元スレ
1 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/10/07(土) 21:59:11.08 ID:jAnP5Uzo.net
「服のおしゃれは苦手だし、育児中で時間もお金も余裕がないから凝った美容なんてできない…
でも化粧品は見るのも使うのも大好きィッ!!」という
ダサママがダサいなりにお手軽に美容を語るためのスレです
「あのメーカーの新商品、ドラッグストアで安く買えたし超時短できるようになったー」
「100均のあれ、実は超便利」など色々情報共有しましょう
相談、質問、アドバイスはどんとこいです
※
マ ウ ン テ ィ ン グ お 断 り !
デパートでデパコスをタッチアップ、基礎化粧は高級ブランドで統一、どこそこのあの商品使わないなんてありえない…なんて言う
精神的にも、時間にも、お金にも余裕たっっっぷりなセレヴオサレママは他所のオサレスレか美容板へどーぞ
ドウセビンボーダサデスヨ( ゚д゚)、ペッ
次スレは>>980が立てて下さい
前スレ
【チープコスメ】ダサママがダサいなりに美容についてまったり語るスレ【大好き!】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1479786785/
326 :名無しの心子知らず:2018/06/06(水) 10:39:24.29 ID:JDl5k2Bx.net
セルフしか扱ってないとこでも使い捨てのミニスポンジは置いてあったりするからそういう所で自分でタッチアップする
流石に全顔には塗らないけどフェイスラインとか首筋辺りにちょっと
うちの方はドラッグストアもヨーカドーも置いてるけど近場にないかな?
554 :名無しの心子知らず:2019/01/16(水) 17:33:02.09 ID:A7IMXXSt.net
>>553
泡ではないけどソフティモのクレンジングウォッシュは濡れた手で使えるよ
私はこれを100均で売ってる泡で出るボトルに入れて使ってる
532 :名無しの心子知らず:2018/11/09(金) 20:49:37.65 ID:IR0K1qgb.net
私の場合だけどオバジは匂いがどうしても受け付けなくて使えなかったからDSのテスターで確認した方がいいと思う
商品は評判良いから凄い残念だった
606 :名無しの心子知らず:2019/04/12(金) 15:47:40.50 ID:qPkF75hz.net
>>604
うちの子も赤ちゃんの時それやった
火がついたように泣いて何?どうした?とオロオロしてたらまつげが全部中に入ってた
あんなの人生で初めて見た
あれからは幸いなんともないけど
手術する人ってもっと大変なんだろうな
118 :名無しの心子知らず:2017/12/23(土) 10:32:09.16 ID:qU2nBYom.net
ハイライトもシェーディングもやってる
鏡でいろんな角度と距離から顔みて境い目無いか確かめてるよ
602 :名無しの心子知らず:2019/03/29(金) 21:57:03.27 ID:giXDfTJu.net
マツエクしてみたいけど逆さまつげだから無理だろうな
34 :名無しの心子知らず:2017/10/27(金) 19:37:59.53 ID:nHfVkAJK.net
>>32
>>31です
言葉足りなくてごめん、スキコンやウィッチヘーゼルは別の化粧水やジェルの前のプレ化粧水として使ってはどうかなって提案です
>>33さんと一緒だね
私はアルビオン乳液やハトムギジェルと併用してるよー
ウィッチヘーゼルはすごく収斂効果がある&スッとするので毛穴対策&火照りの抑えにとても効果的なんだけど
使用感と匂いが独特なので好みが分かれると思います…
361 :名無しの心子知らず:2018/06/17(日) 13:21:51.33 ID:gsAfkeB0.net
>>358
オペラは花嫁リップって呼ばれてるやつ買いました
グリグリ塗ると若い子の真似みたいになるから軽くティッシュオフしてます
ニベアはシアーレッドとボルドー愛用してて、元の唇が濃い(のに疲れると肌色になる)からボルドーはすごく自然な感じです
チークはmacのオレンジ、コフレドールのコーラル、イプサで選んでもらったパレットなどなどです
でも無印のリップにもチークにもなるクリームタイプの赤をパッと伸ばしてお粉はたいてでかけちゃうことが多いです
744 :名無しの心子知らず:2019/11/30(土) 10:24:20 ID:MWlBDTj0.net
眉毛の話なのですがいろいろ試して太めが似合わないと感じたので細めにしてみました
だけど元々目と眉の幅が広いから細くすると本当に広くなってしまう…
上を剃ると変だからNGっていうしもう諦めるしかないのかな
とりあえず前髪で隠してるw
458 :名無しの心子知らず:2018/07/23(月) 15:20:30.33 ID:02xth+c6.net
>>452
>>454
そうかフェイスパウダーをやめてパウダーファンデにすればいいのか…
ファンデは下地とか色々塗らなきゃダメだと思い込んでた
>>451
ありがとう、チェックしてみます
子供産んでから身なりめちゃくちゃだったんだけど、幼稚園のプレ行きだして小綺麗にしなきゃってここで勉強させて貰ってる
ちふれの化粧水とかKATEのリップクリームとか買ったよ
いつか自分も情報提供できるレベルになるよう頑張ろ
323 :名無しの心子知らず:2018/06/05(火) 20:41:49.15 ID:IavX9B/N.net
59 :名無しの心子知らず:2017/11/18(土) 22:02:23.85 ID:t0LdKssZ.net
フローフシのマスカラってどう?
