元スレ
1 :名無しさん@HOME:2017/07/11(火) 12:59:19.91 0.net
歳25
嫁30
41 :名無しさん@HOME:2018/01/10(水) 00:59:27.22 0.net
>>10
主夫希望の婚カツパーティーで出会いました って具体的にどこのパーティなのか
参加するとか紹介してほしいとかはともかく気になるとこなので
差し障り無い範囲でお願いします。
20 :名無しさん@HOME:2017/11/07(火) 15:48:28.32 0.net
>>1 さん居ますか ?
一応、それだけでも確認したいので
53 :名無しさん@HOME:2018/06/08(金) 10:49:45.07 0.net
日銀の鴨志田理事とか
松本引っ越しセンターの社長とか
そごうの阿部泰治副社長とか
自殺するくらいなら主夫になればよかったのに
67 :名無しさん@HOME:2018/06/15(金) 11:21:40.00 0.net
専業主婦にさせてくれるような男と結婚しないと後悔する
49 :名無しさん@HOME:2018/04/15(日) 10:25:12.12 0.net
52 :名無しさん@HOME:2018/06/08(金) 10:15:29.63 0.net
犬丸りんが仕事に悩んで自殺したのみんな忘れすぎ。
自殺するくらいなら主夫になればいいのに。
47 :名無しさん@HOME:2018/02/12(月) 23:36:49.05 0.net
21 :名無しさん@HOME:2017/11/20(月) 00:10:05.56 0.net
59 :名無しさん@HOME:2018/06/14(木) 10:31:23.63 0.net
三浦展「下流社会」によると、
妻のほうが年収が多くても気にならないという男性は
下流になりやすいんだそうです。
50 :名無しさん@HOME:2018/06/07(木) 20:04:21.72 0.net
今年の流行は「ダブル・シュフ」で決まりだね。
最近はやっているらしいもの。
夫も主夫で、妻も主婦っていうライフスタイル。
これからの時代の最先端になるであろう。
83 :名無しさん@HOME:2019/07/18(木) 09:15:17.71 0.net
主夫人口が11万人突破したんだぜ?
乗り遅れてる馬鹿ってなんなの?
って煽っとくと2ちゃんねる見てる官僚がニラニラしながら法改正してくれるぞw
この成り済ましの手でけっこういろんな法改正させたわ
冗談抜きに煽り倒してるとなぜか法改正されて狙ったターゲットを落とせる
専業主婦撲滅工作な
因果関係不明だがけっこう世の中動くぞ
75 :名無しさん@HOME:2018/06/22(金) 09:37:51.48 0.net
日銀の鴨志田理事が仕事に悩んで自殺したのみんな忘れすぎ
自殺するくらいなら主夫になればよかったのに。
66 :名無しさん@HOME:2018/06/15(金) 10:40:48.72 0.net
子供って残酷だよな。
ホームレスとか、主夫とか、そういう地位のない大人は徹底的にいじめぬく。
「冒険」とか言ってホームレスを改造エアガンで集中砲火したり、
主夫と罵倒して家に爆竹投げ込んだり、ポストにうんこ放り込んだりする。
その一方で、肩書のある大人にはめっぽう弱い。
セレブとか、会長とか、大臣とか、教授とか、将軍とかっていうえらい人。
そういう肩書のある大人には「えら〜」とか言って尊敬のまなざしを向けるいい子ちゃんになる。
人と見る目がアホな婚活女と一緒ではないか。
29 :名無しさん@HOME:2017/12/20(水) 11:01:05.41 0.net
45 :名無しさん@HOME:2018/01/28(日) 08:46:02.10 0.net
39 :名無しさん@HOME:2018/01/05(金) 07:38:25.34 0.net
32 :名無しさん@HOME:2017/12/22(金) 20:34:06.84 0.net
渋谷のハロウィンで知り合ったよ
女医の衣装だったから速攻でプロポーズした
30 :名無しさん@HOME:2017/12/21(木) 04:38:19.42 0.net
28 :名無しさん@HOME:2017/12/20(水) 10:51:05.59 0.net
63 :名無しさん@HOME:2018/06/15(金) 08:43:32.18 0.net
主婦と主夫が同等であるかのように語る人がいるけど、
やはり男女には性差がある。
男が女とセックスしようとしたら、一回につき何万円も払わないといけない。
それがタダでできるのなら、主婦はいるだけで夫の稼ぎを超える価値がある。
だが、主夫のほうはそうもいかない。
女の場合、その気になれば夫よりもいい男と簡単にセックスできる。その気になればだが。
夫から妻にセックスを提供するってどれほどの価値があるのだろうか?
