元スレ
1 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 04:02:09.31 0.net
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止
前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう452
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1492599687/
160 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 09:35:19.86 0.net
>>157
自分がもらってきた物なら旦那がなんと言おうとオクに出しちゃえば?
旦那があれこれ言う権利ないし
旦那がもらってきた物なら本人の好きにさせるしかないかな
120 :94:2017/04/28(金) 00:27:20.67 0.net
皆ありがとう。
自分の子供に対する愛情足りなかった。周りから言われて気付くぐらい自分勝手な性格が本当に恥ずかしいです。
ずっと誰かに相談したくて、今日ここで相談出来てよかった。
本当にありがとう。頑張って家族で幸せになるよ。
497 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 14:58:47.86 0.net
621 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 20:16:29.27 0.net
姉妹ってそんなマウンティングするんだ
こえーこえー
私は姉が6歳年上だし間に兄もいるからそこまで姉に対して何か思ったことない
380 :名無しさん@HOME:2017/04/30(日) 06:47:28.94 0.net
結婚したらトキメキなんてものはないので服買うことやペットにトキメキを見出している
でも旦那のことは大事だし安心するよ
トキメキがないだけ
629 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 21:01:17.50 0.net
432 :名無しさん@HOME:2017/04/30(日) 22:20:18.44 0.net
>>426
わかる。
子供からしたら早く食べなきゃ!って急かされてる気になる子もいると思う。
365 :名無しさん@HOME:2017/04/29(土) 23:17:02.25 0.net
結婚前の両家顔合わせの食事会に、自分の母親がよれよれの普段着にジーンズの組み合わせで来た。
頭おかしいとは思っていたけど、これほどまでとは思わなかったよ。
692 :688:2017/05/05(金) 02:23:38.56 0.net
聞いてくれて本当にありがとう。
どうやら母は私の夫が嫌いみたい。
母は「誰の稼ぎで食えてると思ってるんだ」とかモラハラが大嫌いでバリバリ稼いできた人なんだけど、うちの夫は典型的なモラハラ夫。
ついうっかり夫の愚痴を話してしまっていた私が一番いけない。でも聞いて欲しかったんだよね……。
あとお金に関しては、母こそ「私がどんなに苦労してお金稼いだと思ってるの?!」っていうのが酷い。
子供のおもちゃを買ってくれたりすれば「あー私が苦労して稼いだお金がコレになったのねー。
いいのよいいのよ、この為に嫌な思い我慢して働いてるんだから!」とか、結局誰の稼ぎで圧力を物凄くかけてくる。
それは本当に感謝なんだけど、母はずーっと仕事の愚痴しか言ってない。ずっとずっと仕事の愚痴。
何か買ってもらっても正直「愚痴聞き代」の時給としては安いんじゃないかしらと思ってしまう。
78 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 21:05:26.85 0.net
633 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 21:24:00.87 0.net
444 :名無しさん@HOME:2017/04/30(日) 23:04:53.64 0.net
写真送りつけるにしても撮る角度でどこから撮ったか分かるんじゃ
769 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 20:59:58.92 0.net
パートなんて使い捨てなんだから
休みたがりはどんどん切ってしまえばいい
89 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 21:59:19.66 0.net
シンママな妹ねえ
マトモに働いてて夫に先立たれ、とかなら気の毒にとも思うけど
ナマポまっしぐらのデキ婚崩れDQNだったりしたら丸取りさせたくないのは分かるw
37 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 19:13:00.44 0.net
純粋に疑問なんだけど教習中にMTからATに切り替えざるを得ない人ってどういう人なんだろう。
よっぽど運動音痴で手足バラバラに動かせないとかセンスがないとかそんな感じなのかな?
