元スレ
1 :メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 14:30:08.86 ID:EXsY10T50.net
アニメキャラクターのお化粧を考察するスレです。
実生活で浮きすぎず使える範囲でのキャラメイクを話し合いましょう。
アニメ以外のキャラでも、思いついたメイク方法があればネタ投下をお願いします。
「○○はどんなメイクですか?」と質問する前に、
自分の考えたメイク方法を書き込むのをオススメします。
※その方がレスが返ってきやすいです
前スレ:アニメのメイク@化粧板
その1 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1074398215/
その2 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1159947847/
実働3 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1209577232/l50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1209577232/
過去ログ
その1 ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=life7.2ch.net&bbs=female&key=1074398215&ls=all
その2 ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=life9.2ch.net&bbs=female&key=1159947847&ls=all
33 :メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 03:02:26.94 ID:CkgAa5VdO.net
Fete/Zeroのセイバーのキリッとした感じがすごい好きなんだけど、どうしたらいいのか…
シフォン肌にチークはなしかピンクをうすーく、淡いピンクのハイライトを鼻筋に
目元はシャンパンゴールドのシャドウにブラウンのライン、リップはクリアグロスか、薄付きで艶のあるピンクリップかな
アイラインをペンシルにするかリキッドにするか、マスカラをバサバサにするか長さだけ出すか迷う
キリッとしてるけど少女らしくもあるメイクって難しいね…StayNightのセイバーだと雰囲気が柔らかいぶん考えやすいんだけどなー
257 :メイク魂ななしさん:2016/06/01(水) 01:52:12.91 ID:VYQboIEM0.net
136 :メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 11:12:18.87 ID:QyUJiVynO.net
ガンダムSEEDのキャラだとやりやすいのはカガリかな?
健康的なツヤ肌にオレンジのシャドウ、自然な血色のチークにピンクベージュのリップ
あえて言うなら、化粧するイメージがないから、ひたすらナチュラルに仕上げるのが難しそう
ラクスやってみたいんだけど、荒れひとつないセミマット・チークなし?・ピンクリップって感じかな?
やわらかな目元にしたいけど、シャドウの色はピンクもブラウンも違う気がする
イメージ的には水色なんだけど、爽やかな感じにしたい訳でもなくて…
誰かオネシャス
112 :メイク魂ななしさん:2013/01/06(日) 15:26:40.07 ID:k/hoyJmWO.net
Popteenだかでまどマギキャラのメイク特集が載ってたらしいね
96 :メイク魂ななしさん:2012/09/21(金) 20:22:06.03 ID:bVC5QmO80.net
ワンピースのしらほしが可愛すぎる。
ずっとメイク考察してみたかったけど、とりあえず思いつくのは、
・睫毛はロング&カール。ちょっと垂れ目で黒目強調、眉は緩やかアーチかやや困り気味に。
・艶シャドウで潤み目っぽく(上まぶた真ん中か、目頭〜下まぶたに細く入れるべきか)。
・ソフトな赤〜ピンクのチークで上気した頬に。
ぐらいだろうか?
ベースはふんわりマットにすべきか水を湛えたツヤ肌にすべきか迷うところ…。
14 :メイク魂ななしさん:2012/01/02(月) 23:42:33.87 ID:yMJmqxFG0.net
126 :メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 20:02:03.37 ID:YBG2QpsXO.net
ちはやふるの真島太一みたいに睫毛君って呼ばれたい
上下つけまはライン引いたりしてギャルっぽくなるし
まつエクが無難かなぁ
あれだけふさふさだと、デカ目効果や目力とかあがるんだろうな
47 :メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 06:34:45.97 ID:EUQ0H0820.net
妖狐×僕SS続きで髏々宮カルタ
肌:ふんわりマット オレンジピンクのチークを薄く楕円形に
目:アイホール全体と下瞼にふんわりと薄ピンク
目尻3分の1に明るい茶ライナーでたれ目っぽく
睫毛はピンクブラウンのマスカラでばっちりカール、
唇:オレンジピンク系の色つきリップクリームを真ん中濃い目で塗る
眉は前髪で隠れてるからいいや
203 :メイク魂ななしさん:2014/05/28(水) 14:52:01.43 ID:EFzMwRW00.net
39 :メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 21:08:17.29 ID:qtvt5BAH0.net
>>23
>>26
肌:セミマットかな?