女は女というだけで男に「売るもの」を持っている。
稼がなくても十分対価が払える。これが性差。
40 :名無しさん@HOME:2018/01/09(火) 23:03:17.36 0.net
82 :名無しさん@HOME:2018/11/02(金) 15:52:09.42 0.net
派遣のおっさんやけど、女医と結婚することになった
相手の親兄弟の反対は凄かったけどな
目の前で泣かれたり
だが主夫と言っても赤ちゃんはまだ出来てないので、派遣でfull timeで働きながら家事せなあかんから大変やけどな
赤ちゃん出来たら専業主夫でもいいって言われてる
60 :名無しさん@HOME:2018/06/14(木) 12:22:31.25 0.net
最近、主夫でもないのに、家事や料理を完璧にこなる「家事やりすぎ夫」が問題になってるらしい。
休みの日に高級レストランかっていうような凝った料理をつくったり、
キレイ好きで部屋もトイレもぴかぴかにしないと気が済まなかったり、
迷惑なことだ。
48 :名無しさん@HOME:2018/02/15(木) 20:22:06.10 0.net
【世界の汚物、朝鮮人(山葡萄原人)】
今、朝鮮人というのか、韓国人というのか、様々な言い方があります。いずれにしても朝鮮人です。「コーリア(Collier)」という言い方には、全ての朝鮮人が入ります。
みんな気が付いていませんが、この朝鮮人が世界中を汚しているのです。まず、南の韓国は日本を完璧に汚しました。ありもしない従軍慰安婦問題を捏造して、世界に108体の慰安婦像をばらまいています。
日本に「謝れ!」と言い続けてきて、日本国にウンコをひっかけているようなものです。
それだけではありません。南京大虐殺まで口出しして、朝鮮人が「南京大虐殺は日本人がやった!」と言うのです。朴 槿惠は「千年恨みは忘れない!」と言いました。何の恨みがあると言うのでしょう。
日韓併合の38年間、日本は朝鮮を豊かにしたのです。豊かになった証拠に、併合時に比べて朝鮮半島の人口は2千万人も増えたのです。豊かだから人口が増えたのです。
朝鮮の物を奪っていたら人口は増えません。
何故、朴 槿惠は「千年も恨みを忘れない。足を踏んだ人は忘れても、足を踏まれた人は千年忘れない」とウソ言ったのでしょうか? ウソを言うものではありません。
https://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi/entry-12352506383.html
46 :名無しさん@HOME:2018/02/05(月) 22:09:04.68 0.net
71 :名無しさん@HOME:2018/06/20(水) 09:56:59.42 0.net
桐谷美玲の夢は専業主婦になって、鎌倉に住むことなんだそうです。
ニュースゼロの先輩である山岸舞彩さんも結婚して専業主婦になりましたし、
専業主婦にあこがれる女性がたくさんいるという印象です。
森三中の黒沢さんも主夫を養うのは嫌だという話をしてました。
「できれば夫の金で暮らしたい」というのがモットーだそうです。
34 :名無しさん@HOME:2017/12/23(土) 09:32:33.39 0.net
9 :名無しさん@HOME:2017/07/30(日) 08:13:18.59 0.net
37 :名無しさん@HOME:2018/01/01(月) 21:24:24.14 0.net
79 :名無しさん@HOME:2018/06/28(木) 17:11:01.20 0.net
「専業主夫」は11万人
若い男性の約3割は「専業主夫」指向だ
「家族サバイバル戦略」としての側面も
東洋経済
──「専業主夫」は11万人もいるのですか。
11万人は年金の第3号被保険者の数で、「妻の扶養に入っている」男性数。
専業主婦は680万人だから、確かにマイノリティといえばマイノリティ。
彼らが家事や育児をメインに担当しているかどうかは謎だが、女性に養ってもらって暮らしている人がいることが、多くの男性には驚きのようだ。
日本には性別の役割分担という強固な壁があって、それを壊すという意味でインパクトのある人々だ。
大黒柱の女性たちは夫に家事や子育てをやってもらい、支えられ応援してもらって力を発揮している
仕事の能力は高く、職場で「降りられない」立場にあり、長時間労働。
いわばマッチョな職場にいる女性が主夫を必要としている。
