元スレ
1 :名無しさん@HOME:2019/08/09(金) 22:17:14.45 0.net
ここで吐き出して下さい
小姑と姑の最強タッグに参ってる方、
小姑の頻繁な訪問に悩まされている同居嫁の方、
コトメコに悩まされている方もどうぞ!
◆ 2レス目以降 は[ 名前欄に初出のレス番 ]を入れましょう
次スレは>>970を踏んだ方が立ててください
前スレ
小姑むかつく122コトメ (実質123)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1546917244/
216 :名無しさん@HOME:2019/09/17(火) 22:58:38.18 0.net
225 :216:2019/09/21(土) 08:39:18.68 0.net
みんな優しい、ありがとう
家探すのに週末ごとにちょいちょい泊まりに来てもいいかお願いされたらどうしよう…とは考えてる
職が決まったことも、内緒にする前提で義母がこっそり教えてくれただけで
義妹からは泊まる理由を言われた訳じゃないんだよね
というか、それが理由なのかもよくわからない
旦那実家は仲がよくて、私がなぜ泊まるのかを聞いた時、旦那は
「知らない」と言ってそんなの聞く必要ある?みたいな顔してた
理由を言わずとも家に泊まれるとナチュラルに思ってるみたいだから、旦那にも義妹にも本当に注意するわ
516 :名無しさん@HOME:2019/11/06(水) 13:14:39.03 0.net
705 :名無しさん@HOME:2019/12/05(木) 18:18:50.39 0.net
子供を産んだ直後に分娩室に来てまじで驚いた
なんでお前が来るんだよ
しかも一言も私に労わりの言葉をかけず、子供だけ見て
わー!お雛様みたーーーい!
って言って帰って行ったわ…
今思い出してもイライラする
7 :名無しさん@HOME:2019/08/12(月) 21:23:09.32 0.net
534 :名無しさん@HOME:2019/11/07(木) 14:14:57.45 0.net
431 :名無しさん@HOME:2019/10/24(木) 07:03:16.15 0.net
311 :名無しさん@HOME:2019/10/15(Tue) 10:20:18 ID:0.net
釣り釣りうるさい
あいつの猫が死んだからこんな目に合ってるんだ
共同墓地に置いてきたことまるで人でも殺したかのように責めて土下座までさせたくせに自分はTwitterで新しい猫見せびらかしてる
でも頭はイカれたままだわ「おかえりなさい」とか「毛皮の話しは本当だった」とか意味不明なこといってるから(笑)
500 :名無しさん@HOME:2019/11/04(月) 21:26:07 ID:0.net
678 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 13:58:51 ID:0.net
家裁に認められるのはかなりのレアケースじゃないの
未成年だとか重度の障害で働けないとかくらいじゃないと親はともかく兄弟までに義務は発生しないはず
っていうか不倫男が出せばいいじゃんね
372 ::2019/10/19(Sat) 12:11:45 ID:0.net
495 :名無しさん@HOME:2019/11/04(月) 20:48:30 ID:0.net
553 :名無しさん@HOME:2019/11/09(土) 16:35:40 ID:0.net
683 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 18:43:01.60 0.net
>>668
絶縁レベルだね。
旦那の見張り頑張って。
通帳とかは隠し場所家以外(実家とか貸金庫)に出来れば安心だけど、普段が不便か。
脅されたらキャッシングしちゃいそうな旦那だから、離婚届は旦那のぶん書かせとけば。
192 :名無しさん@HOME:2019/09/16(月) 08:44:47.19 0.net
