元スレ
1 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 04:02:09.31 0.net
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止
前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう452
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1492599687/
609 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 19:20:04.82 0.net
>>608
> 私は大学時代公務員試験に落ちて、妹はすんなり通って内心もやもやしてた。
それ思いっきり自分の努力不足w
487 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 12:41:29.69 0.net
トレパンってオムツを卒業するためのパンツだと思ってたけど違うのかな
174 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 09:54:40.26 0.net
775 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 21:12:42.39 0.net
ヤマト運輸が雇用拡大とか言って契約社員なんて枠儲けてるし
人件費に金かからないようにしてるんだろうなって印象
一個人の人生や生活考えたら、契約社員なんて
どうあがいても人生の無駄時間にしかならないよ
102 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 23:02:21.70 0.net
>>96
金持ちだろうと普通に離婚するものだからたまたまなだけじゃないの?
うちも同じような地域だけど一人だけアパート暮らしの母子家庭の男の子がいた
でも言われないと良いところのお坊ちゃんと思われるくらい礼儀正しい子で優等生で同級生誰もがあいつは偉いって言う
親がちゃんとしてれば片親だろうと関係ないのよね
33 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 17:54:57.72 0.net
娘が免許合宿に行ってたんだけど教習所から電話が来て、事故か?!と驚いたら「私どもの力が及ばず期限内にお嬢様の免許取得が難しくなりました。」とw
娘曰くマニュアルだったら永遠に卒業できなかった。
331 :名無しさん@HOME:2017/04/29(土) 12:05:58.78 0.net
英語も出来ないし、外国人と関わることもない
それでも十分幸せ
でも子供は3人とも英国留学したという…
754 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 18:55:21.71 0.net
>>752
ちょうど昨日食べたけど、揚げずに炒めるだけでも十分美味しい
油吸いまくるから、その方がヘルシーかと思う
59 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 20:36:50.99 0.net
自分が困らないくらい裕福なら優しい人なら良いと言うだろうけど、貰えるはずのもんを他人に取られるの嫌だって人も多いんじゃない
685 :名無しさん@HOME:2017/05/04(木) 22:31:51.09 0.net
はたから見たら子宮の有無より子供ができない時点でどちらも同じ不妊にしか見えないけどな
面倒くさそうね
703 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 06:07:28.83 0.net
83 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 21:44:57.38 0.net
683 :名無しさん@HOME:2017/05/04(木) 22:28:23.37 0.net
>>664
見ようにようっては、ちょっと卑猥な感じのアレかしら?w
98 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 22:24:33.00 0.net
>>94
私も家族いるけど1人の方が好きだわ。
まあ家族と言っても夫はもうDVで離婚したからいないので子供と2人なんだけどさ。
もちろん子供と過ごすのも嫌じゃないしむしろ楽しいよ。
でもやっぱり自分一人での時間の方が楽しい。夜に子供が寝てからゆっくりスマホいじったりゲームしてるのが楽しくてたまらない。
でも生き甲斐はやっぱり子供のことかなあ。
子供の成長を見るだけで楽しいし嬉しくもなる。
548 :名無しさん@HOME:2017/05/02(火) 16:20:46.46 0.net
揉める所は「お世話になります」程度で揉めるからね
正解は無いんじゃないかな?
369 :名無しさん@HOME:2017/04/29(土) 23:34:14.40 0.net
>>366
本当になんでそうしなかったのか悔やんでる
理由を聞いたら服を買うお金が無かったんだと言われたけど、だったら働けと言いたい
94 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 22:17:49.33 0.net
家族いるけど、一人が大好きっていう人いる?
俺がそうなんだけど、他人といるより一人でいた方が楽しいし気楽っていうタイプの人間で、昔から一人でゲームしたりテレビ見たりしながら過ごしてた。
学生時代は全く友達がいなかった訳じゃなくて、部活仲間とどっかカラオケ行ったり、スキー行ったり、友達と友達の親とでディズニーランドに行ったこともある。
だから誰かと一緒にいる楽しさもわかる。でも俺はやっぱり一人が好きで、妻が出来て子供が出来てからもそれは変わってない。
一人が大好きなのに家族いる人って、今の生活どう?楽しい?俺は楽しくない。楽しもうとしても何していいのかわからない。結局昔からしてたゲームぐらいしかしてない。ゲームすれば楽しくて時間も忘れられる。
でも子供もいるし、妻からすればもっと子供に構ってよって気になるのもわかる。俺もこのままじゃいけないってのも本当はわかってる。
でも、本当に何していいかわかんない。家族いて一人が大好きな人いたら教えて。生き甲斐は何?何が楽しみ?
