよもー!!
フライングしたいけど真っ白を見るのが怖い
70 :名無しの心子知らず:2019/11/15(金) 12:44:17 ID:hhFuvJzh.net
生理2日前。妊活のために、趣味&ダイエットの早朝ジョギングお休みして、ゆったり過ごしてる。生理きて無駄に落ち込まないために、食べたいもの食べて、生理きたらジョギング再開してやる!そーすれば今オヤツ食べ過ぎたって戻せるし!と言い聞かせながら過ごしてる。
80 :名無しの心子知らず:2019/11/26(火) 11:10:52.12 ID:TKCHfo8r.net
薬もストレスも、超初期は影響ないと聞いたけど怖いよね。
私は今までは気を付けてリセット来るまではひかえてたけど、花粉症の薬は今回飲んじゃってる。
104 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 00:26:54.49 ID:BXZLQD6D.net
>>103
私も低温期35度9分、高温期で36度4分くらいでした。
私が試したことはツムラの当帰芍薬散を飲んだこと、寝る時も起床時も毎日欠かさず腹巻を巻くこと、何にでもしょうがを入れること、野菜をたくさん食べることなど…をやりました。
特にうちの親は「肉こそ栄養満点!」みたいな仰天ニュースに出るような考えの親で食卓に全く野菜が出なかったため自立してからは自炊して野菜をとにかく食べました。
ツムラの漢方は保険適用なのでまだ試していなければやってみる価値ありです。
これで1年程度で低体温期36度5分、高温期36度8分くらいまでにはあがりましたよ。
そして現在結婚し妊活中、クロミッド+hCG1周期目です。
生理予定日までまだまだなのに妊娠超初期、着床症状、などで検索する毎日です^^;
91 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 07:20:56.28 ID:sjCKfpGy.net
>>88
うん、測ってないよー
排卵から11日目ぐらいにいきなりフライング検査する感じw
77 :名無しの心子知らず:2019/11/24(日) 14:34:55 ID:+f1i63I7.net
生理3日前でいつものように胸がはってきたのでリセットかな、と思いフライングしてみたらうっすら陽性
このまま妊娠していればいいのだけど、化学流産の場合もあるのでまだまだわからないですね…とりあえず、薬は飲まないで我慢しよう
51 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 08:49:18.28 ID:w4PjMgGs.net
>>50
おめでとう!できる人はそのぐらいから陽性出るっていうよね
4 :名無しの心子知らず:2019/10/11(金) 02:13:21.22 ID:Le3CGMWw.net
高温期始まったけど、今期は排卵日の4日前しかタイミング取れなかった…。
来月頑張ろ!
21 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 22:08:55.07 ID:+aSCttXq.net
ちょっとスレチになるかもしれないけど、仕事上どうしてもレントゲンとか放射線を扱う業務が一部あって、高温期はそれから外してもらいたいんだけど、まだ上司に言い出せずにいる。
もちろん作業の時には鉛とか防御具をつけるし、測定バッジもあるからお腹の被曝は微々たるものだとは分かってはいるんだけど、心情的にやっぱり避けられるものなら避けたい。
だけど、妊娠確定ならともかくまだ高温期の段階でそんなこと言っていいのかな、とか色々考えてしまう…。
男性上司だし、妊活のことにどれくらい理解があるかも不明で…。
75 :72:2019/11/23(土) 11:58:05 ID:JiSE2Lhn.net
68 :名無しの心子知らず:2019/11/13(水) 20:37:44 ID:ADgObRWG.net
高温期10日目そろそろフライングすれば結果わかるけど、真っ白見すぎてもう見たくない……
54 :名無しの心子知らず:2019/11/08(金) 19:53:12.87 ID:w4PjMgGs.net
>>53
祈るの大事っていうよね
今回はいつもとなにか変化ある感じですか?
92 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 19:29:02.53 ID:vMGvJeQF.net
>>91
ありがとうございます
その頃だとまだPMSの症状が出ませんかね
今更ながら、タイミングの取り方が分からない
排卵日当日はあまり意味がないらしいし、旦那は2日連続だと体力的に無理...
だから確率高いのは、排卵日3日前と1日前の選択肢ないですか?
