元スレ
1 :1 :2018/01/19(金) 19:08:25.06 0.net
将来を誓い合い結婚して同じ家族となっても結婚相手が自分の実家に頻繁に通う、帰ってこない。家族となったはずなのに阻害される。そして離婚に至る。そんな悲劇が増えています。
特に出産するための里帰りをきっかけにこの状態に陥るケースがあり、その結果離婚となった場合に喪失するものが大きく自殺者など出る例もありました。そんな状況を共有し合いましょう。
実家にハマる段階として次の3段階があります。
タイプ1:実家好きでよく行くが恋人や結婚相手を尊重できる人々。単に親孝行や家族思いな人と言える。
タイプ2:実家好きでよく行ってしまうのだが、ときにはデートや家族との時間よりも優先させて帰ってしまう。そんな自分に嫌悪感を感じていてどうにかしたい。
タイプ3:とにかく実家にいないと落ち着かない。何より優先して実家を大事にしそこに疑問や違和感を感じていない。いわゆる実家依存症。
数字が大きくなるほど重度であり、恋人や結婚相手とトラブルになりやすい。また「実家」を「母親」に読み変えることによって、いわゆるマザコンを併発している場合も多い。最近では男性でも同じ事例が見られるから注意が必要です。
上記に当てはまる体験談は歓迎します。そこからどうしたら増えている離婚や別離を減らし、より「普通な家庭」を築けるのか?
上記のタイプ3と思われる場合、離婚回避、改善は不可能と考えます。その場合はスレタイの通りいかにその生活から離脱するかを考えます。以下注意事項をよく読みご参加ください。
注1:原則として、sage進行でお願い致します。 毎日盛り上がる必要はありません。
注2:このスレは実家に帰ることや親に頼ること、里帰り出産自体を否定するものではありません。
注3:また喧嘩して実家に帰っただけの女性を極端に批判するための男尊女卑スレでもありません。否定的な意見で粘着する方もいますから、関わると荒れます。そういう場合はしばらくスルーをして過疎りましょう。
家庭板にあった実家依存の本スレが荒らしによる派生、社会板への移動をし、分かれたこのスレのみ戻ってきました。方針を気にくわない方はどうぞ本スレをお探しください。
つながりを断つためにあえてリンクは貼りません。下記、注意事項 >>2、 >>3もお読みください。よろしくお願いします。
40 :名無しさん@HOME:2018/02/02(金) 18:02:43.38 0.net
>>39
イタリアのことはよく分からないけど、日本以上に嫁姑の問題がひどいとも聞いている。
家族一緒という価値観自体は悪くないと思う。家族一緒という価値観の人同士が結婚して家庭を作るのなら良いことだけど、夫婦の間でよく話しあうことなく一方の価値観を押し付けることが問題なんじゃないかな。
特に結婚相手というより相手の親によって価値観が押し付けられるような場合、このスレでいう実家第一主義になると思う。
257 :名無しさん@HOME:2018/04/06(金) 19:07:35.38 0.net
みんな真面目すぎるんだね。
どうせ虚構の世界なんだから、虚構を楽しんで、虚構の中にある一分の真実をすくい取って自分の役に立てれば良いんだよ。
自演自演と騒いでも荒れるだけだよ。
このように真面目過ぎて潔癖症で融通が効かないから家庭生活が傾いた部分もあるんじゃないかな。
これは自分の反省点で自己批判なんだけどね。
それにしてもすでに居なくなって長いコテを今さら持ち上げるというのも、別れた奥さんにいつまでも執着しているのと同じ気持ち悪さを感じるね。
全て済んだことなんだから、前を向いていきましょう。
270 :名無しさん@HOME:2018/04/07(土) 12:56:03.87 0.net
その気持ち悪さがこうはならないようにと、実家依存を体験した奴らがおかしくなることを抑制していることは悲しいけど否めない。
220 :猛毒の霧風 :2018/03/25(日) 12:41:34.70 0.net
>>215
嫁に逃げられてもいつまでも追いかけ続けてるおまえらのほうこそ注意しろ。
それと、あちこちいつまでも俺様につきまとってくんじゃねーよ、あほ。
57 :名無しさん@HOME:2018/02/16(金) 02:08:26.75 0.net
15歳未満のガキが 塾通いで親を同伴させずに深夜にウロウロしてるなんて異常だと
思う。
だから40過ぎても親のスネかじってる俺は悪くない。日本はおかしい。
論理的におかしいだろw
じゃあ、日本出てイギリスでもアメリカでも行けばいいだろ。
そんな時もママと一緒に行くのが普通なのか?
