元スレ
1 :ヘルプ:2018/05/30(水) 21:05:27.91 0.net
悩みすぎて、誰かに聞いて欲しくて初めてスレを立てさせてもらいました。
93 :名無しさん@HOME:2018/07/24(火) 08:47:35.33 0.net
>>90
メリットがないのは、分かっているのですが、まだこんな感じなのに好きって感情が残っていて離れられない自分がいます。
ただ、早く吹っ切れれるように、早く自立できるように頑張ってみようと思っているので、趣味を見つけたり仕事をもっと頑張ってみようと思います。ありがとうございます。
63 :名無しさん@HOME:2018/06/01(金) 12:54:10.29 0.net
>>62
好きなうちは見なくていいと思うけど、こっそり爺メールを転送して溜めることだけしときなよ
別れたくなった時に貴重な証拠が溜まってそうだから。その時にまとめて見ればいいよ
15 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:22:22.07 0.net
うちの義兄も一回り以上下の彼女と結婚しそうだ…
色々聞いときたい
18 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:25:21.76 0.net
13さん、ありがとうございます。
その頃から、プライドの高い旦那はいくらエッチを誘っても拒否されるようになり、セックスレスになり妊娠するわけもなくなりました。なので、浮気もないです。女の子と飲んだりすることはあっても帰りは3時とか4時には帰ってきています。
13 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:20:18.71 0.net
妊娠して結婚したのですが、安定期入ったすぐに流産してしまいました。
97 :名無しさん@HOME:2018/07/24(火) 08:55:24.35 0.net
>>83
初めての掲示板で、ルールを分からずすみません。
もし、スレを立てたのがルール違反だった場合どのように削除したらいいですか?
74 :名無しさん@HOME:2018/06/02(土) 19:19:11.07 0.net
>>73
いいんじゃない?
若いけど次がない人もいる
この人もそうなのかもよ
50 :名無しさん@HOME:2018/06/01(金) 02:46:26.62 0.net
年の差婚をして、幸せに過ごされている方いらっしゃいますか?
96 :名無しさん@HOME:2018/07/24(火) 08:53:59.26 0.net
>>86
同じような方がいらっしゃると思わなかったのでビックリです。86さんは、いまどんな状況ですか?
32 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:44:40.46 0.net
8 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:15:25.08 0.net
私旦那共に初婚同士です。
付き合っている時から、旦那の女癖が酷く浮気をされていて友達家族に相談をしていたので、みんなに反対されて2年前に結婚しました。ちなみに、結婚するきっかけになったのは妊娠したからです。
2 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:06:05.11 0.net
41 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 22:14:53.77 0.net
48 :名無しさん@HOME:2018/06/01(金) 02:42:10.20 0.net
46さん
コメントありがとうございます。
今になって、三船美佳さんが高橋ジョージさんがモラハラで離婚した気持ちが分かります。
若い時では分からない知らない部分を自分が成長していくと、見えたり感じたりして違和感やズレを感じて、気づいた時には時すでに遅しでした。。。
やっぱり他の皆様でも年の差婚で悩まれてる方多いのですね。
参考になりました。ありがとうございました。
22 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:27:46.23 0.net
両親健在ですが、小学生の時にとある事件に襲われてその場所での生活が難しくなり、おばあちゃんのいる田舎で小学生から高校生活を過ごしました。それでも、おばあちゃんはじめ両親や親戚はみんなすごく良くしてくれました。
105 :名無しさん@HOME:2019/08/04(日) 04:42:06.20 0.net
デカ チンの上にイケメンテクニシャンすぎて
一度でもセク ロスすると
何度も何度もセク ロスをおねだりされて
全員に断るのマンドクセェ(;´・ω・)
これは罪か、それとも罰か。
28 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:35:28.14 0.net