292 :名無しさん@HOME:2017/04/29(土) 09:00:55.49 0.net
>>290
ホントだ今日雨だわ。教えてくれてありがとう
帰ったら洗濯物取り込まなきゃ
43 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 19:52:51.06 0.net
560 :名無しさん@HOME:2017/05/02(火) 17:25:33.26 0.net
>>538
市役所で臨職してた時
あなたと同じような方にたくさん対応した
恥ずかしそうにしてる方もいたし逆切れして発行手数料まけろと喚く人もいたなー
「本籍地っているのかしらね?」と聞かれた事もあったけれど
それはとても困ったw
306 :名無しさん@HOME:2017/04/29(土) 10:42:48.02 0.net
266 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 22:51:12.33 0.net
>>263
帝王切開は産後傷が痛そうだから本当に大変だと思う。
絶対普通分娩の方が後が楽だと思うわ。
19 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 14:33:44.16 0.net
712 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 08:45:04.08 0.net
>>710
ご主人の職業・年収は?
子供さんの将来かかる学費も含めて、本当に心配ないの?
465 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 07:09:36.90 0.net
私も旦那も結婚して今の土地にきて家を建てた
子供は娘2人で男の子は産むつもりなし
子供に墓の面倒とか見させたくないんだけど共同墓地の永代供養にしようかなと思ってる
旦那と一緒なら寂しくないし
共同墓地のデメリット探してるけどなかなかネットにはないね
うちの実家は田舎で代々のお墓だから親が墓墓うるさい
共同墓地とか永代供養をディスる
ゆっくり眠れんぞ!って事らしいけどそれが一般的な感覚なのかな
好んで自ら共同墓地に入るのは珍しいこと?
347 :名無しさん@HOME:2017/04/29(土) 14:17:14.82 O.net
>>312
役たたずの私は母の力にはなれません 老後の世話はできません 姉もです。 子供に頼らないで下さいって言って二人で、実家離れたらいいのに
126 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 01:18:39.03 0.net
382 :名無しさん@HOME:2017/04/30(日) 07:59:09.73 0.net
490 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 13:31:34.86 0.net
597 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 15:31:03.65 0.net
61 :50:2017/04/27(木) 20:38:57.64 0.net
>>57
俺はいらないから、必要な所に渡したいだけなんだよな
>>58
そういうもん?俺は嫁が家族のために遺産放棄したいっていったらそうさせるけどなあ
338 :名無しさん@HOME:2017/04/29(土) 12:41:12.83 0.net
職場に中国嫁さんが来たからパタリロ式の中国語の筆談で乗り切った。
報告我不明事みたいな
704 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 06:08:43.69 0.net
405 :名無しさん@HOME:2017/04/30(日) 17:51:52.16 0.net
1/2
部屋の掃除をしていたらDVで離婚した元夫の置き手紙発見したんだけど笑えるから晒す。
(私)がこれを読んでるということは私の気持ちを伝えられなかったということだと思う。
(私)が出ていってから本当に色々な事を考えました。
まず本当にごめんなさい。
手を出してしまったことを(私)には信用してもらえないと思うけど、私自身本当に後悔しています。
自分が本当に嫌になりました。
一人になり今までの私ならやけくそになり無茶苦茶なことをしていたけど、今回はそうなりかけた気持ちより、
もう同じことを繰り返しても自分が嫌いになっていくだけで成長していかないし、(私)の事が本当に愛しているから
私自身(私)に愛してもらえるように少しずつでも良くなっていきたいと思ったの。
(子供)の事も私にとっては本当に大切な存在なんです。
本当に2人のことが大好きなの、本当に幸せにしたいと思っています。
いつだってこの気持ちは変わっていない。
だけどなんでだろう、傷つけてしまうよね。
喧嘩のあとどうして喧嘩してしまったんだろうって泣けてくる。