全てが自分の現状の言い訳材料をひねくれた解釈で必死に探してるだけ。
88 :名無しさん@HOME:2018/02/22(木) 13:47:32.32 0.net
290 :名無しさん@HOME:2018/04/19(木) 23:30:08.51 0.net
本当にしつこいね〜
実家依存という問題で困っている、悩んでいる人がいるのに、
こうやって夫婦や家庭の不平不満やその言い訳を実家依存のせいに作り上げて、
そこを責められたりあるいはスルーされると、
このようにしつこく嫌がらせをする人がいると、
こんな問題が広く公けになることはないんだろうなと思う。
最終的には自分自身の選択の問題だし、
いくらネットで顔真っ赤にしてアピールしても、
相手に直接伝えられないと理解はされない。
隣にいるやつに伝えられない奴がネットでどんなに吠えて偉ぶっても、
リアルではたかが知れてるんだろ。
自分のそんな悲しい姿を見られるのが好きなM野郎なんだよね。
俺様の割には。今の状況も快感なんだろうな。キモい。
280 :名無しさん@HOME:2018/04/13(金) 13:22:07.63 0.net
結婚した相手との問題に悩む人達。
これは歓迎。
ただただ女を恨んでなんでもいいから乗っかりたい。
これはうざい。
248 :名無しさん@HOME:2018/04/05(木) 19:18:48.06 0.net
>>なんか知らんがすごく真っ赤になってて笑えるし。
そのまんま同感w
159 :名無しさん@HOME:2018/03/04(日) 22:27:36.48 0.net
166 :名無しさん@HOME:2018/03/07(水) 07:49:21.46 0.net
>>163みたいな文章を書く奴ってウザイ
何ですべての行に改行を入れるのか意味不明
頭悪そうだし、どうせ大した事は書いてないだろうから読まないけどw
151 :名無しさん@HOME:2018/03/04(日) 15:55:55.65 0.net
実家依存に執着するやつは、
ネットではスレちがいでウザがれる。
リアルではすれちがいで相手にされない。
だから断交したほうがいいってスレなので、
執着したいならそれこそ本スレで「議論」すればいいじゃない。
なぜ歓迎もされないスレにいつも追いかけてきて
そうやってムキになるのか。
興味ないんじゃなかったっけ?
>>2以前にここはスレタイにも実家依存なんて入れてないんだが、
淋しいのか?
66 :名無しさん@HOME:2018/02/19(月) 23:11:15.62 0.net
それと一緒に被害者にもアドラーを学ぶべしと付け加えよう
相手の問題と自分の問題を分けて考えたら心の荷が下ろせるぞ
198 :名無しさん@HOME:2018/03/18(日) 22:02:58.37 0.net
しんでも良かったんだが、絶対に猛毒ヨメを遺産相続人にしたくなくてリコンしたよ。
209 :名無しさん@HOME:2018/03/22(木) 01:52:23.06 0.net
ネット検索して満足してるのはこれだから困る。
だから、可能性って言ってるだろう。
特有財産=対象外って確信してるやつは痛い目見る。
ま、そんな勇気ないやつなんだろうけれど。
もっと現実味持たなきゃダメだよ。
354 :名無しさん@HOME:2019/09/27(金) 14:27:48.85 0.net
一人っ子同士で結婚した友人は
盆も正月もそれぞれが自分の実家に帰っている
双方の親も何も言わないらしいし、それはそれでいいのかもしれない
102 :名無しさん@HOME:2018/02/23(金) 01:00:19.47 0.net
42 :名無しさん@HOME:2018/02/04(日) 23:55:25.14 0.net
ペクチョン
すぐにキレるヒトモドキ
犯罪性向が強く攻撃的
日本から消えろ
遺伝子異常の糞喰い犯罪者
187 :名無しさん@HOME:2018/03/16(金) 22:05:28.05 0.net
50 :名無しさん@HOME:2018/02/12(月) 09:12:02.07 0.net
162 :名無しさん@HOME:2018/03/05(月) 11:42:16.39 0.net
156 :猛毒の霧風 :2018/03/04(日) 20:37:48.14 0.net
連投している人は何に取りつかれているの?