肌は保湿クリームを下地にしておしろいを薄く
Tゾーンにだけ軽くハイライト
目:ビューラーでぱっちりと上げて、長さ・ボリュームが出るマスカラをつける。コームタイプがいいかも
下まつ毛はマスカラ無し
アイラインはペンシルタイプでブラウン
シャドウはオフホワイトで明るさを出す程度
頬:アプリコットチークを横長の楕円形にぽんぽんとのせる。上からベビーピンクを重ねても可愛いかも
唇:キャンメのクリーミータッチルージュの1番、下唇にグロス(ラメ無し)
13 :!omikuji !dama:2012/01/02(月) 20:43:05.38 ID:oI++2u/+O.net
>>12
新年早々スレがとんでもない方向へ行ってしまうじゃないか
276 :メイク魂ななしさん:2016/12/19(月) 22:21:24.97 ID:G2rwpuHt0.net
コナンのエピソードone見てシェリー(灰原)のメイク
ベース 薄塗りだけどセミマット。ブルーの下地を顔の中央から輪郭以外に、ファンデは無しか薄づきのリキッド
明るいコンシーラーかハイライターを鼻筋Cゾーン顎先に塗って立体感を出す。マットめなパウダーをブラシで丁寧に塗ってセミマットにする
眉 細め長めでややつり気味のアーチ眉
アイメイク カラーレスで色素薄めだけどキリッとした感じ。薄ベージュのシャドウアイホールに塗って 、
マットなベージュシャドウを目尻と瞼の窪みに沿ってダブルライン。アイラインは茶リキッドで細く目尻だけ太めで跳ね上げライン
マスカラも茶色で目尻だけカールさせて長さとセパレート重視
チーク 薄いローズかラベンダーを斜めにうっすら、ノーズシャドウ、シェーディング、ハイライトはやりすぎない程度にしっかり
リップ やや薄めにリップラインを取ってピンクベージュやローズベージュの口紅
59 :メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 17:59:49.13 ID:QkmouGV70.net
271 :メイク魂ななしさん:2016/11/22(火) 00:25:57.09 ID:7DPG3awT0.net
254 :メイク魂ななしさん:2016/03/14(月) 22:19:28.68 ID:Zi9l6uLe0.net
93 :メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 02:03:34.76 ID:XxVbilJ70.net
62 :メイク魂ななしさん:2012/05/24(木) 15:14:19.78 ID:ck6VjV2X0.net
52 :メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 18:42:10.35 ID:2RCqlIiG0.net
アクセル・ワールドの黒雪姫
肌:色白艶肌。学生だから日焼け止めとパウダーだろうけど、のっぺりしない様にハイライトで艶を出す。
眉:やや細めで上がり気味に。グレーのペンシルがいいかな。
目:黒のアイライナーで睫毛の隙間を埋めて、目尻を跳ね上げ気味に。
アイシャドウはなしか、パールホワイトを薄く。
睫毛は目尻のみ軽くビューラーで上げて黒のロング&ボリュームマスカラ。
頬:ローズ〜ピンクのチークを調節しながら頬の高い位置に入れる。
唇:クリアピンクのグロス。パール入りでも。
あとは髪をトリートメントや椿油などで手入れして艶やかに!
なんだか普通のメイクになってしまったけど、
もう少しいい案があったらお願いします…。
158 :メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 19:24:40.39 ID:dlH3C1EUO.net
モバマスの大学生以上の大人キャラはやっぱり綺麗にメイクしてるね。何となく艶肌多めな印象。
個人的には新田美波ちゃんの色っぽいメイクとか気になる。某所では口がエロいと検証されたみたいだけど、上気したような頬や切れ長垂れ目も色気の要因の一つかな?