https://toyokeizai.net/articles/-/102192?display=b
23 :名無しさん@HOME:2017/11/28(火) 08:02:13.20 0.net
57 :名無しさん@HOME:2018/06/12(火) 12:04:05.83 0.net
6 :名無しさん@HOME:2017/07/25(火) 12:53:59.96 0.net
>>4
夏休みは2週間、祖父母が面倒見てくれるから俺は2週間の放浪の旅に出てるわ
好きなとこに向かって好きなことをして旅館やホテルに泊まって旅してる
いま、六本木
33 :名無しさん@HOME:2017/12/22(金) 20:36:48.84 0.net
俺が入院患者のコスプレしてたら
ナースのコスプレしてる女子がいた
そこで意気投合
そのまま道玄坂で合体
いまの嫁ですわ
息子の名前は波浪院にしたよ
7 :名無しさん@HOME:2017/07/25(火) 12:57:27.53 0.net
>>5
アマチュアのヒモは社会性のないやつが多いけど
プロ主夫は主婦と同じように社会生活をこなしてるからな
ただのニートとごっちゃにしてる馬鹿は多い
イメージだけで妄想してる子供
社会性がないからイメージが出来ないのだろう
19 :名無しさん@HOME:2017/11/05(日) 01:24:25.66 0.net
>>10
主夫希望の婚カツパーティーで出会いました って具体的にどこのパーティなのか
参加するとか紹介してほしいとかはともかく気になるとこなので
差し障り無い範囲でお願いします。
22 :名無しさん@HOME:2017/11/26(日) 22:31:11.57 0.net
12 :名無しさん@HOME:2017/09/15(金) 04:16:32.48 0.net
>>10
主夫希望の婚カツパーティーで出会いました って具体的にどこのパーティなのか
参加するとか紹介してほしいとかはともかく気になるとこなので
差し障り無い範囲でお願いします。
78 :名無しさん@HOME:2018/06/28(木) 08:33:01.16 0.net
44 :1:2018/01/24(水) 18:48:00.26 0.net
65 :名無しさん@HOME:2018/06/15(金) 09:03:23.14 0.net
38 :名無しさん@HOME:2018/01/02(火) 21:06:12.96 0.net
5 :名無しさん@HOME:2017/07/18(火) 06:18:07.15 0.net
3 :名無しさん@HOME:2017/07/12(水) 03:13:56.48 0.net
おれは早稲法だが、やはり専業主夫
08:00 玄関にて出社する妻を見送り、朝風呂に入る
09:00 Netflixでドラマを見ながら二度寝
10:00 二度寝から起きて、近所のジム(西新宿)に行く
11:00 ジム仲間と談笑しながら、少し早いランチ
12:00 いったん家に戻ったあと、カメラを片手に都内散策
13:00 行きつけの喫茶店に行き、店主人と談笑
14:00 引き続き、喫茶店でiPad片手に読書
15:00 ミニシアターで新作のイタリア映画を鑑賞
17:00 成城石井オペラシティ店で買い物
18:00 家に帰り、夕食作り
19:00 妻が帰宅、一緒に食事
20:00 妻と一緒にNetflixで映画鑑賞
21:00 妻と一緒に風呂に入ってセックス
23:00 Facebookで映画仲間と軽いやりとり、イタリア映画の感想報告
24:00 就寝(8時間睡眠)
日によって違いがあるものの、
だいたい平均するとこんな毎日を送ってる
最近はもう土日の感覚がないよね
「週末?それってなんだっけ」という感じ
だって毎日が休日だから
8 :名無しさん@HOME:2017/07/27(木) 23:27:44.70 0.net
夏休みは子供たちと川遊びだな
冷たい川で水遊びして川岸でバーベキュー
まだ1ヶ月もあるわ
今年はどこにいこうかしら
74 :名無しさん@HOME:2018/06/22(金) 09:01:19.72 0.net
金持ち喧嘩せず。
無職の夫はキケンです。
リスクのかたまり。
14 :名無しさん@HOME:2017/09/17(日) 20:25:23.43 0.net
18 :名無しさん@HOME:2017/11/01(水) 21:31:53.19 0.net
>>1 さん居ますか ?
