元スレ
1 :メイク魂ななしさん:2019/07/13(土) 18:56:55.43 ID:aTj6XIbW0.net
マツエクについて語りましょう
115 :メイク魂ななしさん:2019/10/06(日) 08:34:11.85 ID:CbdqaX1h0.net
125 :メイク魂ななしさん:2019/10/28(月) 14:00:49.12 ID:3GWbSuTd0.net
シングルのアップワード160くらいで付け足ししないと月1でかなりギリギリだから自分も月換算だと1万ちょっと超える
けっこう取れきってしまってるし、フラットラッシュでもいくつかクルンとひっくり返ってる
店からは3週間での付け替えor2週間での付け足しを推奨、4週間以上経つと「放置しましたね〜」と嫌味っぽいこと言われる
自まつ毛の間隔空いてるタイプだから、量つけてもナチュラルに見えてしまうっぽくてシングル向いていないのかなぁと悩みつつ無難なメニューでお願いしてしまう
43 :メイク魂ななしさん:2019/08/15(木) 04:27:16.27 ID:ZsO17o610.net
48 :メイク魂ななしさん:2019/08/20(火) 14:26:54.89 ID:NVuwDeVd0.net
今までシングルだったけど、ボリュームラッシュにしてみるか悩み中。
75 :メイク魂ななしさん:2019/08/27(火) 23:38:04.20 ID:TTdIpUnI0.net
>>73
やっぱりグルーの鮮度って大事ですよね……
この間ちょっとドロッとなったグルー使って一週間でなくなった(フラットラッシュ)ので参考に聞きたかったのです
ありがとうございました
24時間濡らさないってのが一時間ですむのはおいしいですね
しかしグルーは雑貨扱いのものが多い
最初はメディカルグレードにこだわってたけど最近安くても沁みなくてかゆくならなくて持てばいいやってなってきた
132 :メイク魂ななしさん:2019/10/29(火) 16:30:53.21 ID:wc9fIMBG0.net
134 :メイク魂ななしさん:2019/10/29(火) 22:59:52.80 ID:q6bDommY0.net
171 :メイク魂ななしさん:2019/12/17(火) 00:36:12.63 ID:OTsLndr/0.net
170だけど早速スクリューブラシでやってみたら凄く綺麗になったよ
有難う!マイクロファイバー早く届かないかな
133 :メイク魂ななしさん:2019/10/29(火) 21:26:17.69 ID:oTdmq6av0.net
他の客もみんな喋ってて、店員から話しかけてくるようなサロンもあるよね
あれは苦痛だった
スレチだけどネイルやらなくなったのもその部分あるわ
59 :メイク魂ななしさん:2019/08/23(金) 10:00:55.80 ID:gHdeYxI30.net
66 :64:2019/08/27(火) 11:30:57.11 ID:9PLd6XUs0.net
>>65
ありがと。乾くの遅めではない?1秒速乾位が良いなーと思ってて。
140 :メイク魂ななしさん:2019/10/31(木) 15:05:40.07 ID:Zz5uAkdI0.net
美容院とマツエクは必須だな
ネイルは行ってたとこが辞めちゃったしマツエクと両方通うの面倒だったんで辞めちゃった
辞めたら辞めたで何とも思わない
26 :メイク魂ななしさん:2019/08/07(水) 14:19:08.72 ID:Nh8+SBY40.net
ボリューム貼るよりフラット0.20のほうがくっきりしていい感じになりません?