どういう心理状態なの?
少し興味あるんだけど。
だれか教えて。
211 :名無しさん@HOME:2018/03/22(木) 02:44:44.05 0.net
自分のコメントにレスつくと喜んで即レスしてくるんだから。色々口調変えても癖でバレてるw
196 :名無しさん@HOME:2018/03/18(日) 17:09:53.67 0.net
長文嫌い
読んじゃうくせに読んでないって言う
じゃあ見なきゃいのににきてわざわざ文句書く
猛毒の霧風だねw
37 :名無しさん@HOME:2018/01/30(火) 23:18:53.55 0.net
結婚を考えている相手本人がまともそうに見えても、
相手の両親に過干渉や夫婦仲の不和などおかしな面が見えた場合、その結婚は見合わせた方が良い。
本来結婚は自立した本人同士のものだという考えからはそう考えたくないところだが、
親の影響は潜在意識に効いているし、結婚生活の要所要所で親との関わりは避けられないものだから。
45 :名無しさん@HOME:2018/02/09(金) 19:05:29.11 0.net
あたしおかあさんだから、という歌が批判を浴びているようだね。
この歌の歌詞は子供のために自分の幸せを投げ出すという重い母親感に立っていて、子供に依存し過ぎる毒母に繋がる要素がてんこ盛りになっているように思う。
母子共依存はこの国の文化にも根ざしているのではないかと改めて感じたね。
319 :名無しさん@HOME:2018/06/09(土) 00:21:42.93 0.net
まず、本当に相手が実家依存なのかが一番最初に確認することですよ。
ここがけっこう難しくて、勘違いしてる人もたくさんいると思います。
ただ嫌われて昔からある「じっかにかえらせていただきます!」って言うのは
必ずしも=実家依存とは限らないですからね。ケースバイケースだと思います。
あと、目には目を、歯には歯をのやり方は逆効果です。ハマります。
183 :名無しさん@HOME:2018/03/14(水) 04:05:17.81 0.net
ハーグ法がどうたらって、2チャンネルでわざわざリンク貼ってレスを待つのも、
子供を連れ去られた俺は悪くない、相手が悪かったんだぞーってネタをネット上でただ話したいだけで、
ネット上で人生の言い訳を探したいだけの情けない親に見える。
そんなに未練があるなら、2チャンネルとかじゃなくて実際に訴訟を起こすなり、子供を取り返すために戦いなさい。
そんな努力もしないのにハーグ法ハーグ法って騒ぐのはおかしいよ。
そもそもこの裁判はハーグ法に基づいて連れ去った子供の返還は法的に認められたものの、
実際には強制執行できない実情があり、それに対しての問題提起の裁判であってあくまで外国間の連れ去りに関しての事例。
じゃあ、仮に国内での連れ去りを規制するような法制度が整ったとしたって、実家依存そのものの解決にはならない。
連れ去りではなく、高頻度の帰省であればなんの規制対象にもならないから。結婚したら実家に頻繁に帰るななんて法律はできるわけがない。
なので、こんなの実家依存スレにとってみたら全く筋違いの話題だと思うよ。ま、はじめに戻ると外国間の話題だから。。
以前にハーグ法を事例に出したのはいい子さんだよ。
その時は自身が子の連れ去りをされた当事者として、そのときの気持ちを子の連れ去りはいけないよね
っていう価値観の事例としてハーグ法を出しただけで、関白あたりが変に反応して女否定する材料にしたのを、
そういう意味で出したんじゃないよってなだめたのが最も正論だと思う。いけないことなんだと俺も思うけど、
実家依存を語る上で議論するようなことじゃないよ。そもそもこんなの戦ってる最中の人以外は無関係。
77 :名無しさん@HOME:2018/02/21(水) 08:42:08.90 0.net
そだねーピーナッツとか古い言葉と、
同じ言葉の連呼の乏しいボキャブラリーが、
まさにザ・猛毒だねw
227 :名無しさん@HOME:2018/03/26(月) 14:01:22.48 0.net
名指しで言われてるわけでもないのに
いちいち自覚はあるみたいだねw
毎度ムキになりなさるなって。
見なきゃいいの。理解できるかい?