179 :メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 19:09:50.90 ID:c3+8Mser0.net
ヴァルヴレイヴより、連坊小路アキラ。
…といっても、引き籠もりだしそもそも化粧してないと思うので、
彼女をイメージしたメイク。
肌:色白セミマット。でも作りこみすぎない程度に。日焼け止め&パウダーかBBクリーム辺りで。
眉:赤みの茶色で細長く眉尻に向けて上がり気味に。ペンシルで描いていく。
目:細めのリキッドライナーで睫毛の隙間を埋めて目尻を跳ね上げ、下にも引いて囲み気味に。
睫毛は目尻のみ上げてロング&ボリュームタイプのマスカラを塗る。下睫毛も忘れずに。
アイカラーはなしか、ホワイトや薄いベージュ辺りでくすみを抑えるのみ。
どうしてもイメージを出したいなら、目の際〜目尻に目の色と同じラベンダー色をいれても。
頬:チークはなしか、白に近い薄いピンクを。ハイライトは入れるならラメよりパールのもので。
唇:薄いピンクの色つきリップ。
なんだか普通のメイクになってしまったような気がする……。
77 :メイク魂ななしさん:2012/07/12(木) 20:37:37.92 ID:UMNzPLW7O.net
ディズニーヒロインのメイクって既出?
プリンセスはみんなかわいいよね
83 :メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 13:47:54.81 ID:yQMoJ0Z5O.net
>>82
市いいね、試してみたい
戦国BASARAの女の子可愛いよね
孫一と鶴姫も楽しみにしてるよー
92 :メイク魂ななしさん:2012/09/19(水) 21:28:26.43 ID:+/Abo9Bu0.net
54 :メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 22:02:16.35 ID:AqmtrRzJO.net
毎回スレが上がる度に思うけどオタク女きもすぎ。巣に帰れクズ
89 :メイク魂ななしさん:2012/09/18(火) 11:34:49.67 ID:ZJxUz8F+0.net
166 :メイク魂ななしさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:pOkAILJv0.net
シュタゲクリアしたので助手(牧瀬紅莉栖)メイク
日焼け止めをベースでおしろいをオン。ツヤ控えめでセミマット
眉はあまり眉山をのこさずにシャープで強気な感じで
アイメイクは黒のリキッドライナーでまつげの隙間を埋めて、マスカラはビューラーを使わずに、コームをつかって綺麗にセパレートさせる
リップはアプリコット
「香りの強くない香水」を忘れずに
229 :メイク魂ななしさん:2015/03/01(日) 22:34:38.25 ID:txAUuQdh0.net
227 :メイク魂ななしさん:2015/02/21(土) 13:22:23.81 ID:Yi6rOI1B0.net
235 :メイク魂ななしさん:2015/04/09(木) 00:09:43.05 ID:pvlW8E9H0.net
最近アニメ始まった食戟のソーマの新戸緋沙子
肌のくすみや粗は下地やコンシーラーでカバー
ファンデはRMKみたいなさらっとしたリキッドを薄くのばしてTゾーン等テカる所にだけお粉
チークはピンクの練りタイプかリキッド
眉はあまり角度つけないで平行ぎみに細すぎず太すぎず
結構丸い感じの目だからアイメイクは垂れ目風が良いかとも思ったけど、意外と凛々しい面もあるのでアイラインは目の幅ちょうどぐらいにしとく
下も目尻側にちょっとだけ引いて上のラインと繋げる
マスカラはロングやボリュームよりセパレート重視?
アイラインはヴィセのジェルライナーのバーガンディみたいな色がよさそう
マスカラも同系色で揃えたいけどあまりそういう色見ないから黒でもいいか
リップは唇の色をコンシーラーとかベージュの口紅で軽く抑えた後クリアピンクのグロス
今度はえりなやアリスも考えてみたい…
70 :メイク魂ななしさん:2012/06/25(月) 20:08:03.06 ID:orv78+bU0.net
アクエリオンEVOLのミコノ
ベースは均一になる下地にパウダーでふんわり仕上げる
目はネイビーのライン。丸く見えるように黒目の上はやや太めに引く
マスカラはカールタイプで、上記と同様に黒目の上下は重ね塗り
リップは淡いピンク
全体的に色物はピンクとネイビーで統一
fate/zeroのセイバーとかジャンヌとかのメイクが知りたいけど見当もつかない
騎士とか戦士だからメイクしないんだろうけど
スレ的にもどうにかメイクで近づきたいところ
270 :メイク魂名無しさん:2016/11/22(火) 00:03:36.31 ID:cB0+GLYd0.net
259小学生を馬鹿にするのはやめてくれる?