24さん、ありがとうございます。
結婚して、セックスレスやら不満はいっぱいあったのですがなんやかんや一年が過ぎました。
そして、結婚して一年たった時に、旦那のいとこ(50歳の女の人、独身)が近くに住んでるのですが乳癌になりました。
45 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 23:11:15.12 0.net
101 :名無しさん@HOME:2018/11/21(水) 01:52:37.51 0.net
>>99
普通はジジイの夫なんかと出来ないから別れたくなるのが年の差婚w
結局若いのが好きなだけだから、年の差婚の妻が年を取ったら
興味なくなりただの身の回りの世話をするオバサンになる。
こんなのは結婚前から想像がつくだろうに。
53 :名無しさん@HOME:2018/06/01(金) 06:54:29.84 0.net
>>52
リアルでは言わないし私もまだ子供いないよw
歳の差あると子供がお金かかる時に夫は還暦過ぎで不安とかよく聞く悩みの一つでしょ
あと子供目線ていうのは、子供のこと考えてっていう意味じゃない
自分が本当に甘えたり尊敬できる父親像のある人を結婚相手にした方が結婚生活は無難だと思うよってことね
同い年で切磋琢磨はいいけど、かなり年上選ぶならそういう目線で選んだ方がいいってこと
85 :名無しさん@HOME:2018/06/06(水) 20:22:51.92 0.net
>>80
子供どころか、結婚もしない人が1/4もいるからね
10年後には未婚率が1/3まで上がり、30年後には1/2になる予想らしいよ
89 :名無しさん@HOME:2018/07/17(火) 11:35:32.95 0.net
昔の私だ
25歳でまた恋愛や結婚できる自信もなく別れるなんて考えられなかったけど、別れて正解
イケメンで稼ぎは多くないけど 生活が地味だから何も困らない旦那と結婚し
容姿に恵まれた子供が生まれ義親の介護は旦那がしてる
誠実を実写化したような人間と結婚できた
もし私が病気で早死にしてもこの人なら再婚出来るし、しなくても絶対に子供を幸せにしてくれる安心感が半端ない
早く別れよ
5 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:12:03.91 0.net
私24歳、旦那54歳の30歳の年の差婚で父親より5歳年上です。
73 :名無しさん@HOME:2018/06/02(土) 17:16:13.04 0.net
都合のいいレスにしか返信返さないよね…結局別れないんだろうね
52 :名無しさん@HOME:2018/06/01(金) 06:01:24.20 0.net
>>46
世の中には子供が欲しくない夫婦もいるのに、何で全てが子供前提なの?
子供を産んだ事しか自慢する事がないんだろうけど、恥ずかしいからリアルでは言わない方がいいよ
72 :名無しさん@HOME:2018/06/02(土) 17:09:31.17 0.net
とりあえず離婚するときのために証拠は残しておこうね
29 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:36:26.23 0.net
23 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:30:05.24 0.net
>>22
そう可哀想に
父性に飢えてろくでもない爺に引っかかったのね
世の中は不平等だね
でも自分で気づいて変えようとしない限りあなた一生受け身で他人に振り回される人生だよ
30 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:37:00.91 0.net
34 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:46:37.28 0.net
いとこの介護もいとこのお母さんも高齢のためわたしが毎日通ってしています。
91 :名無しさん@HOME:2018/07/24(火) 08:28:17.45 0.net
みなさん、すみません。1です。
久しぶりに開いて来てみたら、いっぱいレスがあって読ませていただきました。ありがとうございます。
様々な意見があり参考になりました。全部にご返信返せず大変申し訳ございません。
31 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:39:00.87 0.net
その少し前から、頻繁に泊まりに来ていた姑がこれを機にこれを理由にいま一年間ほぼ同居になっています。
ちなみに、義母は74歳です。
19 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:26:39.71 0.net
61 :名無しさん@HOME:2018/06/01(金) 12:09:35.62 0.net
59さん
貴重なご意見ありがとうございます。