一応、それだけでも確認したいので
18 :名無しさん@HOME:2017/11/01(水) 21:31:53.19 0.net
>>1 さん居ますか ?
一応、それだけでも確認したいので
81 :名無しさん@HOME:2018/10/06(土) 22:25:39.16 0.net
すまん、おれも主夫(専業でなくても主に稼ぐのが嫁さんにしてもらおうと人生設計)と考えてます
完全無職ではないがやはりロースペックだし正直言って女の人に主に稼いででもらうのでもぜんぜんきにしないというとこ
こういうとこですが、素直なとこ聞かせて欲しいとこですよ
あんまりな要求でないかぎり助言や参考は聞ききたいと思ってますので
16 :名無しさん@HOME:2017/10/19(木) 16:39:48.89 0.net
別に全面的に養ってもらえんでもいいんだけどね
そこそこ稼ぎのいい女と一緒になりたい
ってのが今の時代の男の本音なのだよね
77 :名無しさん@HOME:2018/06/27(水) 11:04:03.77 0.net
長銀の上原隆副頭取が仕事の悩みで自殺したのみんな忘れすぎなり
自殺するくらいなら主夫になるべきでした
27 :名無しさん@HOME:2017/12/20(水) 10:50:30.33 0.net
69 :名無しさん@HOME:2018/06/15(金) 20:03:26.56 0.net
俺は専業主夫歴10年以上だけど、いまだに嫁から
「いい人と結婚したなあ」
「帰ると、いつも家に居てくれて幸せ〜」
「絶対に離婚はしないからね!」
と、繰り返し呟かれる
つまり、うちの妻の目線では、他の家庭の、家事も育児も掃除も洗濯もやらない亭主と結婚しなくて良かったということのようだ
結婚生活、家庭生活に満足しているということで
夫が常に家にいて家族でコミュニケーションが取れている
これが、仕事で残業ばかりしている夫だと、毎日帰宅が夜9時10時を超え、嫁子供と顔も合わさず、
スレ違いの不幸な人生になってしまう
妻の目線では、これでは何のための結婚生活、家庭生活なのかわからない家族も多いだろう
夫が会社帰りに、飲み会だの接待だのを理由に浮気をしたり、ギャンブルをしたりと何をしているかもわからない人間と違い
専業主夫の夫は、常に家庭にいて、家族と一緒に時間を過ごしているという安心感、幸福感
これは、女性としての幸福感において何物にも代えがたい幸せなのだ
嫁は、収入も男性顔負けの年収を稼いでくれ、安定性もあり、このリストラ時代に何の不安もない
仕事ばかりで家にいない夫なんて、妻からすればATMみたいなもの
生涯安定したATMでいてくれたらまだ我慢もできるが
超一流企業ですらリストラ嵐の時代に
現実の妻の目線では、育児をしない、家事もしない、掃除洗濯もしないで偉そうにしている働く男など、
いつ壊れるかもわからない単なるATM専用男であって不満だらけなのだ
25 :名無しさん@HOME:2017/12/11(月) 01:09:39.39 0.net
68 :名無しさん@HOME:2018/06/15(金) 12:20:37.34 0.net
「ダグラス・有沢の第二法則」をご存知かな?