716 :714:2017/05/05(金) 09:14:05.27 0.net
>>715
私も仕方ないのは頭では分かるんだけど感情がついていかなかった。
701 :688:2017/05/05(金) 05:50:06.84 0.net
昨年は義父、先々月に義母の還暦祝いがありました。
義父の時に散々な目にあって、義母の時に行きたくないと私がごねると、私の母の時にも御祝いするお金をちゃんと出すから!と夫にお願いされ、
一泊旅行でしたが、色々と頑張って勤め夫からもお礼を言われ、という経緯があったので、私としては卑屈になるようなお金という意識はありませんでした。
義理両親の還暦祝いがなければ、お小遣いを貯めてある分や結婚前の貯金から出すつもりでした。
夫にもそういうと「俺だって御祝いしないという訳にはいかない。そんなのおかしい」と反対されました。
夫は先々月の旅行で義妹義弟の建替分含む30万円程使っているので特に何も無いようです。
285 :名無しさん@HOME:2017/04/29(土) 08:14:58.87 0.net
うちは予約してたけど、旦那の会社でトラブルがあって休みとれなくなったので全部キャンセルよ
一部キャンセル料発生してきついわ。
子供がギャーギャー言うから、私一人でどこかに連れて行かなきゃ、と今必死で近場で尚且つ電車でいける範囲のものを探してる。
でも多分混んでるんだろうなぁ……(ウンザリ
612 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 19:27:49.55 0.net
女性の職業としては公務員は最強クラスよね
大変な事もあるだろうけど羨ましいわ
219 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 15:47:35.12 0.net
こうやって見ると線引きされてることによって心身どちらでもグレーゾーンの人は気の毒だなと思う。
84 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 21:46:13.70 0.net
まーでも現実には遺産配分に口出す奥さんなんていくらでもいそう
211 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 15:16:11.79 0.net
>>205
そんな事ないよ
今は大手ほど枠を埋めようとして採用傾向にある
201の言うように体力、資金力があるからね
494 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 13:47:09.98 0.net
237 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 18:30:47.34 0.net
>>236
稼ぐに追いつく貧乏無しと言うしね。
でもダブルワークしても貧乏な人もいるし。
445 :名無しさん@HOME:2017/04/30(日) 23:07:40.52 0.net
学校わかってるなら学校に言うのが一番効くだろうけど
制服見ればだれでも特定できるし
257 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 21:43:33.09 0.net
>>240
ここまで出てないものでいえば
ロンネフェルトは
462 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 06:55:14.54 0.net
愚かな人間というか…まぁとあるお国の人をバカにしてる言葉だからなぁ
190 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 13:06:08.09 0.net
お迎え頼むくらいなら家も近いんじゃない?
実や義理より近しい関係ぽいし
589 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 12:26:50.47 0.net
結婚してガラっと変わる(いい方に)人もいるし人生一寸先は闇だよ。
636 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 22:15:49.76 0.net
>>634
そんなに仕事は出来る方じゃないと思う
時間かければ出来るようになるんだけど、本当に時間をかけないとダメなんだよね
私が嫌煙家なのもあって、煙草のことでちょっとごちゃごちゃすることがある
嫌いだということをハッキリ言ってるんだけど、それを「裏表がなくていい」と何故か褒められる
528 :名無しさん@HOME:2017/05/02(火) 11:43:21.53 0.net
>>527
あ、アンカー関係無いです。ごめんなさい
349 :名無しさん@HOME:2017/04/29(土) 19:58:37.91 0.net
安いと評判なスーパーのカネス工に行ってきた。
ほうれん草やチンゲン菜が69円で売っててびっくりした。
刺身は普通のスーパーよりも安くて美味しかったしまた行きたい。
279 :名無しさん@HOME:2017/04/29(土) 06:49:36.14 0.net
455 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 06:37:13.22 0.net
>>450
かたわとかびっこも差別用語だね
考えればなぜ差別用語とされるのかわかると思うけど
ググってみたらどうかな?
3 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 12:40:33.81 0.net
前スレ最後の飲み会の話だけど大人15人はコース頼むつもりだったとして子供15人はどうするつもりだったんだろうか。
731 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 15:05:39.31 0.net
途中だった
ずっと鳴り止まないから、おばさん出かけてるのごめんなさいねと言って切ったんだけど、履歴見たら怒りスタンプ連打の後に電話してた。
以前から仲良くなったり喧嘩になったりを繰り返している友達で、口が悪いから周りの子もちょっと引き始めてるみたい。
親が簡単に口出す事じゃないけど、気分悪いわ。
732 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 15:11:53.15 0.net
電波の
いいところに移動してから落ち着いて書き込んで欲しいw
569 :名無しさん@HOME:2017/05/02(火) 22:39:21.66 0.net
736 :729:2017/05/05(金) 15:54:49.07 0.net
>>733
ありがとう
しばらく様子見るけど、続くようならそうする
585 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 11:09:32.52 0.net
某アイスクリーム屋へ行こうかと思いネットで調べたらやっぱりちょっと高い。
スーパーで買ってこようっと。
467 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 07:15:59.95 0.net
そもそも死後墓の中に骨があるってだけで寂しくないだとかゆっくり眠れないだとかその言い分がわからない。
死後の事なんかどうでもいいや。
643 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 23:12:10.78 0.net
義理の姉も夫の職業でマウンティングしてくるけど、義理姉、義理兄、夫、私の4人なら私がいちばん高給だから違和感がすごい。
たしかに義理兄>夫だけど、私>義理兄なのは別にいいのだろうか…
34 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 18:00:21.96 0.net
>>33
笑っちゃいけないんだろうけどワロタw
合宿じゃなくて普通に通ったら期間内に行けたかもしれないね
365 :名無しさん@HOME:2017/04/29(土) 23:17:02.25 0.net
結婚前の両家顔合わせの食事会に、自分の母親がよれよれの普段着にジーンズの組み合わせで来た。
頭おかしいとは思っていたけど、これほどまでとは思わなかったよ。
427 :名無しさん@HOME:2017/04/30(日) 22:13:36.61 0.net
>>425
通報してまえ。うるさい人がいるとかで
でも今のタイミングで通報したら自分のところがしたってモロバレだからもう数日様子みたら?