362 ::2019/10/18(Fri) 15:22:04 ID:0.net
263 :名無しさん@HOME:2019/09/29(日) 19:53:24.62 0.net
92 :名無しさん@HOME:2019/08/23(金) 12:29:58.92 0.net
>>82
それ全然ギブアンドテイクじゃねーから
その回の分は返してるかも知れんが普段の分は一切返してないからな
それで良いと考えるのは典型的な乞食側の主張
189 :名無しさん@HOME:2019/09/08(日) 02:32:15.18 0.net
人との付き合い方のおかしいコトメ死ねばいいのに
死んでくれっていつも願ってる
327 ::2019/10/15(Tue) 11:15:32 ID:0.net
>>322
>>318
>>319
ルール守れないなら書き込まないで
322 :名無しさん@HOME:2019/10/15(Tue) 11:02:44 ID:0.net
>>314
どんなに会いたい暮らしたいって言っても両親が会わせることすらしてくれない
唯一電話は許してくれるけど最近子どもたちも私たちに会いたいって言わなくなってきた、最初は怖いとかすぐ怒るとか下の子達は言ってたのに
最近はおじいちゃんおばあちゃんの言うこと聞いたら友達できたとか家に遊びにおいでって言われるとか嬉しそうに話すからもう自分たちの子どもじゃないみたい
230 :名無しさん@HOME:2019/09/21(土) 11:58:34.17 0.net
599 :名無しさん@HOME:2019/11/12(火) 17:25:10 ID:0.net
義実家はコトメさんの生まれ育った家
嫁や甥っ子姪っ子は後から寄生しているだけなのだから優先権はコトメ
523 :名無しさん@HOME:2019/11/06(水) 18:38:12 ID:0.net
旦那が糞でも悪いのはコトメだけなんです!というアホ嫁なんだろ
586 :名無しさん@HOME:2019/11/11(月) 18:11:44 ID:0.net
176 :名無しさん@HOME:2019/09/04(水) 10:33:21.25 0.net
190 :名無しさん@HOME:2019/09/08(日) 06:57:04.53 0.net
650 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 01:57:05.10 0.net
688 :名無しさん@HOME:2019/11/24(日) 13:50:13 ID:0.net
212 :名無しさん@HOME:2019/09/17(火) 14:01:07.32 0.net
679 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 15:25:18.54 0.net
141 :名無しさん@HOME:2019/09/03(火) 10:32:51.37 0.net
275 :名無しさん@HOME:2019/10/04(金) 06:18:52.11 0.net
一度ならたまたまかもしれんけど事前連絡して複数回なら意図的
コトメは>>274一家が気に入らないんだろうね
378 :名無しさん@HOME:2019/10/21(月) 06:54:00 ID:0.net
>>375
カニはあげないのわかったけど
おいしい賄いとか食事とかもちゃんと断ってるの?
3 :名無しさん@HOME:2019/08/11(日) 16:34:42.15 0.net
356 :名無しさん@HOME:2019/10/18(金) 07:20:30.22 0.net
愚痴だから解決したいわけでもなさそうだし
ほっとこ
436 :名無しさん@HOME:2019/10/24(Thu) 13:49:29 ID:0.net
>>416
>友達に「お母さんが銀行でお金を下ろさなかったから行けない」と断りの電話を入れてたんだが
うわぁ..うわぁ..うわぁ...!!!