アニメに小学生もクソもいないんだよ。ねえ?分かるmeの理想
141 :メイク魂ななしさん:2013/03/13(水) 10:41:03.87 ID:Nhba/Y/x0.net
上の御坂美琴があるなら白井黒子。
ピンク下地にBBクリームを軽く。ツヤ肌なので基本的にお粉は無し
眉:目尻に向かって細くなる、きゅっとした眉。(言葉にしづらい
http://iup.2ch-library.com/i/i0872253-1363138287.jpeg
アイ:キリッドライナーであまりはみ出さずにする。マスカラはボリュームタイプの物をコームも使って丁寧に丁寧に。下睫毛にもマスカラを
チーク:練りチークのうすーいのをちょっとだけ
リップ:色付きの物に透明グロスをぽんぽん
黒子はコロコロと表情が変化するから難しいな
眉だけでもはっきり出来たらいいのに
180 :メイク魂ななしさん:2013/11/04(月) 03:20:19.18 ID:xuJT3v6t0.net
凪のあすからの、キャラのほっぺたが、すごく可愛くて、あの雰囲気に近づけたい。
色の系統としては、ピーチ系でチークを探せばいいのかな? オレンジ?
156 :メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 17:34:23.00 ID:1ocBOVkk0.net
8 :メイク魂ななしさん:2011/12/18(日) 02:42:44.39 ID:+2o1cYw30.net
さっそくだけど、メイク考察したのを投下してみる。
ちはやふるの綾瀬千早
肌:日焼け止めとお粉ぐらいかなぁ…袴着用時は薄付きのリキッド+パウダーだろうか。
眉:やや細めで真っ直ぐ気味。明るめのブラウンが良さそう。
目:アイシャドウはパール入りベージュで明るさを出す程度。
アイラインは丸目に見えるよう中央を少し太めに。
睫毛は段階つけてカールしっかり、透明タイプのマスカラかカールキープタイプを。ダマは厳禁。
頬:コミックスのようにしたいならピーチ〜アプリコット色のクリームチークをぼかしながら入れる。
アニメ版の様にしたいなら無しかオレンジをごく薄く。
それよりもハイライトで顔立ちをハッキリさせる方が透明感も出て良さそう。
唇:ピーチ〜オレンジ系色のグロスかシアータイプのリップ。
袴の時はシアーな朱色でもいいかもしれない。
こんな感じかな?アドバイス等あったらお願いします。
264 :メイク魂ななしさん:2016/08/09(火) 11:12:02.94 ID:/DmXCyrw0.net
熱いから雪女キャラメイク
徹底的にカラーレス、今どき青系シャドウキャラは寧ろ少ない
ブルー系コントロールカラーやワトゥサのアジュールなどで青白く。非ツヤ肌、非ボリューム睫毛・つけま
髪はストレート、ダウンヘアか一つしばり
よく見ると青みを感じるくらいのダークネイビーのカラコン
服はもちろん白、カシュクールワンピや、カシュクールシャツに白スカートなど
七分袖か長袖、丈は膝丈〜ミモレ
差し色は青・赤・紫・ピンクなどから
153 :メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 22:08:15.99 ID:hEHZ6lck0.net
マクロスのシェリルのメイク好き
こんなに真似したいと思ったアニメキャラはシェリルが初めてや
ピンクの唇かわええきれい
まつ毛も真似したい
まつエクしようかな・・
242 :メイク魂ななしさん:2015/10/01(木) 21:34:05.27 ID:eYVoXMO10.net
監獄学園 緑川花ちゃん
ベース:ファンデやコンシーラーを駆使して均一な肌に整える
顔の両脇に縦長にシェーディングを入れ、ノーズシャドウも鼻筋を際立たせるように付ける
チークは使わない
唇:黄色味の強いオレンジベージュのリップにクリアのグロスを重ねてツヤツヤに
目:黒色濃い目にアイラインを入れ、下まぶたは目尻から3分の1程度引く
ツヤのあるゴールドのアイシャドウをアイホールに
濃いブラウンで上下目尻の部分を境目がなくなるくらいにぼかす
つけまつげを付けて下まぶたには目尻にのみ装着
マスカラはロングタイプを特に目の端を横に長めに伸ばすように付ける