残念睫毛の持ち主だから思いっきり盛れるなら買ってみたいのに
近くに試せるところがないんだよね
178 :名無しの心子知らず:2018/01/16(火) 10:11:49.09 ID:9RGsvNrM.net
>>173だけど色々ありがとう!
オールインワンそのものの原因は不明だけど今までと成分と習慣が変わるから
毛穴や肌の具合も変わってくるって感じなのかな…
今使ってるやつが合わないって訳じゃないから面倒でもこのまま続けることにする
肌に変化が出たタイミングでの一つの選択肢としてオールインワンも検討するくらいの気持ちでいくよ
204 :名無しの心子知らず:2018/01/24(水) 00:25:06.27 ID:OF9TyvV9.net
流れ読まずに…プリオールの白髪ファンデーションって使ったことある方いますか?
36歳で美容室でマニキュアしてるんですが、経済的に毎回はできなくて白髪が目立つ時期に間に合わせでどうかなと考えています。
(毛量が多すぎで不器用なので自宅でマニキュアは考えていません。)
350 :名無しの心子知らず:2018/06/13(水) 20:21:58.50 ID:GWt3rj/B.net
>>347
普段はしっかりファンデするけど近場だけの時とかはニベアの日焼け止めを下地にしてローラメルシエのルースパウダーはたいてる
トランスルーセントだけど色がつきすぎない程度についていい感じになじむのでファンデなしでもいけるよ
105 :名無しの心子知らず:2017/12/20(水) 04:21:01.58 ID:AiLVR0fr.net
614 :名無しの心子知らず:2019/04/14(日) 20:32:55.28 ID:uzPpiSY1.net
一昔前までは自己免疫疾患の人は出産するなと言われてたくらいだから身体への負担はすごいよね
388 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 09:57:43.45 ID:ATuHAEIQ.net
セザンヌの下地が良かったからセザンヌ色々集めてみたくなった
普段コンシーラーやハイライトなんてしてなかったけど、あの値段なら揃えてきちんとメイクしたくなるね
今日休みだから買いに行くぞー
セザンヌでおススメあったら教えて
635 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 06:10:34.83 ID:uoC4wI7v.net
エクセルのスキンティントセラムは?
伸びがかなりよくてカバー力もそれなりにあるよ
136 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 02:14:14.24 ID:8272bue/.net
最近のナチュラルなメイクだと印象がぼやけて駄目だ
結婚式もプロにおまかせにしたらルーシー・リューがしてそうなメイクになってた
目の回りシルバーシャドウやアイライナーでガッツリ太線跳ね上げ、チークもガッツリ斜め
引くほどキツくなったけど物凄く合ってた
頬骨が出ていて目は奥二重のつり気味、低くて小さくあぐらかいた小鼻
に唇は薄い男爵イモみたいな顔
顔立ちからして流行からは程遠いから、
流行ではなくても似合うメイクをした方が活き活きはするんだろうか
311 :名無しの心子知らず:2018/05/29(火) 21:19:37.77 ID:LRxSkSqA.net
>>310
同じく
私はクリニークを一式揃えて使ってたけど、ひとつずつ減らして今は拭き取り化粧水と乳液に減った
次はどっちかを減らそうかなと考えてる
一式で使い出すとどれが効果があったのか絞り込むまでに時間がかかるわ
88 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 11:30:25.04 ID:m1hO2CR7.net
>>84>>85>>86
皆さんありがとう。
オクト→ジュレーム青→ベーネブルーリア→いち髪 で、この中だとジュレーム青が1番良かったかも。
今28で昔から乾燥肌なのに頭皮がベタついて痒いしなにより臭うんだ…。夏はシーブリーズの頭皮クレンジング使ってた。オクトまだ家にあるからもう1度使ってみようかな。
345 :名無しの心子知らず:2018/06/13(水) 01:18:02.13 ID:NmS58Rc/.net
シリコンパフ、たしかに余計に使わないけどうまい具合に乗らない気がして結局普通のパフ使ってる。ある程度染み込ませた方が自然になるのかな。
使い方の問題かしら。
あのツノのある立体的なパフは使い心地いいの?