15 :名無しさん@HOME:2018/01/23(火) 00:13:53.99 0.net
あーー元カノがそうだった。
二回に一回は50代の母親同伴デートだったよ。
お金は全部出してくれるんだけど、
母娘の言う通りについてくだけだった。
そのうちそれがストレスで別れた。
別れる時も母親同席でむっちゃ気まずかった!
あんな世界を知ったのはかなり勉強になった。
168 :名無しさん@HOME:2018/03/08(木) 13:48:08.50 0.net
逆に10代とかで結婚して子供できたら、
この状態ってなり得るかもね。
どっちかっていうと嫁の家に若い旦那も転がり込む的な状態って早婚じゃ多いと思う。
そんな時にきちんと夫婦関係を考えられるかってところでしょ。
そういう状態でもうまくやってるのはいるわけで。
昔の嫁姑問題と同じだよ。
どれだけ相手を気遣えるかでしょ。お互い。
相手がそうくるならこっちだって!
ってムキになって意気込むやつはそもそも結婚向いてないし、子を持っちゃいけない。
86 :名無しさん@HOME:2018/02/22(木) 08:09:27.84 0.net
もっともらしく語ってるけど、ネットの情報は全て鵜呑みにしてるとこういう風に
積み重なってなんの根拠もないストーリーができあがってしまうからね。注意しないと。
>父親が教育の場に介入できない
>青少年による異常な犯罪多発国家
>日本でわけわかんない未成年者の犯罪が増えていたり
>日本女が子供たちにやってる精神的DVの結果
どこデータだよ。偏向報道で洗脳されすぎ。
84 :名無しさん@HOME:2018/02/21(水) 21:58:17.82 0.net
235 :名無しさん@HOME:2018/04/03(火) 18:54:31.60 0.net
>>232
実家訪問が多いというだけでは深刻な実家依存とは思えないですね。
まともな家庭に戻るかどうかのポイントは奥さんのご両親がどう考えているかではないかな。
vsなんて書いているけど、相手を責めたり批判したりするような対立関係にしてしまうと、元に戻るものも戻らなくなってしまいますよ。
321 :名無しさん@HOME:2018/06/15(金) 01:59:42.60 0.net
基本的に実家依存、実家第一みたいな考え方の家族は特殊であり少数派だから、
そういう家族も存在するよってことをよく知っておかないといけない。
それが予防だと思う。どんなに好きな恋人でもその気があったら断ち切る勇気を持つ。
事後で遭遇しちゃった後に知ってしまった場合、実家依存ではないことを祈るけど、
実家依存であれば、このスレの通りだね。フェイドアウトしかない。特効薬なんてないし。
261 :名無しさん@HOME:2018/04/06(金) 21:32:55.86 0.net
>>253
> どこかは知るつもりも無いが、
じゃー何でこのスレにたどり着くんだよw
>信仰するいい子の
少なくともお前よりは話が説得力あったからお前よりも相手にされるわけでw
>スレなりがあるサイトに居れば良いではないか?
お前も勝ち取った本スレに居れば良いではないか?
314 :名無しさん@HOME:2018/05/12(土) 23:39:28.34 0.net
>>312自分のスレに帰りなさい。こっちでもかまってちゃん?