喧嘩のあと私が話しかけると(私)はやっぱり起こってるよね。
当たり前だと思う。
でも私的には喧嘩したくないって気持ちが強くて早く仲直りをして、(私)を抱きしめたくて私なりに努力をして何も無かったみたいに話しかけていたんだよ。
でもごめんね、(私)にとってはただ無神経な奴としか思えなかったんだろうね。
全部私が悪いと思う。
ちゃんと気持ちを伝えることが出来ないからいけなかったね。
768 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 20:58:54.48 0.net
>>764
それは切ない雇用状態だね
真面目に働いてるのが馬鹿らしくなりそう
361 :名無しさん@HOME:2017/04/29(土) 23:02:42.93 0.net
>>360
知らないで結婚したの?知ってたならそうだよ割り切れとしか言えない
242 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 20:26:38.44 0.net
>>240
ティーポンド ってところ
茶葉の見た目もかわいいよ
569 :名無しさん@HOME:2017/05/02(火) 22:39:21.66 0.net
577 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 02:52:42.33 0.net
3月半ばにネトゲ依存の家出娘のことで愚痴ったものだけど。
アカウントを未成年だから親権者として同意できないってゲーム会社と話し合ってアカウント削除した。
そうしたら次の日、まず私のTwitterに協力者から脅迫、本人のTwitterにLINEの「怒られてる部分」だけ抜き出して虐待親だ!とさわいで、挙げ句のはてに私のゲームキャラを2ちゃんで、さらすという行動に。
で、笑ってしまったのがその攻撃してきた人から「炎上して大変ねーwww」ときたがレスは4つだけ。
しかもやってるのが娘の回りという証拠どばどばだしてる。
で、ばっちり娘のゲームキャラもさらされて、こっちのほうがひどい目に。
それで静かになったと思ってたら次は警察に「虐待されました!逮捕してください」と駆け込み。そこで、捜索願を聞かされ旦那と話すことになるが今はなにも言いたくないを繰り返す。事件性ないのでそのまま放流。
そして、我が家に警察がきて妹への虐待容疑で取り調べ。
でも、娘の言う事実は何一つ出てこない。段々しどろもどろの警察。
なんかそそくさと帰っていった。
児相にも警察から連絡があったが娘の行動などの問題点を告げた上で「きまりでして」と電話。
児相の担当者さんに平謝りにされるはめに。
4月に住民票を動かしたが正攻法では場所が確認できなかったが、こちらは違う手だてで居所も突き止めた。
でも、なにもしてやりたくなくなってた。
264 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 22:38:30.27 0.net
>>263
出産前の子宮口の開き具合の確認でグリグリされるのがとんでもなく痛かった・・・。
痛みに鈍感な私でもいだだだだ!って言うほどだったわ。
433 :名無しさん@HOME:2017/04/30(日) 22:22:22.86 0.net
話し声が気になる!って思ってるから会話がはっきり聞こえたりしてくるだけじゃない?
757 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 19:47:56.48 0.net
パートだからといって気楽に休めるかどうかは職場によるとしか…
まあどんな職場でも、いなけりゃいないでどうにでもなるけど
それで残った人に負担かかったり、休みだった人が出るはめになるようなとこもあるし
669 :名無しさん@HOME:2017/05/04(木) 20:44:36.46 0.net
>>666
>それで私が気持ち飲み込んで接したら、
あなたの気持なんてどうでもいいよ
子供の気持ちを考えて行動しなよ
旦那の機嫌を気にして子供を蔑にしてるようで、
結局は自分が一番かわいいという人
625 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 20:36:21.04 0.net
結局マウンティングってコンプレックスの裏返しだよね
自分に自信が持てなくて、相手を卑下するか優位な気持ちになるかどちらかになりやすいからわかる
でもコンプレックスはどうにかしないと一生付きまとうよ
今勝ったと思っても今後も事あるごとに勝った負けたになる
自分の人生生きた方が良い
そのために妹と物理的距離取るのも手だと思うけどね
774 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 21:08:26.66 0.net
259 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 21:58:01.86 0.net
>>250 >>251 >>252
ありがとう!