105 :名無しの心子知らず:2019/12/04(水) 07:24:31.30 ID:bpLBVOoe.net
>>103
私も35〜36℃前半で高温期なかなかあがらないけど、私はお腹温めてもあまり効果がないと知りひたすら足元冷やさないようにしてるよ。
厚手の靴下+レッグウォーマー遠赤外線とかのやつ。あとはしょうがルイボスティーを毎日飲んでる。とにかく足首の血流良くしたほうが子宮には良いみたい。
これからどんどん寒くなるからみんな身体冷やさないように大事にしようね。
103 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 19:46:24.27 ID:brcaSfym.net
高温期だというのに基礎体温が平均36度1〜2くらい
病院で体温を上げるように、ホルモン剤を処方してもらったけどほぼ効いてない
毎日運動もしてるし、お風呂で温まったり気を付けてるはずなのに駄目だ
この時期はだんだん寒くなって、冷えるのが妊活に良くないかと過剰になってしまう
何か基礎体温上がる方法ありますか?
これが妊娠しない一番の原因なのかと思うと、一日も早く解決しないと...
42 :名無しの心子知らず:2019/11/03(日) 19:39:51.05 ID:N3hIy9xh.net
明日はフライング解禁の日…
なんかこの周期はなんにも「それらしい」症状ないから期待はあまりないのだけど、それでもそわそわしてしまう…
35 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 08:22:01.01 ID:Xx6emRne.net
予定日2日前に検査したら陽性キター
胸のはりは無いけど、ムカムカは始まっているよ
予定日きたらまたやってみよう…
89 :名無しの心子知らず:2019/11/28(Thu) 21:02:51 ID:gWFmhwsH.net
あぁーH15でリセットしてしまった
茶オリ出ても赤見るまで希望を捨てず検査薬してたw
次今年最後のチャンスかぁ…また一ヶ月後に来ます
56 :名無しの心子知らず:2019/11/09(土) 12:58:35.53 ID:NwePW31Q.net
わかる
本当はここだって見ない方がいいのに
毎日きてしまうよ・・・
90 :名無しの心子知らず:2019/11/28(Thu) 22:06:30 ID:Bej8iWoq.net
基礎体温が乱高下していつから高温期かわからない(´Д` )
今周期は排卵検査薬使ってなくて、のびおりとかだけで排卵日推定してるから余計にわからない。
そういう時どうやって高温期日数数えてます?
85 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 21:45:24.34 ID:kaUxMh8+.net
数え方怪しいけど多分高温期12日目
頭痛体が熱い基礎体温2段目高温期?風邪と妊娠の文字が頭をぐるぐる
症状で考えても仕方ないのにタイミング良かったから期待しちゃう
いつものpmdd鬱がなく運転しながらずっと熱唱してるくらいハッピー!プチ躁状態!
我慢して待つしかないし落ちた時のメンタルが不安
なんでこんなにジェットコースター女なんだろう
63 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 21:32:44 ID:uWipPN2W.net
きちんといつも通り茶オリが始まった…。
12.13日めまで高温期と茶オリが並行して14日めにしっかり出血して体温が下がる。毎回同じで私の身体えらい。妊娠はしたことがない。
28 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 20:34:02 ID:fieNgGVK.net
生理一週間前に出血があったから着床出血かと思ってワクワクしてたらダラダラ茶おりが続いて体温も下がったから生理になりそう
今まで不正出血なんてなかったからすごい怖い
88 :名無しの心子知らず:2019/11/28(Thu) 19:29:43 ID:Vr5fs5Mv.net
86 :sage:2019/11/27(水) 22:07:29 ID:kaUxMh8+.net
>>85
自己レス お風呂入ったら少し落ち着いた
スレチだけど運転中はとにかく冷静に注意を払わねば…
予定日に来てなかったらフライングして風邪薬飲みたいけど真っ白ショックが怖い
44 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 09:38:10.63 ID:p7UeXYPO.net
うっすらでも陽性でてたらおめでとう
そんな一日単位で変わらないと思うよ
26 :名無しの心子知らず:2019/10/30(水) 19:38:21.22 ID:UhFI2PQB.net
高温期10日目っていう自分史上初の大幅フライングをしたら真っ白だったw
でも基礎体温や体の症状は過去に妊娠した時と一致するんだよなぁ…
74 :名無しの心子知らず:2019/11/23(土) 08:02:13 ID:YL1Z+0Lx.net
私は11日目。口開けて寝てるから基礎体温ガチャガチャあてにならないし、フライングは怖くて出来ない。
みんな授かってますように!