189 :猛毒の霧風 :2018/03/17(土) 11:20:10.08 0.net
ハーグ条約は、気に食わないことがあると、子供を連れて実家に帰らせてもらいますとか言っちゃう日本の野蛮女に対して多少の抑止効果はあると思うけどね。
5 :名無しさん@HOME:2018/01/21(日) 08:51:15.71 0.net
毒親ってこと?確かに親離れしてないやつは最近多い。
278 :名無しさん@HOME:2018/04/10(火) 23:55:05.67 0.net
何でもそうだけど、自分のことだけ考えてればいいのに他人の行動まで抑制しようとするからうまくいかないんだよ。そんなことしてるうちは何考えても語ってもうまくはいかないし説得力も出ない。自分のこと棚に上げて他人の足引っ張るだけじゃ一生愚痴ってるだけの人生だよ。
本人が良ければそれでいんだけど。こんなスレに足を運んだ奴らはそれくらい理解できてるはずなんだけどな。
352 :名無しさん@HOME:2019/07/15(月) 19:01:21.97 0.net
実家依存の女と結婚した男と接する機会があったんだけど自分が見たケースはどっちもどっちだって感じた。
周りは最初から結婚しない方が良いと思っていたのに男はあとのことはなんとかなるさで楽観視して見栄張ってそのまま結婚。
間もなく女の実家第一主義+旦那がいる時は構ってちゃん発動(全部言うこと聞いて、常に側にいて的な)。
そして姑のイビりに耐えるかわいそうな私…という捏造悲劇のヒロインの誕生で親同士が完全に仲悪くなる。
その後離婚の二文字が旦那にようやく浮かんできたにも関わらず、旦那は旦那で決断出来ないまま嫁と向き合うこともせずズルズル。
結局出会い系に走ったのがバレて
(嫁を好きか嫌いか見分けるためとかいうアホな理由)
キレた嫁に引導渡してもらって親に頭下げさせるわ、手切れ金も借りてスッカラカンどころかマイナス。
情けないったらないはずなのに本人は
「まだ嫁は俺の事好きなのかな?」とか言っちゃうくらいのナルシスト。
嫁は嫁で「次どこかで見かけたら何するかわからない」とか言い出すガチメンヘラに昇格。
どっちも自立出来てなくて歩み寄ることが出来でないしそれ以外にもとにかくかなりひどいケースだった。
259 :名無しさん@HOME:2018/04/06(金) 19:57:17.16 0.net
実家は大切です。旦那にもしものことがあれば頼るのは実家です。
私たちは子供にもお金がかかり老後資金は作れそうにありません。
双方の両親からの遺産だけが私たち夫婦の老後資金です。
246 :猛毒の霧風 :2018/04/05(木) 09:02:56.10 0.net
あとさぁ、自演君はいつも離婚ポエム組を賛同しすぎ。
過去からあちこち見て回った「はず」の奴が今更こんなことを書くわけないだろ。
新人らしさが足りないよ。
130 :名無しさん@HOME:2018/03/03(土) 07:37:33.37 0.net
243 :名無しさん@HOME:2018/04/05(木) 05:24:53.71 0.net
176 :名無しさん@HOME:2018/03/09(金) 21:03:16.43 0.net
おれも友達も実家依存で離婚して今でも懐かしさで飲みの時の話題になるけど、
このスレの方針がまさに神だわ。改善しようとか、解決策をどうとか、無駄だよ。
話したって無駄なんだから。話せる相手じゃないっていうのは体験したやつならわかってるはず。
おれらもこれまでのスレは時々見てたし、書き込んだこともあったけど、
議論するようなことじゃないと思う。落ち込んでいる奴がいたら元気付けたいけど、
ここにいる人っていうのは不幸なことがあってもその生活を捨てきれず、
新しい生活に飛び込めないだけだろう?自己肯定の材料探してるだけだっていうのはほんと思うよ。
こういうスレに毎日巣食ってる時点で、解決も改善も見えてこない。
それって相手のせいにしているだけだしね。自分ができること考えないと。
フェードアウトすることが最善だとおれも思う。
131 :名無しさん@HOME:2018/03/03(土) 11:08:02.37 0.net
213 :名無しさん@HOME:2018/03/22(木) 10:49:18.79 0.net