女性が働くのには二種類の動機があるということを解き明かした経済理論である。
女性が働く動機は二種類。
ひとつは、高学歴の女性が、自分の能力を活かすために働くという動機。
もうひとつは、夫の収入が少ないので、それを補うために働くという動機。
このふたつのうち、後者は90年代に消滅したと「女女格差」という本に書いてあった。
すなわち、いまの女性は自分の能力を活かすために仕事をしたがっている、ということだ。
ここに注目している。
24 :名無しさん@HOME:2017/12/10(日) 13:20:09.10 0.net
>>10
主夫希望の婚カツパーティーで出会いました って具体的にどこのパーティなのか
参加するとか紹介してほしいとかはともかく気になるとこなので
差し障り無い範囲でお願いします。
4 :名無しさん@HOME:2017/07/15(土) 18:47:12.26 0.net
55 :名無しさん@HOME:2018/06/09(土) 13:31:32.12 0.net
所詮、結婚は自分のためにするもの。
相手のためを考えたら、
よほどの自信家でないと結婚なんてできませんよ。
26 :名無しさん@HOME:2017/12/14(木) 06:12:01.44 0.net
11 :名無しさん@HOME:2017/08/27(日) 10:27:35.75 0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
58 :名無しさん@HOME:2018/06/13(水) 11:19:35.81 0.net
専業主婦がいいから、専業主夫もありだろうと考えいる人もいるようだが
実際にはそうはならないみたいだよ。
働く女性の増加で専業主婦は減ったが、男と女が入れ替わったわけではない。
共稼ぎになっただけ。
主夫が受け入れられない大きな理由は、やはり心理的なものが大きいようだ。
奥さん目線でいえば、同僚や友人や親戚の夫が働いて
年に700万とか800万円っていう額を家に持ってくるのに、
自分の夫はゼロ、なんて厳しい。
結局、他人と比べてっていう生き物なんだよ、人間。
昔は働く女性が嫌がられた。みんな専業主婦だったから。人と違うのは怖いこと。
男女同権って男も女も同じように働くことで、男が働かなくていいっていうわけじゃない。
政治目線で見ても、今まで働かなかったものが働くようになるのはいいが、
今まで働いていたのが働かなくなるのは困る。少子高齢化時代だもの。
やはり主夫を認める土壌は心理的にも政治的にもない。
特に今は女性が男性に年収の多さを求める。経済的な安息を。こどものためにも。
自分の夫が無職なんてすごく不安だし、怖いし、逃げたくなる。
働かない夫なんて妻にとっては借金みたいなものだもの。
金食い虫の消えない借金、それが専業主夫。
主夫養ってみろよ、いやでいやで死にたくなるんだよ。
64 :名無しさん@HOME:2018/06/15(金) 08:47:02.91 0.net
61 :名無しさん@HOME:2018/06/14(木) 13:27:29.53 0.net
俺は専業主夫歴10年以上だけど、いまだに嫁から
「いい人と結婚したなあ」
「帰ると、いつも家に居てくれて幸せ〜」
「絶対に離婚はしないからね!」
と、繰り返し呟かれる
つまり、うちの妻の目線では、他の家庭の、家事も育児も掃除も洗濯もやらない亭主と結婚しなくて良かったということのようだ
結婚生活、家庭生活に満足しているということで
夫が常に家にいて家族でコミュニケーションが取れている
これが、仕事で残業ばかりしている夫だと、毎日帰宅が夜9時10時を超え、嫁子供と顔も合わさず、
スレ違いの不幸な人生になってしまう
妻の目線では、これでは何のための結婚生活、家庭生活なのかわからない家族も多いだろう
夫が会社帰りに、飲み会だの接待だのを理由に浮気をしたり、ギャンブルをしたりと何をしているかもわからない人間と違い
専業主夫の夫は、常に家庭にいて、家族と一緒に時間を過ごしているという安心感、幸福感
これは、女性としての幸福感において何物にも代えがたい幸せなのだ
嫁は、収入も男性顔負けの年収を稼いでくれ、安定性もあり、このリストラ時代に何の不安もない
仕事ばかりで家にいない夫なんて、妻からすればATMみたいなもの