562 :名無しさん@HOME:2019/11/10(日) 14:19:50.65 0.net
454 :名無しさん@HOME:2019/10/30(水) 12:44:30 ID:0.net
こっちはコトメ嫌いなのに気付いていないのか出かけるのにしょっちゅう誘ってきてストレス
いいから放っておいてくれ
コトメもコトメ子も大嫌い
146 :名無しさん@HOME:2019/09/03(火) 18:12:40.65 0.net
138 :名無しさん@HOME:2019/09/03(火) 09:07:05.45 0.net
528 :名無しさん@HOME:2019/11/07(Thu) 12:01:53 ID:0.net
うちはタワーだから町内会?とかないしゴミもいつでも出せるけど田舎はドブ掃除とか子供会とかイベント多くて楽しそうだね
256 :名無しさん@HOME:2019/09/29(日) 14:01:07.04 0.net
一ヶ月くらい次女を夫婦だけの蜜月を過ごしているうち、
次女の体調はすっかり良くなって、学校に行きたくない理由も話してくれた。
(担任の先生との折り合いだった)大変だったけど、良い時間を持てた。
…で。義実家に長女を迎えにいくと。えらい事になっていた。
長女を預かってもらう間、なんと義実家にかなりの頻度でコトメが来襲していて
かーなーりー激しく長女に構ってくれちゃったらしい。
ウトメも年だから仕方なかったのかもしれないし、
あちこち連れて行った貰ったみたいだからありがたいっちゃ有り難いんだけど。
コトメ、「長女ちゃんばかり我慢して可哀想☆」ってはっちゃけ。
かなりな大サービスだったようで、長女はかなりいい調子になってしまってた。
度肝を抜かれたのが、一ヶ月ぶりに会う長女の見た目。
髪型から服から総とっかえで、すっかり垢抜けてまるで子役。
旦那は大喜びで抱きしめてたし、長女も嬉しそうで、それは良いんだけど
ウチではそういう贅沢はまださせないことんしてたんだよ。躾の一環で。
おまけに、娘が二人いるのに片方にだけこんなにしたら姉妹喧嘩の種になる。
とにかく年子の姉妹だから何でも平等に!!が必須なのに、分かってない。
自分の正義ばかり押し付けてドヤ顔。
案の定、次女はぶんむくれ。折角平常心取り戻したのに〜〜。
長女はすぐに着替えさせたけど、次女をなだめるのが大変だった。
翌日次女を美容院とデパートに連れて行ったけど、
コトメが長女にしたように可愛くはならなくて、機嫌は治らず。
288 :名無しさん@HOME:2019/10/11(金) 22:58:04.20 0.net
214 :名無しさん@HOME:2019/09/17(火) 18:32:51.44 0.net
65 :名無しさん@HOME:2019/08/19(月) 14:17:36.17 0.net
608 :名無しさん@HOME:2019/11/16(土) 13:52:06 ID:0.net
>>607
たった2万で偉そうにされても、鼻で笑いたくなるわね。
664 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 11:56:00 ID:0.net
>>662
慰謝料を請求されてるのはコトメだけでしょ、
トメは肩代わり或いは一部補助をしようとしてるんじゃないかな、
その分を651旦那に集ってきたと。
521 :名無しさん@HOME:2019/11/06(水) 17:54:10 ID:0.net
>>517
うちの場合だと、コトメの独身時代は「子供」扱いだったな、
ウトメが年金でコトメの方が収入が上でもアラフォーでも、
慶弔関係全部ウトメの子供扱いで免除されてて、
ウトメが地域の役割が果たせない時には、まず私にお鉢がまわってきて、
私がダメなら断るパターンだったよ
コトメははなからそういう頭数に入ってなかった
もしそういうのをやらせようとしても、「えーわかんなーい、できなーい」って言って
余計な手間がかかるコトメだからやらせても無理だろうしね
…事実、コトメが結婚した今、数年前自治会の役員の仕事が回ってきたけど
ウトメが代わりにてつだってあげてたよw
348 :名無しさん@HOME:2019/10/17(木) 21:01:27.13 0.net
どうせ自分では何も動く気は無くて、エネ馬鹿旦那が自分から解決してくれるのをチラッチラッしながら文句だけグダグダ言い続けるタダの奴隷生活送るだけのアホ>>340に何言っても無駄無駄
255 :名無しさん@HOME:2019/09/29(日) 14:00:47.01 0.net
豚切り御免。コトメがやらかしてくれましたよ。
現在進行中で解決は難しそうだけど、愚痴らせてくれ…。味方がいないんで辛い…。
旦那・私・長女・次女の四人家族で娘は年子、義実家とは近距離別居。良ウトメ。
問題のコトメは旦那の妹で30代半ばの独身、高学歴高収入で都心のマンション暮らし。
美人だと思うけど、スイーツ寄りなんでちょっと苦手。上手く躱してはいるけど。
このコトメ、独身貴族の気楽さからか、ちょいちょいウチを引っ掻き回す。
空気読めないというか、悪気は無い(と思いたい)んだろうけど、
いけてるアテクシな自分基準の言動でヒヤヒヤさせられる事度々。