下まつ毛はガッツリと付けて際立たせるように
眉:前髪で隠して見せないようにする
とにかくアイメイク重視
髪は肩につくくらいのワンカールボブで前髪は目のギリギリくらいの厚めパッツン
163 :メイク魂ななしさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:bKdTBkXc0.net
マイナーアニメだけどケモノヅメの上月由香が自分の理想ぴったりだ
色素薄くてオトナっぽくセクシーでいかにもなアニメ眼じゃない感じが好き
ストーリー的には元から整った顔でほぼすっぴんなんだろうけど…
245 :メイク魂ななしさん:2015/10/22(木) 22:41:34.41 ID:+vTw0utH0.net
ラブライブ!の絢瀬絵里
肌:白めのセミマット。素肌がサラサラしている感じに仕上げる。ロシアとのクォーターで元から色白そうなので、なるべく厚塗り感なくナチュラルに。
眉:細めの並行か少し上がった眉。タレ目との対比が彼女っぽい顔になると思うので眉尻は下げないように気をつける。
目:黒かネイビーのリキッドアイライナーでタレ目にラインを引き、ネイビーのシャドウで軽くぼかす。睫毛はカールさせ、扇形にセパレートするように黒のマスカラを塗る。高校生なので、その他のアイシャドウは艶の出るベージュのみで。
頬:コーラルピンクのチークを黒目の下、頬の真ん中辺りに丸く乗せる。シーンによってはこめかみまで広く塗られているものもあるけど、基本丸く可愛く塗る方がそれっぽいと思う。
唇:ナチュラルなピンクベージュの口紅をさらっと塗る。あまりグロスでテカテカしてるイメージがないので、艶は抑えめがいいかも。
基本、アニメを参考に考えてみた
今更ながらはまったけど、女の子が可愛いからもっといろいろメイク考えられそう
76 :メイク魂ななしさん:2012/07/12(木) 08:25:38.60 ID:xJozClEwO.net
BLOOD-Cの小夜のメイクを再現したいけど、チークとかもしてないっぽいし…。
色味が少な過ぎて再現出来ない。
198 :メイク魂ななしさん:2014/03/02(日) 16:04:15.36 ID:1uwZjStmi.net
178 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 10:19:27.69 ID:VksGQ27v0.net
B,A,D から繭墨あざか
肌:日焼け止めとお粉ぐらい?カラーコントロールのリキッド+パウダー
眉は綺麗なアーチ型、眉頭に黛いれてすこしキツめに
シャドウはパール入りベージュ、ペンシルアイライナーで囲んだ後、黒目の上を太めに書き足す
睫毛は軽くカール、あまりボリュームが出すぎない程度にマスカラ。ダマは厳禁。
頬:ピーチ〜アプリコット色のチークをぼかしながら入れて、上から混色カラーパウダーを乗せると透明感も出て良さそう。
唇:マットな赤
18 :メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 00:50:41.93 ID:fFst2fU60.net
FF零式のレムメイク
肌:セミマット。毛穴カバータイプの下地に薄付きのパウダーファンデ。
眉:普通〜やや細めで、真っ直ぐで角度は平行より少し上げる程度。ココアっぽいブラウンがいいかな。
目:アイラインで睫毛の隙間を埋めて、下の目尻に軽くぼかしいれて垂れ目気味に。
もしくはアイシャドウの締め色に紫がかったブラウンかボルドーを目尻に入れてぼかす。
アイシャドウのライトカラーは薄いピンク辺りで。
マスカラはロングタイプを上下目尻強調して塗る。茶色やボルドーのマスカラでも良さそう。
頬:無しか、ピンクベージュ辺りを薄くぼかしいれる程度。
唇:ピンクベージュ。グロスつけたいならクリアタイプを唇真ん中に少量程度かな。
こんなんでいいだろうか。突っ込みやアドバイス等あったらお願いします。
本当はセブンのメイクを考察して見たかったけど、
13のライトニングと若干被りそうな気がする(髪型も顔つきも似てるから……)。
セブンメイクは、ライトニングより色味を抑えた感じだろうか。