29 :名無しさん@HOME:2018/01/26(金) 08:47:39.31 0.net
346 :名無しさん@HOME:2018/09/09(日) 20:01:07.38 0.net
コテトリない時点で猛毒かなんかのなりすましだし、
こんなスレで困難に答える時点でそいつの人生そのものがダメダメ〜〜w
↓ ↓ ↓
308 :名無しさん@HOME:2018/05/06(日) 15:52:23.22 0.net
スレ違いで荒らしもいいとこ。
自分のスレ戻りなさい。
281 :猛毒の霧風 :2018/04/15(日) 06:40:00.48 0.net
>>279
俺の言う通りにしろよってのが本音だと、相手が実家依存であろうとなかろうと、実家依存を正当化の理由に使ったところで相手は聞いてくれないだろうけどね。
150 :名無しさん@HOME:2018/03/04(日) 15:22:17.84 0.net
>>2
これ読めずにムキになってこうやってすれ違いする理由が他にあるんだって認めないと一生実家依存だよ。
>>144
こちらでどうぞ。
44 :名無しさん@HOME:2018/02/09(金) 00:48:32.29 0.net
親世代の影響なんだろうな。親世代が子に依存し過ぎてて、子以外に生き甲斐がない、子離れできない親がこういう問題を作ってる。
もちろんこんな環境から自立しようとしない本人にも原因はあるが。
326 :名無しさん@HOME:2018/06/27(水) 00:36:52.53 0.net
同士よ。
ウチは血が繋がっている子供と両親はすごく大事。
あなたも大事だけど血は繋がってないから所詮他人。
でも好きだよ(‥と、わけのわからないフォロー)と。
で、仮に同時に親と俺が同じ病気にかかって要介護状態になったら、どっちの面倒みるの?って意地悪い質問ぶつけてみたら躊躇いもなく親と即答しやがったよ。
一番大事なのは子供、次に親、最後があなただとさ。
244 :名無しさん@HOME:2018/04/05(木) 07:11:14.69 0.net
2ちゃんねるやら小町ばかり見てるから、まだ見つけられなくてもがいてる、
来なきゃいいのに見なきゃいいのにいつも追いかけてくる、
この辺でもう誰だかは絞られてきちゃってるね。
115曰くここは餌スレみたいだからこういうのどっちでもいいんじゃない。
なんか知らんがすごく真っ赤になってて笑えるし。
158 :猛毒の霧風 :2018/03/04(日) 21:44:58.66 0.net
>>157
うん、おまえ、
何があったの?いったい。
339 :名無しさん@HOME:2018/08/27(月) 17:49:40.90 0.net
言ってることがそのまんま猛毒の霧風じゃんか。
こんなところで一人芝居してないでとっとと離婚しなさい。
何年も何年もぐちぐちポエム書いたって何も変わらないぞ。
何も言わない嫁親がおかしい前に、
何も言えずに一緒に帰省してる本人がまずおかしいだろ。
帰省というより寄生だろ。
306 :名無しさん@HOME:2018/05/06(日) 06:13:56.59 0.net
>>304
過去にあなたの母親が奥さんに何かしているからそうなるんだろうね
お兄さんも、嫁に見放されても当然と思っているから介護を手伝わないのに文句を言わないんでしょ
っていうか、介護は実子がやるのが当たり前でしょ
私もまだトメが生きてるけど、介護なんて1ミリもやる気ないわよ
171 :名無しさん@HOME:2018/03/09(金) 09:32:33.36 0.net
69 :名無しさん@HOME:2018/02/20(火) 20:00:55.38 0.net
>ピーナッツ母娘や女の実家依存だけを責める男ってのはおおよそそいつはマザコンなんだよな。
ピーナッツの言い訳にしか見えない
286 :名無しさん@HOME:2018/04/17(火) 13:20:14.73 0.net
結論としては>>233あたりでよくまとまってる。
この状態で実家依存について2chで「議論」しようとしている時点で
何か病んでるし、何か譲れない、誘導したい結論があるんだろうねー。
そんなことより自分主体、自分の意思と考えで過去ログでも見て勉強しながら、
自分の結論を出さないとダメだよ。