57 :名無しの心子知らず:2017/11/17(金) 21:53:03.09 ID:/8KI3HVd.net
499 :名無しの心子知らず:2018/09/18(火) 22:12:35.08 ID:m2Tfts+X.net
VIO6回セットで6万いかなかった
3回はパイパンにして4回目からVだけ残したよ
91 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 13:44:36.32 ID:byNSewPt.net
>>83
痒くて痛みまであるなんてまず皮膚科行った方が良いと思うなあ
111 :名無しの心子知らず:2017/12/22(金) 20:55:24.59 ID:/ZG/1rYL.net
コントゥアリング知らなくてググったけどこのスレにいる人はしない方がいいと思う
423 :名無しの心子知らず:2018/07/05(木) 21:52:14.75 ID:Jlxt4OxS.net
>>417 フィルムタイプならコットンに水をたっぷり含ませて取るか、ヨーグルト容器位の物に水を入れて濡れた手でマスカラを取るとか。
フィルムでもクレンジングと一緒に落とすと負担かかりますよ
636 :名無しの心子知らず:2019/04/26(金) 11:52:17.86 ID:jTf+B22U.net
>>633
テクスチャが扱いにくいということなら、自分で乳液を加えて調整できるかも
私は今手持ちのクリームファンデに乳液混ぜて使ってるわ
ツルッとムラなく素早く塗れるからいい
ちなみに元ネタはBBクリームに美容液を混ぜて叩き込むと毛穴が消える的な小技として知りました
250 :名無しの心子知らず:2018/02/28(水) 16:51:44.91 ID:rxWZpxCk.net
そうなんだよ〜髪の毛が足りなくて土台が隠れない。そして分け目パッカーン。薄毛辛い。
部分ウィッグに心惹かれるのわかるわー将来的には必須になりそう。
盛り髪ベース的なものとかは、絶壁隠し的な使い方なら綺麗にできそうなイメージ。
683 :名無しの心子知らず:2019/08/08(木) 13:41:34.98 ID:DgWX4xnO.net
パッティング、皮膚科医の友利新が化粧水は一定量しか肌に入らないし弛むからやらないと言ってたけどどうなんだろうね
それを聞いてやめてみたけど確かにあまり変化を感じない
肌の手入れは以前はSK2とエスティ使ってたけど無印とシアバターのみが1番調子いいや
髪については癖毛だから丁寧にケアしないとパサパサだけど
629 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 17:56:40.09 ID:Gr128AuB.net
>>626
イソフラボンを体内でエクオールに変えて利用できるのは3人に一人とかなんとか(うろ覚え)
体質によるみたい
676 :名無しの心子知らず:2019/08/07(水) 23:58:26.07 ID:3746xLPW.net
タフでマメかはわからないけどお風呂入ったりスキンケアするのが産後もできる唯一残った趣味なんだよね…
ほかの事に関してはすごいダラ
今日はヘアケア、今日はボディスクラブとか日によって変えてやってる
今日はタマリスのヘアレスキューをした
3つぐらいトリートメント使って面倒なんだけどめっちゃ髪がツルツルになる
617 :名無しの心子知らず:2019/04/17(水) 22:24:34.05 ID:zXiq85hR.net
うち社宅だけど3人産んでる人達もみんな綺麗でオシャレだよ
専業で収入はうちとあまり変わらないはずなのに…
元々美容やファッションが好きな人はどんなに忙しくてもきっちりやるんだと思う
むしろそれが息抜きになってる感じ
424 :名無しの心子知らず:2018/07/06(金) 12:53:08.58 ID:XPhaJ40H.net
私もフィルムタイプだけど気にせずオイルで顔洗ってる一応最後に目元にしてるけどあまり気にならないなw
カバー力があってなおかつ透明感もあるファンデーションのおすすめありますか?