彼は一番自分が大事なタイプなので、私のことよりも自分のことを考えて行動や言葉にするタイプなので、よく傷つけられて苦しいです。でもそれでも好きなので一緒にいたいのですが、一緒にいても自分で押さえ込んでる感情があるので辛くしんどいです。
16 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:22:25.89 0.net
結婚して一年目で、流産の傷も少し癒えてまた子作りしたいと話を2人でしたのですが旦那がこの頃からセックスをしてもいちゃいちゃしてる時間を含め5分ぐらいしか勃たなくなってきました。挿れたら、1分ぐらいでダメになります。
102 :名無しさん@HOME:2018/12/12(水) 13:05:02.98 0.net
結局は同世代結婚が一番多いんだけどな
<妻の年齢25〜29歳>
夫の年齢
20〜24歳 **9513件
25〜29歳 107211件 ←
30〜34歳 *41737件
35〜39歳 *10864件
40〜44歳 **2484件
45〜49歳 ***492件
<妻の年齢30〜34歳>
夫の年齢
20〜24歳 *1453件
25〜29歳 18244件
30〜34歳 45618件 ←
35〜39歳 20046件
40〜44歳 *5382件
45〜49歳 **923件
<妻の年齢35〜39歳>
夫の年齢
20〜24歳 **297件
25〜29歳 *2632件
30〜34歳 *8134件
35〜39歳 15769件 ←
40〜44歳 *8369件
45〜49歳 *1965件
35 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:47:57.54 0.net
6 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:12:59.17 0.net
内容聞いてないけど、年の差婚は年食ってる方が大金持ってないと若い方が大損こくよ
94 :名無しさん@HOME:2018/07/24(火) 08:51:15.57 0.net
>>89
羨ましいです。でもそれは、きっと89さんが勇気のある決断と行動ができたから今の幸せがあるんですよね。
好きではなくなって別れた感じですか?それとも、情は残っているけど現状を変える為に別れを選ばれた感じですか?
9 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:16:18.15 0.net
浮気とか分かってて結婚して浮気が原因で別れそう…とかならそれは仕方ないぜ
95 :名無しさん@HOME:2018/07/24(火) 08:52:57.63 0.net
>>87
アドバイスありがとうございます。
自分自身でいっぱいいっぱいになり、誰かに聞いて欲しくなりここに来てしまいました。すみませんでした。
77 :名無しさん@HOME:2018/06/04(月) 07:30:27.85 0.net
>>58
あのさ疑わしいことあったら携帯だって郵便物だって見るのは当然なんだよ人としてって言葉使う夫は論点ずらしてるだけ。負けるなよ嫌な夫だね
87 :名無しさん@HOME:2018/06/26(火) 22:51:22.52 0.net
通りすがりだけど
自分のやりたいようにやれよ
その歳の差婚してる人以外の意見なんて
聞いてもあてにならんだろ
80 :名無しさん@HOME:2018/06/05(火) 05:21:29.55 0.net
>>52
子供を作らない権利も作る権利も両方を有しているのが人間だからね
現代に生きているのに、子供を作るのが当たり前って人は、ちょっと知能が足りないのかもね
82 :名無しさん@HOME:2018/06/05(火) 13:04:48.30 0.net
てか1は子供ほしいっていうのも悩みの1つなのに、ここで子供のこと書くと怒る人はいい加減スレチじゃない?
まぁ1も消えたけどw
86 :名無しさん@HOME:2018/06/26(火) 22:19:04.56 0.net
83 :名無しさん@HOME:2018/06/05(火) 19:44:20.26 0.net
愚痴聞いてほしかっただけたと思うけど専スレってOKなんだっけ?
56 :名無しさん@HOME:2018/06/01(金) 08:12:51.80 0.net
ただ私としては、自分の家の状況の方が大変な時に他の女性の悩みを優先して聞いていて、家に帰ってきてくれなかっこと、嘘をついて会っていたことに悲しくなり責めてしまいました。
100 :名無しさん@HOME:2018/08/22(水) 11:00:36.66 0.net
ひと月近くレスがないけど、>>1はどうしてるのかな?
49 :名無しさん@HOME:2018/06/01(金) 02:45:08.02 0.net
43さん
お返事遅くなりすみません。
彼は、いま体の関係の浮気はしていません。(自分ができないから)
なので、女の子と二人ご飯行ったりハグやキスまでです。この場合は、法的に浮気になるのですか?