2 :メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 14:34:48.84 ID:EXsY10T50.net
125 :メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 01:35:15.34 ID:OjCUbrm70.net
138 :メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 19:28:16.65 ID:jm2DDVB+0.net
種に限らず平井キャラの眼は特徴的なで再現するのがむずかしい…
ビューラーでまつげをあまり上げないでボリュームマスカラを使うとぽくなる気がする
267 :メイク魂ななしさん:2016/11/16(水) 23:49:19.02 ID:B7c30bZ00.net
毎日テキトーに化粧するだけだったけど、このスレ見てたら明日どんな風にしようってワクワクして来た
60 :メイク魂ななしさん:2012/05/16(水) 06:59:08.44 ID:HNmz+tkU0.net
189 :メイク魂ななしさん:2014/02/01(土) 20:36:15.87 ID:g6Ay3jRPO.net
6 :メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 14:01:16.45 ID:dLHKAlwC0.net
5 :メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 21:03:00.64 ID:FobBxvgGO.net
65 :メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 18:07:53.43 ID:frl4IQg80.net
大人向けパクト欲しいと思ってしまった
ところでスマプリの子のメイクってどんなだろ
とりあえずキュアハッピーのメイク考えてみた
ベース:パウダーでナチュラルに
アイメイク:薄いピンク系のアイシャドー
ペンシルラインで、睫毛はカールしてボリュームタイプを
チーク:ベビーピンクを丸く
リップ:薄づきのクリアピンクグロス
こんな感じかなぁ
94 :メイク魂ななしさん:2012/09/21(金) 00:44:12.40 ID:fEc+5wBc0.net
265 :メイク魂ななしさん:2016/10/25(火) 16:22:41.59 ID:ziwCHJ6Z0.net
157 :メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 05:54:36.36 ID:FdfXVdrj0.net
京アニはみんな透明感重視って感じだなぁ
睫もきれいに一本一本丁寧に
派手すぎないリップ
元が良くなきゃ真似できないね
209 :メイク魂ななしさん:2014/06/28(土) 18:30:40.88 ID:CNyuTDo70.net
188 :メイク魂ななしさん:2014/01/30(木) 23:11:21.47 ID:PiCUXnqS0.net
259 :メイク魂ななしさん:2016/06/04(土) 14:35:19.65 ID:YuD7X9n50.net
大道寺知世ちゃんメイク
小学生だからメイクなんてないだろうけどCCさくら熱が再燃したので投下
肌は前日にパックやスチーマーなどで必ず最善の状態に整えておく
ベースメイクは日焼け止めとCCクリームと白いルースパウダーで薄めに
クマがあったら必ずコンシーラで誤魔化す
眉は平行太眉、全体をパウダーでぼかした後ペンシルで色足した方が調整しやすいかも
黒で書くとやばいことになるのでグレーorブラウンで
上のまつ毛のみ黒マスカラ
シャドウとアイラインはしない
チークはサーモンピンクを頬骨のところに薄く
リップは桜色の色付きリップまたは桜色のグロス
髪型は肩から下を32mmコテでゆるーくミックス巻く
け
155 :メイク魂ななしさん:2013/06/05(水) 19:10:53.35 ID:SbMkI8Dw0.net