っていうか透明感とカバー力なんて両立しないのかな
マキアージュのリキッドだと薄すぎて、プリマヴィスタのパウダーファンデだと皮膚呼吸してない感じになる…
インスタとかみてると同い年くらいなのにみんな美肌で悲しくなるよ…
506 :名無しの心子知らず:2018/09/24(月) 06:43:11.44 ID:a5QIx3mc.net
>>505
ワセリンはいらなくない?目元だけとかならいいのかもだけど
138 :名無しの心子知らず:2017/12/28(木) 14:29:08.99 ID:/WSpDrXj.net
>>136
結婚式のような場ではすごく良いと思うけど、実生活でそのメイクするなら服装もきちんとしなきゃ変だからなかなかハードル高そう
369 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 22:36:35.90 ID:IZOF6cVJ.net
>>368
それこそ、オペラのリップティントはどうかな?色もたくさんあるよ。
146 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 09:47:00.10 ID:PPd9Tedz.net
>>145
モイスチャライジングファンデーションプライマーってやつ
保湿力高いよ
お店のお姉さんがプロテクティングのほうは夏用って言ってたよ
707 :名無しの心子知らず:2019/10/28(月) 20:27:32 ID:EEKJ01+N.net
大学病院の産科看護師長に、お腹猛烈に大きいから絶対妊娠線出るよって言われたけど一つも出来なかった
子も大きかったし私の皮膚も薄いのに
ヒルドイド塗ってたからだと思う
242 :名無しの心子知らず:2018/02/27(火) 08:35:25.99 ID:vakP+sDQ8
やってない
髪が直毛コシなしなので、ハーフアップ一辺倒
459 :名無しの心子知らず:2018/07/24(火) 00:20:05.43 ID:kDc3yDbP.net
ちふれの化粧水どれ使ってますか?
二人目妊娠中で元からあったそばかすがやばい。綺麗な肌に憧れるわ
あと今朝、頭頂部に白髪が数本キラキラ生えてるの発見してしまった。ショックでとりあえずハサミで切ってみた。もう臨月なんだけど、出産したら黒髪に戻るかしら
657 :名無しの心子知らず:2019/07/19(金) 23:09:28.91 ID:RI8n//Q4.net
>>655
私もkissの下地、浮気しては戻ってを何年も繰り返してるけど最近めちゃくちゃ崩れる
プリマとかセザンヌとか皮脂崩れ防止の下地いろいろつかったけど結局kissが一番良かったんだけどなー
739 :名無しの心子知らず:2019/11/25(月) 15:07:12.79 ID:QZ0ZmUE4.net
ローズヒップ粉末、命の母ホワイト、水分多めを心がけたら肌が見違えるようにきれいになった
ブラシでキャンメイクとかの粉を適当につけるだけでちゃんとしてます感でるし美肌って本当ありがたいね
息子たちにも最近お母さん綺麗ー!っていってもらえるようになってきて
ニコニコしながら育児できる
379 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 20:06:57.34 ID:D4lws82C.net
206 :名無しの心子知らず:2018/01/25(木) 13:23:18.89 ID:8No4GSGS.net
自己診断イエベ春秋だけどオレンジ系チークが全然似合わない。肌がより黄ぐすみして見えるし浮いてる
くすみがない優しめのピンク・赤はわりと似合ってる気がする。クマひどいし健康的に見せたいんだけどな
244 :名無しの心子知らず:2018/02/27(火) 12:41:14.23 ID:wv2eOTWC.net
>>241
私は猫っ毛で髪の毛少ない、ペタンとなってしまうタイプ。縛ったところから少しずつ毛束を引っ張って後頭部とかにボリューム出すようなことしても引っ張り出した髪の毛がクニャ…編み込みすると地肌が見えまくり…
だから、ハリがあって量が多い人が羨ましいなーと思っていたけど、そういう人なりに苦労があるんだねぇ。そういう髪質の人ってショートがキマるイメージ。猫っ毛だとペタンとしてしまってなんというか、カットが活きないっていうか…スタイリングが下手なのかも。