316 :名無しさん@HOME:2017/04/29(土) 11:40:08.07 0.net
>>315
ああそれ前に誰か芸能人がそんな事話してたな
どこでも英語が通じると思うなよって
英語圏の人間は相手と話を通じさせようと努力をしないってな
264 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 22:38:30.27 0.net
>>263
出産前の子宮口の開き具合の確認でグリグリされるのがとんでもなく痛かった・・・。
痛みに鈍感な私でもいだだだだ!って言うほどだったわ。
216 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 15:41:12.83 0.net
障害者からすれば健常者に比べて1/50しか枠がないって見方も出来るね
723 :722:2017/05/05(金) 10:01:58.77 0.net
途中だった
自分の子供がそんな家庭で育つことで影響を与えることも理解した方がいいよ
そんな状態なのに離婚したいとも可笑しいとも思った事がないなんてちょっと信じられないよ
31 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 17:43:07.29 0.net
教官のことはもはや覚えてない
モテるのはそれなりの一部なのでは
680 :名無しさん@HOME:2017/05/04(木) 22:20:22.48 0.net
534 :名無しさん@HOME:2017/05/02(火) 13:18:34.74 0.net
764 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 20:47:06.21 0.net
うちは無いな正社員雇用と契約社員の雇用枠は同じじゃない
ほぼアルバイトでフルタイムこなせる人が契約社員って扱いで
土日や深夜のシフトの穴埋めに使うけど
そこから正社員へのステップアップも無し
338 :名無しさん@HOME:2017/04/29(土) 12:41:12.83 0.net
職場に中国嫁さんが来たからパタリロ式の中国語の筆談で乗り切った。
報告我不明事みたいな
228 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 16:30:54.41 0.net
>>193
障害者家族のスレあるよ
でもあなたも一応障害者なのね
460 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 06:49:52.88 0.net
バカチョンカメラって普通に言ってた時あるけど、愚かな人間でも使える簡単なカメラってことかね
430 :名無しさん@HOME:2017/04/30(日) 22:16:29.63 0.net
戸建てで窓閉めてても話し声がそんなに気になるものかね?
498 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 16:09:39.52 0.net
51 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 20:20:47.88 0.net
666 :644:2017/05/04(木) 20:38:05.40 0.net
>>657
>>658
645のレスみて冷静になれた気がして、旦那に対するいろんな気持ちを飲み込んで普通に接してみたんだけど、旦那上の子が2歳くらいの時にも同じような事したんだよね。
で、この前息子にやった時、お尻も叩いてて手形赤くなってるし、怒鳴るし、それで私が気持ち飲み込んで接したら、許されたと思ったのか何事もなかったかの様な態度。
なんかそういうこと色々と思い出したら、もう旦那に対する愛情はなくて、家族としての情しか残ってない…と思ってしまった。
606 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 18:27:40.14 0.net
496 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 13:51:56.92 0.net
377 :名無しさん@HOME:2017/04/30(日) 00:58:58.21 0.net
ちょっとした連休で海越えたバラバラの3カ国を回るって生き急ぎ過ぎじゃ
550 :名無しさん@HOME:2017/05/02(火) 16:40:34.03 0.net
>>534
旦那の親からはいらんよ
夫婦で渡せばいい
323 :名無しさん@HOME:2017/04/29(土) 11:54:20.75 0.net
>>319
良識の問題だねー
他人を馬鹿にする要素を見つけて、嬉々としてたたく人とか、ちょっと良識なさすぎて引くわ
591 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 14:17:01.17 0.net
>>590
急にネットにハマるとそうなるかw
めんどくせー
233 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 18:17:17.07 0.net
今年に入ってライブの先行落ちまくってる
そんなに人気じゃないアーティストなのに
ライブだけじゃなく抽選が全く当たらない
なんだこれ
宝くじ買おうかな
149 :144:2017/04/28(金) 08:42:17.54 0.net
>>148
あ、マットレスはあるよ
薄いけど
でもふつーのよふつーの