幸い体調も落ち着いてきて、今日痛かった点滴も10日ぶりに外れたところです
これで出血がなければ連休前に帰宅できそうで嬉しい
大部屋だから、オナラwとか咳、鼾なんかはお互い様と思って気にしないんだけど、携帯の電子音はすごく響いてスルーできなかった
かと言って>>252みたいな煙草の臭いも、周りに喫煙者がいないから我慢できないと思う
出生体重500gか…その赤ちゃんが今元気だといいな
620 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 20:15:28.05 0.net
2ちゃんが本心を吐露できるとことは言えクズすぎて泣けるし気の毒になってくる
夫の職業の優劣を自分の人生の優劣にすんなよ…
公務員なのも研究も素晴らしいし
落ちたとはいえ公務員試験を頑張って受けたことも一部上場の仕事も素晴らしいよ
優しい旦那さんみたいだから608は幸せになれるよ
159 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 09:34:56.35 0.net
>>152
ほのぼのする話だと思って読んでたら最後コムレケアてw
304 :名無しさん@HOME:2017/04/29(土) 10:26:24.37 0.net
GWは3日だけ連休取れたので娘と近場に1泊してくることにした
世界遺産のある観光地だけど一週間前なのに安いホテルが取れた
日帰りもできる距離だけどほんの少し贅沢してみる
658 :名無しさん@HOME:2017/05/04(木) 17:34:00.41 0.net
先日祖父の通夜の前に>>644みたいな状況で3歳の甥っ子の腕が抜けて少し大変だったわ
抜けやすい体質らしくて母親は抜けたことには慌ててなかったけど県外の慣れないところで病院探して連れて行ってでバタバタ
慣れたらとか言うけど泣き叫ぶほど痛いし抜けないのが一番だよ
142 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 08:13:39.60 0.net
一緒にお風呂、お布団いいじゃないですか
甘えられるいい環境にあるってことですよ
435 :名無しさん@HOME:2017/04/30(日) 22:31:32.10 0.net
>>430
実家は戸建だったけど外の声って意外と響くんだよ
すぐ傍で話してるのかってくらい話してる内容とかハッキリ聞こえる
静かな住宅街にお住みなら気をつけた方が良い
572 :名無しさん@HOME:2017/05/02(火) 22:59:57.27 0.net
隣の家に中学生の男の子がいるんだけど、たまに庭に備え付けたバスケットゴールでシュートして遊んでる。
昨日の夕方、アスファルトにバスケットボールをつく音の後にガコン!って音がしたのが聞こえた。
その直後からボールの音はしなくなっていつもは30分くらい遊んでるのに今日は5分ぐらいでやめるのねと思ってたんだけど、今日の朝出勤前に車の運転席のドア見たら凹んでた。
車は運転席がお隣さんの庭の方に向けて停めてあって、前日までは絶対に凹みはなかった。
今キーレスの電池が切れててカギを刺して回さないと開けられないから絶対ドアを毎回見てるし、うっかり見逃すほど小さくはない凹み。
多分、昨日のガコンッ!の音はうちの車にボールぶつけた音だったんだろうな…。
でも何の証拠もない。
ぁぁあああぁぁぁぁああああ!!!!!悔しい…。
110 :名無しさん@HOME:2017/04/27(木) 23:31:17.84 0.net
>>107
一番下の子って何人作ったの…
一人目生まれた時子育て大変なのはわかったでしょうに
216 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 15:41:12.83 0.net
障害者からすれば健常者に比べて1/50しか枠がないって見方も出来るね
220 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 15:48:42.62 0.net
>>213
だから?
障害者を採用してる事実には変わらないけど?