それは今言うなよ〜〜皆流してきてるんだからさ〜〜という事をしれっと言う。
それでも実害は無いから我慢してきたんだけど、ついに子供関係でやらかした。
ちょっと前提長くなるけどごめん。
うちは次女(小4)の方がちょっと繊細な性格で、手がかかる。
その分何をやらせても出来が良いんで、そういうもんなんだろうと受け入れてる。
で、長女は真逆の子で、出来は悪いんだが手はかからない、オモシロ系。
なんで結果的にどうしても次女ばかり構ってしまうことが多くなってしまう。
ここは自分でも反省してるし改善したいが、あくまで構っている時間であって
対応に差をつけている訳ではないんだ。
そんな中、次女がある日突然学校に行けなくなってしまった。
理由は言わないし、何を聞いてもしても嫌々をするばかりでまるで赤ちゃん返り。
とりあえず休ませて有名カウンセリングに連れて行ったら、
とにかくストレスを抱えている事は確かだから(風邪じゃないのに熱がある)
しばらくご両親が付きっきりでたくさん構ってあげて下さい、との事だった。
で、次女本人が長女がいる事を嫌がったんだよね。
思えば次女は自分一人で親を独占した事が無い訳だし、そういう理由かな…
と思って、申し訳ないけど長女は義実家にしばらく預かってもらう事にした。
勿論長女にはしっかり事情を話し、納得してくれた。妹を心配してた。
361 ::2019/10/18(Fri) 14:48:33 ID:0.net
666 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 12:06:47.15 0.net
どんな形でどんな誓約書書かせようと1円でも出したら以後生きてる限りタカられるからやめな
不倫奴とサイマーは人間の言葉は通じない
ソース私
600 :名無しさん@HOME:2019/11/12(火) 17:33:02 ID:0.net
これが結婚したコトメだと
「私の家なんだから」と「私は外に嫁に行った身だから」を
その場によって使いこなすからな
優先権を主張するなら、そこに発生する義務もちゃんと果たして
いただけるんでしょうかっていうw
まさか家に一銭も入れないで、むしろお小遣いもらって
「優先権はコトメ(キリッ)」とか言ってないよね〜
197 :192:2019/09/16(月) 14:26:11.48 0.net
あ、「うちを助けろ」と言ったのは旦那ね
こっちだって被災者なんだよ
589 :名無しさん@HOME:2019/11/12(火) 07:48:42.19 0.net
直接迷惑かかってないならどうでもよくないか?
体調管理してたってかかる人はかかるし
538 :名無しさん@HOME:2019/11/09(土) 09:22:16.27 0.net
義実家同居なんだが、うちのコトメは「後からこの家に入ってきて早く出ていけ」的な事をトメに言うから嫌い。
共有スペースに私物を置くし、それが壊れたと騒ぐ。
良トメだから、コトメを叱れない。コトメの言いなり。
364 :名無しさん@HOME:2019/10/18(金) 16:20:14.58 0.net
340 :名無しさん@HOME:2019/10/17(木) 01:51:45.12 0.net
愚痴吐き
お義兄さんと死別されたのは大変気の毒だし
だからこそ弟である旦那が度々駆り出されるのも仕方なしと思って我慢してた
子供出来たばっかりで休日の貴重な人手なのに
あれから数年、いよいよ寂しくなってきたのか今度は鬱アピール始めた
それでなくても旦那は休日潰されるわ私は体壊してるのに休めないわで大変なのに、このままなだれ込まれたらと思うと怖くて仕方ない
とりあえず私の事は絶対呼ばない人なので、今度からはちょくちょく同伴して牽制しようと思う
本当は子供とゆっくりしてたいけど、ここで隙を与えたら大変な事になりそうだし頑張る
343 :名無しさん@HOME:2019/10/17(木) 07:40:35.76 0.net
>>340
コトメが子持ちか知らんけど断らない旦那もアホだろ
大事なのはどっちだよと
>>341
働いたことないだろその糞どもは
35 :6:2019/08/13(火) 08:55:12.42 0.net
>>32
息子が中度の自閉スペクトラムだから言いたいことは分かる
そっち方面は専門的な知識も持ってる
自分は息子に比べたらまだそれなりに折り合いつけて生きてきたと思うけど自分にも傾向あるのは百も承知
だから娘も心配だけど、正直息子のが深刻
家が安心できる環境でなくなることが息子にはとてもツラい
他人(特に幼児)がやってきて自分のスペースと生活を奪われて、何度パニック起こしてきたことか
だから追い払えないときは自分たちが避難してきた
姑も小姑も話通じないし
私を叩きながらも娘を心配してくれた皆さんありがとう
つまり小姑夫婦は非常識だから娘のためにも戦って追い払っていいんだね
とりあえず今回は東横イン予約したから穏便にそっち行ってもらう
今後の対策は…離婚かな
440 :名無しさん@HOME:2019/10/24(Thu) 16:32:16 ID:0.net
途中で書き込んでしまった
コンビニを梯子させるらしい。
車の運転も母親、店内に行くのも母親。
母親と娘ってそんなもんなのだろうか?