ほぼ全体みっしり見えるくらいきれいに貼ってから、かき分けかき分けして残りのすべてに
ギャップ見ながら毛量調整してボリューム付けていくとかなりいい気がする
136 :メイク魂ななしさん:2019/10/30(水) 07:19:09 ID:6kvjFh1q0.net
行きつけのサロンが決まるまでにいくつか通ったけど
施術中に喋って来られたことないや
爆睡しちゃうのでむしろ少し喋って欲しいと思ってたくらいw
56 :メイク魂ななしさん:2019/08/23(金) 08:24:11.47 ID:1TojPB0O0.net
154 :メイク魂ななしさん:2019/11/26(火) 06:29:06.66 ID:4qtAVIa+0.net
あ、油性ペンのものだけどテープ上じゃなくてまつ毛とまつ毛の皮膚に間に書くから確かにあんまおすすめじゃない
アイライナーでも良いのだけど、極細の赤色油性ペンで点打つように使うからその方が見やすいのよね
158 :メイク魂ななしさん:2019/11/27(水) 20:00:08.43 ID:HM4tTn6m0.net
>>157
多分、鏡と左手の使い方だと思う
・鏡の遠近に慣れる
・左手にストレートツイーザー持ってセパレートできるようになる
この二つの練習はグルーなしで何回も練習した方がいいと思う
例えばボリュームラッシュを右手のツイーザーで持って、左手のツイーザーでアイソレートして
まつげを狙ったところに置けるようにいろんな場所にいろんな角度で試すといいと思う
目頭側と目じり側でツイーザーの持ち方そのものを変えた方がいい場合もあるので、ある程度パターンを把握しながら練習してみるとか
9 :メイク魂ななしさん:2019/07/14(日) 16:18:18.23 ID:hwrl5baj0.net
54 :メイク魂ななしさん:2019/08/22(木) 23:11:04.80 ID:Sa7iuL9v0.net
170 :メイク魂ななしさん:2019/12/16(月) 08:01:42.06 ID:HTp8JmSS0.net
>>167>>168
レスありがとう
マイクロファイバーの奴良いんだねキワ用に買ってみるよ
動画見てみたけど結構くるんくるんやるねw今は手持ちスクリューブラシしかないからこれ使ってみるよ
32 :メイク魂ななしさん:2019/08/10(土) 16:32:27.92 ID:Ml1iJoSQ0.net
>>31
腫れるのはつらいですね……
自分もジェイドストーンに出してみて様子を見ながら使ってみよう(期限内でも外でもw)と思いました
ありがとうございます
にしても今の時期湿気がすごくてストーンに出した時点で周りが白く硬化してしまう
ヒントいただいてブチル系探しまくったんですがなんかピンとくるのがなかったので(雑貨扱いとか)
次のも医療用グレードで効果が遅めのエチルにしてみます
こればっかりは買いだめとか同時に開封して比較するにはコストかさむので一個一個試すしかないのがもどかしいですね
80 :メイク魂ななしさん:2019/08/31(土) 21:40:21.20 ID:SB5SPaoZ0.net
逆に上からつけてその上に粘着力減らしたテープを貼って2段3段着けてるよ
目尻から着けてくんだけどそれで目元近くまでなんとかやれてる
アイシャンプー使ってる人やっぱり全然持つ?泡でで来る洗顔料と違うなら買ってみたい
161 :メイク魂ななしさん:2019/12/06(金) 16:48:51.11 ID:41BgN8D+0.net
135 :メイク魂ななしさん:2019/10/30(水) 05:40:52.27 ID:5YLE5aQ00.net
>>131
>>133
アメリカのサロンではしゃべる客には瞼にテープ貼るところもあるらしい
持ち上げるためじゃなくて、上から押さえつける用w
話をしたりしてほほの筋肉が上がると連動して瞼がピクピク動くので、施術中は話さない方がいいですよって動画置いてるところもある
初回〇ドル、〇週リペア、施術には時間がかかること、サロンに来る前に準備しておくことなどの説明動画の中にさらっと混ぜてある
15 :メイク魂ななしさん:2019/07/23(火) 12:58:11.32 ID:8g4Aiy4g0.net
10 :メイク魂ななしさん:2019/07/14(日) 17:00:39.38 ID:5+Xxc26c0.net
DHCのアイラッシュセラム
効果は特に感じないけど減ったり細くなったりはしてない
163 :メイク魂ななしさん:2019/12/08(日) 22:44:07.81 ID:b4V1zRFB0.net
18 :メイク魂ななしさん:2019/07/24(水) 20:33:14.13 ID:zCoQw6Bw0.net
眼球に毛?逆さまつげ状態かな
瞼厚い奥二重だけど液が乾ききってないとまぶたに付きがち
33 :メイク魂ななしさん:2019/08/11(日) 22:26:19.56 ID:jbIYrImR0.net
Ra. felite 新横浜店の梶谷って客に対して何様なんだろ
つかいつもこのサロンガラガラじゃん、客を馬鹿にしてる
そのまえにサロン店員の割にはメイクぐらいしなきゃねwwwww
4 :メイク魂ななしさん:2019/07/14(日) 00:08:21.93 ID:qfLr/avK0.net
前スレの人って外人か帰国子女かなんかなのかな
なんかズレてる
40 :メイク魂ななしさん:2019/08/14(水) 18:17:03.13 ID:+yS10oLo0.net
次のスレのテンプレで
特定の店の悪口を書くスレじゃありません
って入れとくわ
謎の自演もきっもちわるい
2 :メイク魂ななしさん:2019/07/13(土) 19:02:58.20 ID:aTj6XIbW0.net
55 :メイク魂ななしさん:2019/08/23(金) 03:18:14.68 ID:eAib/lwg0.net
>>48
秋になって落ち釣体から考えた方がいいと思う
夏はエクステに厳しい
20 :メイク魂ななしさん:2019/07/25(木) 02:29:15.10 ID:E2ioNCBw0.net
24 :メイク魂ななしさん:2019/07/25(木) 21:26:17.62 ID:hRLDfz+N0.net
86 :メイク魂ななしさん:2019/09/04(水) 00:19:58.48 ID:6g4coVDR0.net
自分は5個で200円くらいで買える医療用の紙テープ
まつげシャンプーはベビーシャンプーと重曹(ph調整)を水で割った奴を泡ポンプに入れて使ってる
142 :メイク魂ななしさん:2019/10/31(木) 23:03:58.14 ID:MZoZhFQ30.net
朝もだけどクレンジングもかなり時間短縮になった
WPマスカラ落とすのほんと面倒だったなぁ
117 :メイク魂ななしさん:2019/10/12(土) 02:51:53.94 ID:kLjQ7FX00.net
クローバーフラットの0.2mmは全種在庫無しだな。
0.18mmだと細いのかね。
普通の0.2mm使ってて太すぎて嫌だわ。
147 :メイク魂ななしさん:2019/11/06(水) 22:55:17.74 ID:rF+LocCb0.net
71 :メイク魂ななしさん:2019/08/27(火) 20:59:37.35 ID:TTdIpUnI0.net
>>70
実際の持ちはどれくらいです?