155 :メイク魂ななしさん:2013/06/05(水) 19:10:53.35 ID:SbMkI8Dw0.net
58 :メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 01:40:13.75 ID:BehLSOyv0.net
241 :メイク魂ななしさん:2015/09/14(月) 12:56:35.39 ID:eIBXRwIR0.net
全く出てないみたいなのでラブライブ!の花陽メイク考えてみた。
ベース:ほんのりセミマット、Cゾーンにハイライト
眉毛:少し困り眉気味に書く
アイメイク:ふんわりとブラウンシャドウでグラデ、アイラインで垂らす。マスカラはロングタイプを二度塗りくらい
チーク:ほわっとオレンジ寄りのピンクを楕円形につける
リップ:ピンクの色付きを少し濃いめに塗る
イメージとしては僕今の衣装で考えてみた。
初めてなんでカキコがおかしかったらすまん。
15 :メイク魂ななしさん:2012/01/03(火) 00:04:04.43 ID:mjafV9S50.net
ペルソナ3桐条美鶴
肌は白くてセミマット、ということで
セザンヌの青色化粧下地+リキッドファンデで肌をひんやりとした感じに
してからルースパウダーをつける…
ここまでしかできないから誰かいっしょに考えてー
105 :メイク魂ななしさん:2012/10/28(日) 22:30:09.91 ID:T1GUcnBS0.net
イクシオンサーガDTのアルマフローラのメイクが気になるけど、
思いつくのは、
・目尻のみカールで上下睫毛にロングマスカラ。特に下睫毛強調。
・目尻上げ気味の囲み目アイライン
・リップは青みピンク(モーブ系色〜若干バブリーなフューシャピンク辺り)をリップラインとって塗る。
ぐらいしか思いつかん……。
髪型も好きだけど(若干キャバ嬢ぽいけど)難しそうだw
195 :メイク魂ななしさん:2014/03/02(日) 11:35:00.22 ID:KnIC1Vwh0.net
223 :メイク魂ななしさん:2014/10/12(日) 00:38:07.22 ID:ajXPtw3Fi.net
ライスフォースとかニールズヤードとかっぽいけど実在はしない気がする
35 :メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 22:46:31.29 ID:1GOdYmNO0.net
男キャラだけど戦国無双の竹中半兵衛のメイクが可愛いので考えてみる
肌はマット。下地とコンシーラーを駆使して毛穴色ムラシワを徹底的に隠す
輪郭に沿ってシェーティングを入れる
眉頭から鼻の側面に濃い目のファンデを塗って影を作り、鼻筋にハイライトを入れて小さい筋の通った鼻アピール
唇はリップライナーでキュッと上がった口角を描き、コンシーラーで赤みを消してヌ―ディーなベージュリップを
チークは男の子だしいらないかな…
アイメイクは猫目を意識
ブラウン系のアイシャドウを目尻くの字に入れてしっかりグラデ
黒のアイラインを目尻ハネあげ気味に
下ラインもまつげの生え際に黒目の内側あたりまで描く
ラインをシャドウで少しぼかす
まつげはビューラーを使わずに目尻に流すようにマスカラをつける。
272 :メイク魂ななしさん:2016/11/22(火) 01:21:32.28 ID:TnDr0/J6O.net
194 :メイク魂ななしさん:2014/02/23(日) 13:20:56.23 ID:numDb66Zi.net
FE覚醒 オリヴィエ
踊り子なのでイメージとしてはツヤ肌
本人のイメージ的にはセミマット
パールのハイライトなどで部分的にツヤを出していくとよさそう
目は黒のアイラインをたれ目がちにいれる
まつ毛の隙間は埋める
目が紫なので、瞼に薄くパールベージュ又はホワイトをのせて、目のキワに薄いラベンダー色のアイシャドウをいれる
あえてボリュームタイプの黒マスカラを下品にならないように塗る
眉はふんわりさがり気味の眉をパウダーでつくる、どうせなら困り眉でも可(ゲーム中いつも困った感じなので)
唇に薄いピンクの色つきリップとラメのないグロスをほんの少し
又は肌馴染みのよいベージュ系統のグロスをほんの少し