いつまでも何年も、ネット内で言い訳を求めてさまよい、
都合の良いセンテンスをつなぎ合わせて満足しているだけじゃ、
一生一人ぼっちのままだよ。
それで良いならいんだけど、良くなくてさびちーからかまってちゃんしてくるんだし。
>>232みたいに過去ログ見てここにたどり着いた奴はその辺、肝に銘じとくようにしたら良い。
良い反面教師もちらほら出没してるしね。
293 :名無しさん@HOME:2018/04/21(土) 01:09:53.33 0.net
>>291
どこの村の風潮かもわからんし、現在の認識もどこの世界のことかわからん。そうやって撹乱して荒らすのは自分のスレだけにしてくれ。そうやって自分のスレを守り抜いたんだから、追い出した人間の立てたスレにさらに追いかけてくないでくれ。頭おかしいのかい。
333 :名無しさん@HOME:2018/08/11(土) 18:15:11.98 0.net
276 :名無しさん@HOME:2018/04/09(月) 07:08:17.25 0.net
家庭板から社会板に移動した時、気団板に移動した時、憂うスレに移動した時、そしてここ、5ch内では必ず>>275のような矛盾を抱えて追いかけてくるやつがいる。何かあったんだろうが迷惑な話だよほんと。
107 :名無しさん@HOME:2018/02/23(金) 20:40:42.14 0.net
>>106
それもそうなんだけどコテかどうか以前の話で、要は>>3の趣旨とは別の理由で、
「俺は俺だぜー!」って俺アピールしたい奴が一部いるわけね。
リアルじゃ自信ないからこういう匿名な場所で本名も住所も晒さないままに、
でも何か自分だよって特定したいって思いから無意味にコテハンにこだわって演じてるんだよね。
そんな奴が名無しになったからと言って、自己肯定をしたかったり誰かを否定したいって部分は変わらないわけで。
言ってわかる奴でもないからなるべくふれずさわらずがいいんだよ。
そうしないとどこまでも追いかけて来る。
そういうのをわかりやすく忠告してくれてるのが>>2だよね。
そこをあえて参加して来るんだから荒らしなんだよ所詮は。
別スレあるのにね。ジャマしたいだけなんでしょ。
81 :名無しさん@HOME:2018/02/21(水) 19:38:11.36 0.net
今も昔も子が生まれたら実母のもとに身を寄せて
子育ての仕方を学んだものだが
こういうのもダメなの?
なんかみんな一人ひとり独立して個別の経済系を作れば
それでいいってなにか変だと思うがな
「独立した女性」なんて独りよがりの妄想を抱いている
欧米なんて父親が教育の場に介入できない&支配的な
母親による崩壊家庭で育った青少年による異常な犯罪多発国家だし、むしろ間違っているのは
何が何でも実家とは疎遠にしろという人たちなのでは?
353 :名無しさん@HOME:2019/08/12(月) 23:46:45.55 ID:RqARaV8/Z
こんなところで実家依存を語っても、「猛毒の霧風」に絡まれてお互い嫌な気持ちになるだけだから、ネット依存にならずにリアルで解決、相談したほうがいいぞ。実家依存にあったやつらはそれだけは肝に命じておけ。
3 :1 :2018/01/19(金) 19:11:20.84 0.net
注意事項 その2
実家依存で思い悩み藁をもすがる思いでこちらに来た方へ。
こちらのスレでは基本名無しを推奨します。ただし、なにかエピソードなどを連続的に会話をしたい場合は、なりすましや自作自演防止のために一時的にでもコテトリをつけることをおすすめします。 その場合、煽り行為や釣り師にご注意して下さい。
※ コテトリとは・・・固定ハンドル(名前)とトリップ(パスワード)のことです。
特に何か相談事のある方はできれば円滑なスレ進行を行うためにコテトリとご自分のスペック、実家依存状況をお話しください。
・名前欄に「お好きな名前」+「半角の#」+「お好きな文字列(パスワード)」 を入力。
・基本sage進行でお願いします。メールアドレス欄に「sage」と入力。
・自分と配偶者の年齢、職業、おおよその年収。
・子供の有無、あったらその年齢や性別、人数。
・居住環境、実家依存状況 。
・自分はどうしたいか。
できる限り真心を持ってスレ進行しましょう。
否定的な意見や粘着君にはスルーの制裁を!