自分でやるとメーカーが書いてる期間の三分の一くらいしか持たない
ボリュームかシングル化も気になるー
23 :メイク魂ななしさん:2019/07/25(木) 20:12:17.02 ID:E2ioNCBw0.net
91 :メイク魂ななしさん:2019/09/04(水) 21:58:20.04 ID:VOgdUX8x0.net
>>90
シングルで瞬リピートしてるよ
グルーが少なすぎるとか?
液につけてゆっくり引き出すと少なく、早く引き出すと多く付くからベストな量が付くスピードがわかるようになってからサクサクつけられるようになったよ
123 :メイク魂ななしさん:2019/10/28(月) 13:20:33.82 ID:OZmGVUya0.net
私ボリュームで250だけど7000円弱だよ
地域によって相場が違うのもあるのかな、大阪は安い
11 :メイク魂ななしさん:2019/07/14(日) 20:52:40.55 ID:Vain7Gfj0.net
107 :メイク魂ななしさん:2019/09/19(木) 00:52:18.71 ID:WgZU48Cq0.net
色々教えてくれてありがとう。
フラットにまた挑戦してみる。
21 :メイク魂ななしさん:2019/07/25(木) 07:20:38.01 ID:7wsMry/Q0.net
16じゃないけど、私も一重でまつ毛が下向きに生えてる
Dカールだけど、まだまだカールが足りないわ
19 :メイク魂ななしさん:2019/07/24(水) 22:58:25.25 ID:RZYSM5cl0.net
セルフだと気になったらといつでも足せるからいいね!なんかもう上手になってきちゃったしずっとセルフでいいかも
159 :メイク魂ななしさん:2019/11/28(木) 00:42:22.88 ID:vTV9Vevc0.net
>>156
自分も目は大きくなくてまつげが死ぬほど短いんだけど8本×4くらいだとフラットでもすっかすかになっちゃう
結局ちゃんと一本一本できるだけ付けていかないとふっさーにならないよ
この辺は感覚とか好みかなぁ
でも自分の好きなようにできるってホントいいね
22 :メイク魂ななしさん:2019/07/25(木) 11:12:39.85 ID:l+8KctPV0.net
>>20
普段Jならそんなにならないですが今回Cのボリュームラッシュにしたらすごいあたるようになりました
67 :メイク魂ななしさん:2019/08/27(火) 11:33:24.38 ID:9GJLWe520.net
57 :メイク魂ななしさん:2019/08/23(金) 08:36:40.51 ID:BpEq5r090.net
何年もエクステしてきたけど急にグルーアレルギーになったっぽい
左目だけ痒くて瞼のキワが赤いのと少し皮むけ
先月は右目だけそうなったけどそのうち落ち着いたから大丈夫かと思ってた
花粉症だとグルーアレルギー出やすいらしいから諦めるかな
93 :メイク魂ななしさん:2019/09/04(水) 23:10:01.25 ID:8ed4z9vP0.net
ここ見てるとセルフの人多いんだね
ずっとセルフにの足踏んでて…
サロン高いからというのもだけど、わざわざ通うのが面倒で
アレルギー体質だけどセルフしてる人いますか?