髪の毛って常に装備してるから費用対効果高いなぁと思うんだけど、みんないくらくらいかけてるんだろ?私、半年以上美容院行けてないわ…
180 :名無しの心子知らず:2018/01/16(火) 11:24:06.68 ID:yTG4G1/Q.net
風呂上がりとか関係なく暇みつけてスキンケアするようにしたらストレスから解放された
今は子ども寝かしつけたらやってる
風呂上がりに執着してた頃と肌は変わらない
231 :名無しの心子知らず:2018/02/24(土) 21:14:00.99 ID:nYTYL+5T.net
>>227です
涙袋の下のところが、岸部一徳ほどではないけど膨れる
>>230のお嬢さんよりずっとぷくっとしてて涙袋が2つあるみたいになるんです
391 :名無しの心子知らず:2018/06/20(水) 15:11:02.85 ID:xy2Fq+pz.net
>>381
ケイトのCCリップ買ってみた
たしかにしっとりするけど皮膜感はほぼなく、レッドにしたのに全然色づく感じがなかったので求めてるタイプではなかったよ
色付きリップクリームとしては優秀だと思うので普段メンソレータムとかで過ごしてる人とかが使うと明るくなって良いと思った
あとパウダーファンデと眉とチークの5分もかからないそこまでメイクの日に使うに重宝しそう
(アイメイクしてないのに口だけはっきり色づくとそれはまた化粧下手な人みたいなので)
教えてくれてありがとう
758 :名無しの心子知らず:2019/12/02(月) 12:03:34 ID:ciiZksaI.net
>>756
そこまでちゃんとメイクしてるのすごい!
子供の送迎と近くのスーパーだけならファンデと眉だけだわ
342 :名無しの心子知らず:2018/06/12(火) 13:22:39.13 ID:PdQw0X9M.net
>>341
シリコンパフは基本リキッドかクリームへの使用じゃないの?染み込まないから余分につけることがなくなるのよね
308 :名無しの心子知らず:2018/05/26(土) 16:13:30.99 ID:wnly86a3.net
私は素敵なBAさん見つけて応援するためにコスメ使ってるから、どんなに物が良くても対応が悪いとそのお店では買わないな
82 :名無しの心子知らず:2017/12/13(水) 12:23:18.20 ID:rb1EyqqU.net
ワロタw
>>80
私も大人ニキビに悩んでたけど、洗顔のときにしっかり泡立てて、その泡で洗う(絶対に手でゴシゴシしない)ようにしたらニキビが出来なくなったよ
洗顔フォームはDSで300円くらいで買えるもの、泡だてネットは100均で大丈夫だから、もしよかったら試してみて
384 :名無しの心子知らず:2018/06/19(火) 23:06:27.87 ID:8vIc9Txa.net
私32だけど、拭き取り化粧水が良い仕事してる気がする
古い角質ってどうしてもたまるんだね…
クリニークの拭き取り使って化粧水とかはプチプラだから意外とコスパいいよー
83 :名無しの心子知らず:2017/12/15(金) 07:44:03.68 ID:m1hO2CR7.net
スレチかもだけど私は頭皮の荒れがひどい。痒いし痛いし抜け毛もすごいし油っぽいのに乾燥してる。某美容検証雑誌見てシャンプーいくつか変えたけどあまり効果なし。助けて〜。
46 :名無しの心子知らず:2017/11/16(木) 12:22:05.37 ID:Cu+X58B4.net
子と一緒だとメイク落としが手間なのでmmuで石鹸洗顔してます。
たまにオイルクレンジングするとさっぱりするけど
410 :399:2018/06/22(金) 22:10:25.13 ID:FYEmmlqu.net
>>407
気にしすぎですよね
越してきたばかりで友達がいないので浮かないようにというか周りになじんだ感じにした方がいいのかなという発想でした
たくさん教えて頂いてありがとうございます
エスティのもナチュラルなんですね
友人にプレゼントして好評だったので私も買ってみようかな…
ヴィセのピンクも綺麗ですね
週末色々見てきます!
222 :名無しの心子知らず:2018/02/10(土) 08:35:40.73 ID:5Kp5Kh7cd
>>220
横だけど、なるほど!