106 :名無しの心子知らず:2019/12/05(Thu) 10:21:56 ID:Hg6S4sWF.net
生理予定日だからフライングしたいけどお腹痛い
これは白いの見た途端生理来るやつだと思って我慢してる
41 :名無しの心子知らず:2019/10/31(木) 19:51:27.33 ID:F+bXzz93.net
>>35
おめ!
このまま継続できることを願うよ!
高温期11日目、胸の張りが強すぎて痛い…
なんか全般的に体調あんま良くない気がするけどただの仕事のストレスの可能性が高い
そろそろフライングするか悩む…
16 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 15:05:04 ID:RDK/LSeY.net
下腹部のじわじわした痛み出てきた
ちょっと体温下がってたし、リセットきそうだな…はぁ…
64 :名無しの心子知らず:2019/11/11(月) 22:31:57.37 ID:+kCtr4tC.net
>>60
化学流産した場合も遅れる事もあると思うよ。
私は早期検査薬で陽性だったけど一週間遅れてリセット来たからもう二度とフライングしないと心に固く誓ったよw
12 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 21:17:54.34 ID:4+n5gho9.net
>>11
茶おりはそのままリセットだったってこと?
再び高温期到来。
今回タイミングはばっちりだったし、これでダメならステップアップだから何卒お願いします!!という感じ。
自分で決めたフライング解禁日が今から待ち遠しい…
38 :名無しの心子知らず:2019/10/31(Thu) 14:20:22 ID:egdoRYqf.net
ここって胎嚢確認までOK?
陽性反応出たけどまだ病院行っても見えるか微妙な時期
すでに吐き気がひどくて早く心拍確認までいって励みにしたい、職場にも言ってしまいたい
駄目でもつわりはあるっていうししんどい
18 :名無しの心子知らず:2019/10/29(火) 16:41:45.56 ID:jFBcRrVJ.net
>>17
予定日2日前なら私だったらフライングしちゃうなぁ〜
101 :名無しの心子知らず:2019/12/03(火) 16:36:22 ID:28kyYuno.net
高温期13日だけど腰痛くなってきた
リセットかなー嫌だな
8 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 17:21:13.21 ID:y2hGQhg+.net
高温期8日目…!
体温微妙な高さが続いてる…だめかなぁ…お願いします神様…
14 :名無しの心子知らず:2019/10/28(月) 14:16:16.82 ID:MduC6Q6A.net
流産後妊活再開してから初めての高温期
妊娠できた時の刺すような腹痛が同じ時期にあって期待できるんだけど、PMSっぽい下腹部痛が強くて微妙な感じ
イライラして冷たいアイスと飲み物がぶ飲みしてしまった
温めなきゃいけないのに身体冷やしてばかりだ…
45 :名無しの心子知らず:2019/11/04(月) 11:24:45 ID:fN5fxRwJ.net
82 :名無しの心子知らず:2019/11/27(水) 06:41:47.75 ID:PZraV2zC.net
生理前に現れる症状が幾つか来始めてる
また今月も駄目か...
妊娠した時の症状と生理前の症状で、決定的に違う物が出るようにしてほしいくらいだ
毎月の事だけどリセットすると、何で妊娠しないんだろうという葛藤しかない
次はどうしようとか課題を決めたり、目標設定
する気も起こらない
ただ今日はシャワーで済ませてしまったとか(お風呂で温まれなかった)、妊娠に効くようなストレッチなどが疲れて出来なくて寝てしまったら、毎日ちゃんとしなかったからなのかと悩む
13 :名無しの心子知らず:2019/10/28(月) 00:01:53 ID:HC1g2EYH.net
>>12
レスありがとう。お昼頃茶おりで治まったと思ったら、さっき鮮血出たよ(涙)
妊活するようになってから高温期には思わせ振りな症状が出て期待して辛い…。うちは単身赴任だし、乗り気じゃないからなかなかステップアップ難しくてまたまた辛い。