14 :メイク魂ななしさん:2019/07/21(日) 09:00:36.17 ID:55LuBQkZ0.net
>>13
私もそれで悩んでいて、上はマツエクで下はまつ毛パーマにしようかと思っている
165 :メイク魂ななしさん:2019/12/09(月) 20:25:56.75 ID:9aqPWlSg0.net
>>164
ぜひそうして自分が納得できるものを買ってください><
とにかく電源が安定して取れるものがいいです(何回でも言うw)
16 :メイク魂ななしさん:2019/07/24(水) 13:08:56.59 ID:QREwocs+0.net
瞼が厚いからマツエクして目を見開くと眼球に毛がつく…
つらい
45 :メイク魂ななしさん:2019/08/15(木) 17:52:31.68 ID:4vcCqk370.net
確かに特定の店の悪口禁止ってのはちょっと違うかも
ごめん普通にラフェリーテがどうのこうの言ってる自演ババアに対して嫌悪感半端なかった
>>44
しつこいから死ね
105 :メイク魂ななしさん:2019/09/17(火) 21:32:10.17 ID:hgoTYtO50.net
>>103
普通のの2ミリは重いと思う
フラットは2ミリがいいと思うし、1.2ミリじゃ細すぎると思う
わたしが使ってるフラットは0.2ミリで、先端が二つに分かれてるよ
確か1トレイ12ロール400円くらいで買った
どれも先端が分かれてるのと、そのまま別れてないのがあるのできちんと確認した方がいいと思うし、違うの来たら店舗に確認した方がいいよ
1.5ミリも持ってるけど、0.2ミリばっかりに手がのびるので、自分は単純に0.2ミリが好きなんだろうなと思う
フラットは最近0.25ミリも発売され始めて、流行はフラットで太くか0.03ボリュームでふさふさかに分かれてる気がする
42 :メイク魂ななしさん:2019/08/15(木) 04:23:51.97 ID:DR5MalAR0.net
5 :メイク魂ななしさん:2019/07/14(日) 00:56:13.83 ID:5+Xxc26c0.net
英語ができるから日本語でわからないことは英語で調べる癖がある人なんじゃない?
一人だけ周りと違う言い回しで通して自分からは合わせず周りが察するしかない留学帰りの友達に似てるw
96 :メイク魂ななしさん:2019/09/05(木) 08:37:06.02 ID:it+DvCDy0.net
>>94
束を付けてたんだけどオフする時とかにかなり抜けてた
今はモデラッシュでマツイク始めたけど3日でもう見違えるくらい生えてきて怖い
104 :メイク魂ななしさん:2019/09/16(月) 13:36:20.70 ID:SXzPjdq90.net
フラットの0.15使ってるけど結構細くて先は別れてるよ
時々自まつ毛なのかエクステなのか一瞬わからなくなるくらいだけどナチュラル派だからこれでいい
92 :メイク魂ななしさん:2019/09/04(水) 22:40:49.29 ID:KMER6H7h0.net
>>91
90ですが、?と思ってよく見たら今使ってるの瞬じゃなくAYAだった、すみません
128 :メイク魂ななしさん:2019/10/29(火) 10:12:04.13 ID:fGy7c9JM0.net
私が行ってるとこはフラットラッシュ140で6800円
自分は最大140付けるようにしてるので、オフする時はこの値段だけどオフしない時は本数減るのでもう少し安い
周囲の相場と比べると高過ぎず安過ぎずって感じかな
しゃべらずに寝てられる店なので(むしろうるさくしてはいけない)美容系をリラクゼーションと捉える自分にはかなり楽
しゃべるの嫌いなわけじゃないけど、気遣って話すの面倒で嫌なんだよね
110 :メイク魂ななしさん:2019/09/20(金) 13:20:37.21 ID:NmhRH8a20.net
17 :メイク魂ななしさん:2019/07/24(水) 18:44:18.47 ID:g9v2s1gg0.net
153 :メイク魂ななしさん:2019/11/25(月) 07:54:35.07 ID:1+kolQDJ0.net
60 :メイク魂ななしさん:2019/08/23(金) 11:17:28.80 ID:hKR4TFi90.net
「花粉症だとなりやすい」ではなくアレルギー体質かどうかだね
花粉症もアレルギー性鼻炎や結膜炎だから、
花粉症でもない人よりマツエクのグルーやジェルネイルで
アレルギー発症するリスクが上がるのは当然
141 :メイク魂ななしさん:2019/10/31(木) 22:13:21.53 ID:4S+Vytk00.net
ネイルはセルフでも出来るけど、
まつエクは相当器用じゃないと
無理。
朝のメイク時間短縮にもなって
止められない。
148 :メイク魂ななしさん:2019/11/23(土) 23:37:21.19 ID:lgqbc+vv0.net
両方のバランスとるのってどうやってる?
右側が取れやすいからついつい右多めにするんだけどモリモリにしてしまう
スカスカなのも微妙だし難しい
169 :メイク魂ななしさん:2019/12/16(月) 06:40:14.84 ID:7slDz4RK0.net
>>168
声は気にならなかったけどちょっと何言ってるか分からなかった