今ベースに悩み中だから、やってみよう
316 :名無しの心子知らず:2018/06/01(金) 11:42:37.20 ID:+SzpySiA.net
毛穴が気になるようになった
アラフォーだからかビオレとかでは効かなくなってきたようだ
ここでシュウウエムラのクレンジングオイルいいって見たけど何種かあるうちのどれが毛穴に一番効く?
悲しいけど私にはチープでないお値段
もう少し安くて同等のあったらそれも知りたい
588 :名無しの心子知らず:2019/02/09(土) 19:28:11.66 ID:cMnoF+cZ.net
>>586
どこの下地使ってんの?
もしスキンケアに乳液使っててテクスチャが同じようなのでよければ
コスメデコルテのサンシェルターのマルチプロテクトがオススメだよ
チープじゃなくて申し訳ないんだけど、普通の乳液と同じ感じでシリコン系使ってないから
ファンデーション選ばないと思うよ
24 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 18:46:10.93 ID:p4k4CcZs.net
ホットクレンジングが気になってビフェスタの買ってみたけど
バームがかなり固めで普段プレディアのクリーム使ってる私にはいまいち慣れなかった…どうしても擦ってしまう
ベネフィークは使用感すごく良かったけどちょっとお高め
マナラとスキンビルはなんかステマなイメージあって胡散臭いw
寒くなるしもっといろんなメーカーからホットクレンジング出してくれたらいいなぁ
80 :名無しの心子知らず:2017/12/10(日) 00:28:33.44 ID:eZo/G/BD.net
>>76
私も大人ニキビ&毛穴開きに悩んでる
シンプルバランスのハトムギオールインワン使うと
ニキビだけ改善されて、毛穴はガンガンに開く
それならとライスフォースにかえてみたら
毛穴は改善されて、口まわりにニキビがびっしり
もうどうしたら…
224 :名無しの心子知らず:2018/02/21(水) 08:56:03.53 ID:ArlbBDCI.net
パーソナルカラー見てもらったらイエベ春だった
お勧めされた色合いのコスメをとりあえずメルカリで安く揃えてやってみたら、顔がパーっと明るく元気なかーちゃん!って感じになって旦那にも褒められたんだけど好きなイメージじゃなくて悲しいw
42 :名無しの心子知らず:2017/10/29(日) 17:30:52.53 ID:9PfIlZ15.net
私もババアで汗すごくて、風呂上がりは1時間ぐらい何もしないでじっとしてないと汗が止まらない。
スーッとするシートパック乗せて、上からシリコンマスクかぶせて首回りはタオルかけて顔周りから垂れる汗をここで食い止めつつクールダウンさせてる。
しっかり汗が引いたらマスク外して拭き取りしてそこから基礎やる。時間ない時はほんと困る…
348 :名無しの心子知らず:2018/06/13(水) 16:12:37.21 ID:14xsi/av.net
>>347
BBだったり日焼け止めだったり下地クリームだったり下地は時期によって変えるけど、とにかく薄ーくのばして毛穴にたたき込むのがポイントだと思う。
次に下地を試すときは使用量を減らしてみたらどうかな。
366 :名無しの心子知らず:2018/06/18(月) 19:03:30.08 ID:G6AfcLaw.net
今までBBクリームにキャンメイクのマシュマロフィニッシュだったけど、セザンヌの下地にマシュマロフィニッシュの方が綺麗かも!
BBはなんだかドロドロする…
142 :名無しの心子知らず:2018/01/02(火) 06:57:43.24 ID:5fAzjZbF.net
そこのカウンターでちゃんと買い物するならいいんじゃないの
298 :名無しの心子知らず:2018/05/10(木) 10:05:33.51 ID:5DS5o7e/.net
ヘアケアってここでいい?
昨日実家に泊まってやっすいシリコン入りシャンプー使ったらすごく髪がつるつるサラサラ
普段アホ毛が気になって高いノンシリコン使ってたのがバカらしくなった
かといって洗浄力強いのはダメだろうから適度にいいやつジプシーしよう
589 :名無しの心子知らず:2019/02/09(土) 23:26:07.52 ID:qtnvD3gL.net
コスメデコルテのサンシェルターのマルチプロテクト高そうですね・・・
使ってみたい
今はちふれの下地使ってる
日焼け止めは独特な臭いが苦手なんだよね
臭くないのないかな?