90 :名無しさん@HOME:2018/07/23(月) 22:10:59.59 0.net
離婚でいいんじゃね
何のメリットもない。
介護婦にされるだけの人生。
47 :名無しさん@HOME:2018/06/01(金) 02:38:41.17 0.net
84 :名無しさん@HOME:2018/06/06(水) 03:12:34.45 0.net
70 :名無しさん@HOME:2018/06/02(土) 11:55:30.04 0.net
>>52今日は子供の運動会、とても可愛かったよ!治療がんばれ
81 :名無しさん@HOME:2018/06/05(火) 08:32:03.00 0.net
子孫残すのは生物の本能だから、どっちかというとそっちの方がスタンダードなんじゃない?
子供いらない派なら結婚前に言っとかないとトラブルになるよ
37 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:50:18.89 0.net
私は、このままいくといとこ、いとこの母、父、義理母、旦那の介護が必然的に私に回ってくることがそんな遠い話ではなく、現実を感じて恐ろしくなりました。
71 :名無しさん@HOME:2018/06/02(土) 12:30:55.99 0.net
>>38
そんな考えならば子供産んだとしても女として見てもらえないって悩むんだろうね
現状に満足できる力がないとずっと同じこと思うんじゃないか?
39 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 22:04:43.81 0.net
大変だね
結婚する前は介護するとかそんな事は考えなかったのかな?夫も介護することになるだろうし…
旦那が稼いでるならお金出してもらうべきだよ
58 :名無しさん@HOME:2018/06/01(金) 08:18:18.68 0.net
ただバカだと言われるのはわかっているのですが、このような状況になって、浮気をされたり、自分がしんどくても、彼が好きなので一緒にいたいと思いました。
彼は、いま寝ていて起きてまた話し合いをするつもりです。
どうやったら夫婦の関係をやり直す事ができるでしょうか?
92 :名無しさん@HOME:2018/07/24(火) 08:44:48.04 0.net
近況報告ですが、旦那は相変わらずで状況はほとんど変わっておらず、ある女性とほぼ一緒毎日一緒みたいで帰って来ない状況です。ただ相手の女性が既婚者なので、終電後に帰ってきて、土日は家にいる感じでモヤモヤしています。
24 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:30:47.92 0.net
シャリアピンステーキうまー
婆ちゃんもなんか美味しいもの食べなさいね
79 :名無しさん@HOME:2018/06/04(月) 12:09:01.14 0.net
ドンファンとこは不審死しなければ気にならなかったな
金と美貌の等価交換なんだから
金もないのに親子ほど離れた人間と結婚するのは歪んでることが多いから当然うまくいかないことも多い
43 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 22:35:18.90 0.net
まだ若い
子供も持てる
即刻別れましょう
浮気の証拠とって慰謝料がっぽり貰いましょう
4 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:10:31.50 0.net
ありがとうございます。
初めてなので書き込みが遅くなると思いますがお付き合いいただけたら幸いです。
4 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:10:31.50 0.net
ありがとうございます。
初めてなので書き込みが遅くなると思いますがお付き合いいただけたら幸いです。
62 :名無しさん@HOME:2018/06/01(金) 12:11:13.84 0.net
60さん
そうなのですか?彼には今までにないくらい怒られましたが、見られる気持ちにした自分も悪いし許すと言われました。
ただ本当に携帯見ていい事なんてないと気づいたのでもう一歳やめます。
42 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 22:24:34.70 0.net
このままでいいわけないからスレたてたんでしょ?
旦那さんときちんと話すしかないと思うし離婚は勧めたくないけど離婚したい風に見える
44 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 22:46:11.83 0.net
みなさん、ありがとうございます。
こんな中途半端なスレですみませんでした。
64 :名無しさん@HOME:2018/06/01(金) 17:24:14.88 0.net
それでも好きなら貫き通せばいいと思うよ
ここで愚痴りたいだけ愚痴ればいいけど何かを求めたりはしないほうがいいと思う
あなたの中ではもう決まってるだろうから
38 :名無しさん@HOME:2018/05/30(水) 21:52:54.03 0.net
このまま、この先セックスを一生せずに介護をして一生が終わるのかと思うと悲しくなってきました。
子供もほしいのにあきらめて、女として見てもらえず、このままでいいのかと悩んでこのスレを立たせてもらいました。
うまく書けずすみません