229 :名無しさん@HOME:2019/09/21(土) 10:51:21.44 0.net
そうやってトメが内緒話をしてくる関係なら思い切ってトメにも言えば?
双子が歩き始めたので夫も協力してくれないと外出すら不可能で
子供の医者は全部土曜日に予約びっちり入れているし買い物は週末しかできない
私が具合悪くても症状悪化してマズいのも承知でただ週末を待つ状況が今
そういう所へ子供や私の事は考慮せず夫にだけ泊めてと聞くコトメさんにも
家族の生活よりも遊びに来る妹の都合を優先する夫にも困り果てています
トメさんがこうやって気回しして色々話してくれてても台無しですって
155 :名無しさん@HOME:2019/09/03(火) 23:39:41.45 0.net
582 :名無しさん@HOME:2019/11/11(月) 15:30:51 ID:0.net
4 :名無しさん@HOME:2019/08/11(日) 16:42:03.23 0.net
いちおつ
家庭板は保守しなくても大丈夫
前スレ埋めてくれた方が良くってよ
19 :6:2019/08/12(月) 22:59:56.26 0.net
>>18
旦那両親はリアル貧乏なんだよね
給料全部旦那の本家の教会にお布施しちゃうから
だから市営住宅月5000円とかの長屋に8人で住んでたよ
そこが老朽化で取り壊しになり長男の旦那が両親を引き取った
今も年金以外に父親は夜勤のバイトもしてるけど稼ぎはほとんどお布施
とりあえず毎月食費光熱費込みで3万円だけは両親の生活費としてもらってる
年金いくらもらってるんだろう
>>16
そうだね
子供に対して毒親かな?とは思うけどダンナ家族に対して毒嫁ではあると思う
>>15
離婚したい
先週もダンナにそう言ったらふざけんな!って怒ってた
何年もそんなこと言ってるけど、今は子供が高校卒業したら(転校しなくてすむし)離婚したいなーと思ってる
言い訳かな
東横インのツイン2部屋2万円にするか
民宿風呂トイレ共同15000円にするか
まだ悩んでるわ
651 :名無しさん@HOME:2019/11/20(水) 03:50:46.25 0.net
図星つかれたらバカの一つ覚えみたいに自己紹介て返しだもんな
他にやることないの?
445 :名無しさん@HOME:2019/10/24(木) 17:31:08.90 0.net
仮にそれがコトメだとしても、この話では全く何にもされてないのにムカつくもクソもないだろ
156 :152:2019/09/03(火) 23:45:25.16 0.net
そうじゃなくて、なんで子供ができないってことでここまで見下されなきゃいけないんですか?
ここの人たちは順調に子供ができて幸せなのかもしれないけど、私たちだって子供がいない人生を歩むことで折り合いをつけたのに
義妹、義妹旦那からもう年なんだから子供あきらめてうちの子たちのためにお金貯めとけって
そんなこと言われても平気なんですね