744 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 18:18:09.98 0.net
ゴールデンウィークに三連休を申請した新婚さんが店長に怒られていた。
あなたが欠ける分シフトに入らなくちゃならない人のことも考えてください、
みんな休みたいのは同じなんですよ!って。
好きに休めるのがパートだろ…そのために安い時給で働いてんだろ…ここは恐ろしい職場やで…
私どこも行く予定ないのでシフトに入ったんですけど
客が全然来なくて楽でした。来年もGWに入りたいです。
450 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 01:13:51.68 0.net
ぎっちょって差別用語にされてるとこもある、って聞くけどなんでなんだろ
言葉の由来もはっきりしないようだし…
昨日「ぎっちょなのね」って言われた。
ぎっちょって久しぶりに聞いた、言葉自体もう死語に近いのかな。左利きのことです
550 :名無しさん@HOME:2017/05/02(火) 16:40:34.03 0.net
>>534
旦那の親からはいらんよ
夫婦で渡せばいい
331 :名無しさん@HOME:2017/04/29(土) 12:05:58.78 0.net
英語も出来ないし、外国人と関わることもない
それでも十分幸せ
でも子供は3人とも英国留学したという…
273 :名無しさん@HOME:2017/04/29(土) 01:20:13.90 0.net
私の会社に派遣で来ていて、仲良くなった同い年の子が今週頭に休んだと思ったらそのままなしくずし的に飛ぶみたい
配属先が社内でも特にアクの強い、女の伏魔殿でストレス溜めているのは分かっていたけど、派遣登録先の担当者と会社の上司が話してるところを見かけただけで「私、クビだわ」と自己判断して、契約期間中で登録元にもほぼ事後報告にして辞めるのはいい年してどうかと思った
他の可能性としてはその自己判断がパニック発症の引き金になってしまったか
時々香ばしい発言があったけどスルーできる程度だったし、人生苦労してるのに良い子で自身ですでにリミットを決めていて、それまではあとちょっとここで頑張るって言ってたんだけどなー
辞めるに当たって私ともCOしたみたいなので残念だけど所詮その程度だったか、、、と思うしかないか
209 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 15:06:52.51 0.net
>>193が姉さんから離れたら、鬱憤を晴らす対象がいなくなって
周りの人とトラブル起こしそうな雰囲気があるから
>>204の姉さんとの距離取る方向に賛成
736 :729:2017/05/05(金) 15:54:49.07 0.net
>>733
ありがとう
しばらく様子見るけど、続くようならそうする
608 :名無しさん@HOME:2017/05/03(水) 18:59:34.42 0.net
人には言えないので毒を吐く。
2歳下の26歳の妹が、今日結婚したいと同い年の彼を連れてきた。
妹は公務員で、結婚相手は旧帝大理系学部の任期付き教員。
私も年内結婚予定で、相手は上場企業社員。
私の相手は給料もそこそこで、私も非上場企業での今の仕事を続ける予定だが、
専業でもいいと言ってくれてる。
妹は彼の研究生活を支えるため、ずっと仕事を続けるらしい。
正直、夫の職業では、勝った!
両親は、任期付きでもそんな賢いお婿さんが嬉しそうだが、甘いわ。
私の相手と同じように、大事に接してる。
私は大学時代公務員試験に落ちて、妹はすんなり通って内心もやもやしてた。
もちろん、職業よりも相性とか他のことが大事なのはわかってる。
でも吐き出したかった本音。
396 :名無しさん@HOME:2017/04/30(日) 12:30:43.86 0.net
スーツ似合う旦那いいなぁ
うちのは毎日仕事でスーツだけど、脚が短くて……
ずんぐりむっくりかわいいけどね
693 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 02:45:30.57 0.net
しかし>>688 が専業主婦でその10万(立て替え含め20万)が旦那の稼ぎというのであれば、母のその反応も仕方ないかも。
嫌いな人間に金を出されて祝われるのって屈辱だし。
732 :名無しさん@HOME:2017/05/05(金) 15:11:53.15 0.net
電波の
いいところに移動してから落ち着いて書き込んで欲しいw
196 :名無しさん@HOME:2017/04/28(金) 14:12:20.89 0.net
>>193
いや、あなたにも多少なりともハンデがあるならその感情も仕方ないよ
視界が悪いと疲れるよね?身体大事にしてね
334 :名無しさん@HOME:2017/04/29(土) 12:13:53.50 0.net
>>329
コミュニケーション取ろうとする姿勢があれば何とかなるんだよね
分かんない!で思考ストップするのは英語できるできない以前の問題で
店員として客の言ってる事を聞こうとする気が無いんだと思う
378 :名無しさん@HOME:2017/04/30(日) 01:18:52.16 0.net
400 :名無しさん@HOME:2017/04/30(日) 14:20:45.76 0.net
>>390
送られた箪笥を違う人に送りそう
そういう人は物を捨てるのが苦手なんだと思う
はっきりとウザいから止めて、ゴミはいらないと言うしかないかも…
511 :名無しさん@HOME:2017/05/01(月) 22:52:57.59 0.net
>>509
優しいのね
強風だったならしゃーないよ
また来てくれるといいね