生涯安定したATMでいてくれたらまだ我慢もできるが
超一流企業ですらリストラ嵐の時代に
現実の妻の目線では、育児をしない、家事もしない、掃除洗濯もしないで偉そうにしている働く男など、いつ壊れるかもわからない単なるATM専用男であって不満だらけなのだ
72 :名無しさん@HOME:2018/06/21(木) 08:29:27.31 0.net
長銀の副頭取だった上原隆が仕事に悩んで自殺したのみんな忘れすぎ
自殺するくらいなら主夫になればよかったじゃんか
35 :名無しさん@HOME:2017/12/24(日) 23:37:21.38 0.net
善良な読者なら読んだことのないようなタブー誌がある。
実話BUNKAタブー(コアマガジン社)がそれだ。
その最新号(2018年2月号)に、明治維新を次のように酷評した記事を見つけた。
「明治維新150周年だそうです。まあ、それからわずか60数年後には無謀な太平洋戦争に突入するわけで、
維新などしない方がマシだったのですが、大河ドラマなどは未だに維新万歳です・・・」
こう前置きをして、維新の英雄と皆が思っている人物たちを次のように悪い者から順に次のように寸評して酷評している。
1 吉田松陰 テロリスト養成指導者
2 西郷隆盛 暗殺好きの戦争屋
3 大久保利通 粛清をくり返す独裁者
4 坂本龍馬 武器商人のパシリ
5 高杉晋作 できもしない攘夷を騒ぐ
6 大村益次郎 靖国問題の火付け役
7 伊藤博文 上が死んで総理になれただけ
8 板垣退助 何でも反対するクレーマー
9 大隈重信 バカ大学を設立
10 福沢諭吉 拝金主義の西洋かぶれ
11 勝海舟 アメリカ行って大物気取り
12 土方歳三 負け戦を続ける空気を読めない男
13 井上馨 財閥と癒着した汚職
14 山県有朋 老害政治家の巨頭
15 岩倉具視 偽勅をつくる君側の奸
もちろん、これれら寸評の根拠をそれぞれ詳しく解説している。
そして、切って返す刀で、維新・幕末の歴史を十分に知らないままこれら歴史上の人物を尊敬するのは止めましょうとしめくくっている。
73 :名無しさん@HOMEさんへ:2018/06/21(木) 17:49:52.14 0.net
突然で申し訳ないですが、友達がもっと欲しいな〜とか恋人欲しいな〜などとか、
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が
見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。
友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、
届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
あくまで知り合いになった後ですが、左上の検索項目に友達の名前を入れて検索し、友達のページに行き
友達の友達に「友達になる」を押すと、友達の輪がぐっと広がります。
ルールは、知り合いでつながりあうということです。友達選択のご自由です。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/
62 :ブサ川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室):2018/06/15(金) 00:55:24.48 0.net
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
70 :名無しさん@HOME:2018/06/15(金) 20:47:55.68 0.net
人生100年時代の幕開け
今から20年後は定年80歳〜85歳だぞwwww
ヨボヨボ爺に手取り10万あるかな?
ないよなw
老体にムチ打って仕事しながら年金と合わせて月に13万だな
早く専業主夫できる嫁を見つけないと地獄みるぞ
低収入が二人集まっても低収入なんだよ
負け犬が二人集まっても貧困からの脱出は無理!
無期労働懲役からの脱出は無理!
高収入家庭を見下してる場合じゃないぞ
もっと頭使えよ!2馬力で一人前の社畜
15 :名無しさん@HOME:2017/10/10(火) 11:56:12.82 0.net
>>1 さん居ますか ?
一応、それだけでも確認したいので